【労務管理】宗教を勧誘している

◆─────────────────────────────────◆
 退職金制度の見直をご検討の方へ
◆─────────────────────────────────◆

基本給に連動した退職金制度は高額の退職金になる可能性があり危険です。
また、漫然と大手企業の退職金制度をまねしている会社は危険です。その
理由は、中小企業は中途採用、中途退職が常態であり、定期採用、定年退
職する大手企業とは事情が違うからです。

退職金制度の見直しをお勧めします。
退職金制度の見直しは次のステップで行います。

 ステップ1 退職金の隠れ債務の見える化
 ステップ2 貢献度に応じた退職金額の設定
 ステップ3 自己都合減額の設定(単純に減額するのは疑問です)
 ステップ4 忙しい時にわざと退職するようなけしからん社員への対応策
 ステップ5 新退職金制度を従業員に説明する
 ステップ6 不利益変更になる場合は従業員の同意を得る
 ステップ7 退職金規程を改定して労働基準監督署に届ける

退職金制度問題を専門家の力を借りて解決したい会社は下記にメールをくだ
さい。
ご注意:ステップ5,6,7はアドバイスをしますが実行するのは会社です。

退職金制度見直しコンサルティングの仮申込み
(正式依頼ではありません。お申込み後に断ることは自由です)

御社名:
役職名:
お名前:

上記項目にご記入の上そのまま送信してください。
コンサルティング料を含めた詳細をご連絡します。

 

☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る

作者: 中川清徳  2013年6月22日号   VOL.1543
――――――――――――――――――――――――――――――――――

外国人留学生はマニアック

(続きは編集後記で)

 

◆────────────────────────────────◆

【労務管理】宗教を勧誘している

◆────────────────────────────────◆

中川:こんにちは。

社長:こんにちは。
   Aさんについて相談です。

中川:はい、何でしょうか?

社長:Aさんはパートとして採用して6ヶ月くらいになります。
   Aさんが同僚に宗教の勧誘をしているので、困るという
   苦情が数件寄せられています。
   どのように対応したらいいですか?

中川:パートさんの就業規則を拝見します。

    (拝見)

   「会社内で宗教の布教活動を行わないこと」とあります。
   Aさんは就業規則違反であるということで注意しましょう。
   それでも勧誘を続けるようであれば懲戒処分をしましょう。

社長:あのう、「会社内で」とありますが、Aさんは会社外で勧誘して
   います。

中川:場所はどこで?

社長:近くの喫茶店とかです。
   
中川:勧誘する時間は勤務中ですか?

社長:仕事を終わってからです。

中川:会社外でしかも時間外であれば、勧誘を止めるように
   注意することはできません。

社長:しかし、現実に苦情がきています。

中川:そうかもしれませんが、それはAさんと同僚との関係です。
   会社が介入するものではありません。

社長:では、放置しておくしかないのですか?

中川:現状把握をしましょう。

社長:といいますと?

中川:苦情が複数からあるということは、勧誘に問題があるのかも
   しれませんから。
   たとえば、脅迫に近いような勧誘であるとか。

社長:もし、そうでしたら?

中川:勧誘で強い圧迫を受けたらその後の職場における人間関係が
   円滑にいっていない可能性があります。
   その結果、生産性が落ちることも考えられます。

社長:どうやって調べるのですか?

中川:Aさんの上司に聞けばある程度わかるでしょう。
   今後も職場を注意深く観察させるのです。

社長:もし、生産性が落ちていたら?

中川:Aさんに注意しましょう。
   注意の仕方は工夫が必要です。

社長:わかりました。
   上司と相談します。
 

(中川コメント)

従業員同士のトラブルが職場外で起こった場合は、会社は原則として
介入すべきではありません。

しかし、次のような場合は介入が必要かもしれません。

1.仕事に悪い影響がある
2.職権を利用したトラブル
3.職場でのいじめに発展するばあい

 

今日はここまで。では、またあした。

◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆

ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。

→ http://form.mag2.com/sufraegepr

ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。

→ http://form.mag2.com/stewiobour

◆─────────────────────────────────◆
 物覚えが悪い? 実は脳の使い方を知らないだけなのです。
 中川が体験して本物だと確信したセミナーです。
   7月14日(日)、15日(月&祝日)の二日間
◆─────────────────────────────────◆

「人の名前を覚えられない・・・」
「最近物忘れが・・・」

もう歳だから・・・とあきらめていませんか?
ハッキリ申し上げます!ポイントは脳の使い方にあります。
生まれつきの能力ではありません。

ラクラク記憶術(アクティブ・ブレイン・セミナー)では
ほんの少し脳の使い方をカエルだけで、記憶力に劇的な変化をもたらします。

内容に満足がいかない場合には、安心の全額返金保証をさせて頂いております。
下記からセミナーのお申し込みをしてください。

→ http://nakagawa-consul.com/s
eminar/062.html

◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆

外国人留学生はマニアック

日本に住む外国人学生のアルバイトにはたくさんの制約があります。
特に水商売は絶対禁止。最悪、強制送還です。
そのため自然と就ける職種が限られます。
多いのが厨房(ちゅぼう)の洗い場。言葉が不自由でも大丈夫だから。

やたらマニアックな質問が...。

留学生  「先生、醤油をいれる四角くて仕切りのある皿の名前はなんですか?」
日本語先生「そんなの先生だって知りたいです」
     (調べたら「薬味醤油皿」でした)

(日本人の知らない日本語 蛇蔵&海野凪子著より) 

 

では、また明日お会いしましょう!!

◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。

◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook  http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
      
◆─────────────────────────────────◆