【起業】スタートアップ労働条件
◆─────────────────────────────────◆
突然の申込を受けても慌てないために、「無期転換制度への備え方」セミナー
平成30年4月1日になってからでは遅い
【東京】 平成29年4月13日(木)13時30分~16時
http://nakagawa-consul.com/seminar/086.html
◆─────────────────────────────────◆
http://nakagawa-consul.com/seminar/086.html
◆─────────────────────────────────◆
平成25年4月1日に労働契約法第18条(無期転換制度)が施行されました。
同制度は、有期労働契約が繰り返し更新されて通算5年を超えたときは、
その労働者の申込により、無期労働契約に転換できるというルールです。
同制度は、有期労働契約が繰り返し更新されて通算5年を超えたときは、
その労働者の申込により、無期労働契約に転換できるというルールです。
施行日から5年となる平成30年4月1日以降、パートやアルバイトを含む
契約社員を雇用する企業では、無期転換申込権の権利行使が予想されます。
今から準備しましょう。
契約社員を雇用する企業では、無期転換申込権の権利行使が予想されます。
今から準備しましょう。
講師:濱田勝則(1級ファイナンシャル・プランニング技能士)
詳しくは(セミナー申し込みもできます)
↓
→ http://www.nakagawa-consul.com/seminar/086.html
↓
→ http://www.nakagawa-consul.com/seminar/086.html
☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2016年12月9日号 VOL.2927
――――――――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――
おにぎりの形は地域によって違うのか?
(続きは編集後記で)
◆─────────────────────────────────◆
【起業】スタートアップ労働条件
◆─────────────────────────────────◆
【起業】スタートアップ労働条件
◆─────────────────────────────────◆
厚生労働省のHPの引用です。
(引用開始)
~起業の際に自社の労務管理・安全衛生管理などの問題点をウェブ上で診断
可能に~
~起業の際に自社の労務管理・安全衛生管理などの問題点をウェブ上で診断
可能に~
厚生労働省は、11月1日に、新規起業事業場などが労務管理・安全衛生管理
など(※)について、ウェブ上で診断を受けられるポータルサイト
「スタートアップ労働条件」を開設します。
など(※)について、ウェブ上で診断を受けられるポータルサイト
「スタートアップ労働条件」を開設します。
このサイトでは、
「募集、採用、労働契約の締結」
「就業規則、賃金、労働条件、年次有給休暇」
「母性保護、育児、介護」
「解雇、退職」
「安全衛生管理」
「労働保険、社会保険、その他」
の6項目について、設問に回答することで、自社の労務管理・安全衛生管理など
の問題点を診断することができます。
「募集、採用、労働契約の締結」
「就業規則、賃金、労働条件、年次有給休暇」
「母性保護、育児、介護」
「解雇、退職」
「安全衛生管理」
「労働保険、社会保険、その他」
の6項目について、設問に回答することで、自社の労務管理・安全衛生管理など
の問題点を診断することができます。
また、診断の結果、問題点が認められた場合には改善に向けた情報を提供します。
(※)労働条件の明示や時間外・休日労働協定の締結の有無、労働災害を防止する
ための安全管理者の選任など
(※)労働条件の明示や時間外・休日労働協定の締結の有無、労働災害を防止する
ための安全管理者の選任など
1 ポータルサイト「スタートアップ労働条件」
http://www.startup-roudou.mhlw.go.jp
http://www.startup-roudou.mhlw.go.jp
2 運用開始日
平成28年11月1日 午前11:00
平成28年11月1日 午前11:00
3 主なコンテンツ
●労務管理・安全衛生管理などの診断
以下の6項目について、自社の状況を診断することができます。
また、診断結果に基づいて改善に向けた労働関係法令の情報を提供します。
(1)「募集、採用、労働契約の締結」
(2)「就業規則、賃金、労働時間、年次有給休暇」
(3)「母性保護、育児、介護」
(4)「解雇、退職」
(5)「安全衛生管理」
(6)「労働保険、社会保険、その他」
●事業主に対する各種支援情報の提供
●相談窓口の紹介
(引用終わり)
●労務管理・安全衛生管理などの診断
以下の6項目について、自社の状況を診断することができます。
また、診断結果に基づいて改善に向けた労働関係法令の情報を提供します。
(1)「募集、採用、労働契約の締結」
(2)「就業規則、賃金、労働時間、年次有給休暇」
(3)「母性保護、育児、介護」
(4)「解雇、退職」
(5)「安全衛生管理」
(6)「労働保険、社会保険、その他」
●事業主に対する各種支援情報の提供
●相談窓口の紹介
(引用終わり)
(中川コメント)
このサービスは無料です。
このサービスは起業する事業主向けです。
しかし、起業する会社以外でも役立ちます。
自社の労働条件が適正化を確認することを推奨します。
このサービスは起業する事業主向けです。
しかし、起業する会社以外でも役立ちます。
自社の労働条件が適正化を確認することを推奨します。
結果にドキッとするかもしれません。
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
おにぎりの形は地域によって違うのか?
