【採用】うつ病歴を聞くのは違法か?

◆──────────────────────────────◆
    11月に鹿児島でセミナーを開催します      
◆──────────────────────────────◆
久しぶりに東京を離れてセミナーを開催します。
11月は鹿児島市内で開催します。
東京のセミナー参加をあきらめていらっしゃった方はご検討ください。
鹿児島市での次回の開催の予定はありません。

1.就業規則  → http://nakagawa-consul.com/000005.html
2.賞与制度  → http://nakagawa-consul.com/000003.html
3.退職金制度 → http://nakagawa-consul.com/000004.html
4.賃金制度  → http://nakagawa-consul.com/000002.html

 

☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る

作者: 中川清徳  2011年11月9日号   VOL.950
――――――――――――――――――――――――――――――――――

頭にも脂肪がつくことがあるのでしょうか。
レントゲン写真を見る隈りではないように思うのですが。

(続きは編集後記で)

 

◆──────────────────────────────◆
 【採用】うつ病歴を聞くのは違法か?
◆──────────────────────────────◆

中川 こんにちは。

社長 こんにちは。
   最近うつ病が増えていますね。
   当社でも入社してから分かって困った経験があります。

中川:そうですか。
   そのような話が多くなりました。

社長:それで、採用前にうつ病歴があるかを知りたいのですが
   何かいい方法はありませんか?

中川:面接時に聞けばいいですよ。

社長:え!?
   いいのですか?
   プライバシーの侵害になりませんか?

中川:たしかに、健康情報は個人情報ですから取り扱いは
   慎重にしなければなりません。
   しかし、聞くことはOKですよ。
   メンタル面の病歴はなんとなく聞いてはいけないと思われ
   勝ちですがそんなことはありません。

社長:本人が話したがらない場合はどうしたらいいですか?

中川:深追いしないことです。

社長:その場合は不採用でいいですかね。

中川:それは社長のお考えです。
   採否の決定は事業主の裁量の範囲内です。

社長:分かりました。
   では、次からの採用の時は聞くようにします。

中川:ところで申し上げておきますが、うつ病の病歴が
   あるが今はうつ病ではない人の場合は
   採用も考慮した方がいいですよ。

社長:しかし、うつ病は再発するでしょう?

中川:その可能性がありますが、全員に当てはまるわけでは
   ありません。

社長:それはそうでしょうが...。

中川:ある会社でうつ病になって1年半休職しました。
   経営者は彼の職場復帰を辛抱強く待ちました。
   今ではバリバリ仕事をしています。
   その会社ではなくてはならない存在です。

社長:それは例外でしょう。

中川:うつ病になったその人は仕事が緻密で正確なので
   安心して任せられるのだそうです。
   もし、彼をうつ病を理由に退職させていたら
   その後の就職にも支障をきたし生活が大変だったかも
   しれません。

社長:所帯持ちだったのですか。

中川:そうです。

社長:うーん。

中川:その会社はその後も積極的にうつ病の人を採用しています。

社長:へえ。

中川:で、うつ病の新入社員の面倒は先ほどうつ病で1年半休職した
   その社員が見ます。

社長:ほう。

中川:なかなかできることではないかもしれません。
   しかし、うつ病の病歴を持っていることだけを
   理由に採用しないのは会社が損をしている可能性も
   ありますよ。

社長:なるほど。
   その社長に会って話を聞きたいですね。
   紹介していただけますか?

中川:はい、よろこんで。

(中川コメント)

病歴を採用面接で聞くことは違法ではありません。
病歴には精神疾患も含まれます。

ただし、現在精神疾患でない人を病歴があるからという理由で
不採用にするのは疑問です。
弊社の顧問先のある会社では適材適所(IT関係の仕事)で大活躍されています。

 

今日はここまで。では、またあした。

 

 

◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆

ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
→ http://form.mag2.com/stewiobour

◆─────────────────────────────────◆
    就業規則の見直しをしましょう      
◆─────────────────────────────────◆
見直しのポイントは、
1.社員と、もめごとを起こさない予防策が織り込んであること
2.問題社員に「ビシ!」と言える作り方をしていること
3.権利ばかり主張する自分勝手社員に毅然とした態度ができること
です。
→ http://nakagawa-consul.com/000005.html

 

◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆

頭にも脂肪がつくことがあるのでしょうか。
レントゲン写真を見る隈りではないように思うのですが。

大阪市立総合医療センター皮膚科の鈴木伸
典医師に聞きました。下腹部などに皮下脂肪
をたくさん蓄えている人を見ます。こういう
人は、たいてい顔もふっくらとしていて、
二重あごになったりしています。
過剰なエネルギーは脂肪となり皮下や内臓
に蓄えられますが、体全体で一様に増えるわ
けではありません。特に頭の場合は皮膚が頭
がい骨のすぐ外側に少しの筋肉をはさみぴつ
たりと骨を覆っているので、余分の脂肪を蓄
える場所がないとも言えます。

(雑学特ダネ新聞 より)

では、また明日お会いしましょう!!

◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。

◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
      
◆─────────────────────────────────◆