コンビニでは、三角、丸、俵形といろいろな形のおにぎりを売っている。
どれでも同じだと思いつつ、気がつくと、子どものころ、母親がよく
つくってくれたおにぎりの形を選んでいたりはしていないだろうか。
どれでも同じだと思いつつ、気がつくと、子どものころ、母親がよく
つくってくれたおにぎりの形を選んでいたりはしていないだろうか。
アンケートをとってみれば、母親につくってもらったおにぎりは三角だった
という人がもっとも多いはずである。じっさい、三角のおにぎりは全国に
分布している。
という人がもっとも多いはずである。じっさい、三角のおにぎりは全国に
分布している。
しかし、神奈川県厚木市をはじめ、昔から三角のおにぎりは不幸があった
ときにかぎると決まっている地域もある。そういう地域では、葬式や災害
などのとき、三角のおにぎりをつくるという。
ときにかぎると決まっている地域もある。そういう地域では、葬式や災害
などのとき、三角のおにぎりをつくるという。
そのいっぽう、お祭りや行楽では、丸いおにぎりと決まっている。
祝いごとは角をたてず、丸くおさまるようにと縁起をかついでいるのである。
祝いごとは角をたてず、丸くおさまるようにと縁起をかついでいるのである。
そうかと思えば、まったく反対に、火事や水害など非常の場合は丸く結び、
行楽では三角に結ぶという地域もある。形にこだわらない地域も多く、
三角と丸いおにぎりの意味は、地域によってバラバラなのである。
行楽では三角に結ぶという地域もある。形にこだわらない地域も多く、
三角と丸いおにぎりの意味は、地域によってバラバラなのである。
おにぎりの形による全国分布をみると、主流は三角形で、全国でつくられている。
同じ丸でも太鼓形は東北地方が中心で、ボール形は中部地方が中心となる。
また俵形は、福井、滋賀、奈良以西の西日本に集中。
東日本にはほとんどみられない。
同じ丸でも太鼓形は東北地方が中心で、ボール形は中部地方が中心となる。
また俵形は、福井、滋賀、奈良以西の西日本に集中。
東日本にはほとんどみられない。
ただし、関西育ちのお母さんは、関東で暮らしても、俵形のおにぎりをつくる。
最近は地域による区別もずいぶんあいまいになっている。
最近は地域による区別もずいぶんあいまいになっている。
(ねえねえ、教えて!日本人の総疑問 河出書房新社刊より)
◆─────────────────────────────────◆
賃金制度の診断をいたします
◆─────────────────────────────────◆
賃金制度の診断をいたします
◆─────────────────────────────────◆
賃金制度の診断をいたします。ご希望の方は下記から
お申し込みください。
お申し込みください。
https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/wage_system.html
◆─────────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載するのであれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載するのであれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
◆─────────────────────────────────◆
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
◆─────────────────────────────────◆