【就業規則】ひな形を使っているが大丈夫か?

◆─────────────────────────────────◆
 ■長時間残業対策セミナー
   【東京】  3/14(水)
  13時30分~16時30分 場所:東京都 銀座 
        受講料 24,000円(税別)  
    http://nakagawa-consul.com/seminar/087.html
◆─────────────────────────────────◆
過労死事件が続発しています。
長時間残業は大きな問題だと思いつつ、その解決を先送りしていませんか?
「ノー残業デー」では効果は一時的なものです。
長時間残業を減らす具体的な方法をご提案します。
お申し込みは下記からお願いします。
→  http://nakagawa-consul.com/seminar/087.html
☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2017年12月26日号 VOL.3370
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ひき肉はなぜ傷みガ早い
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
 【就業規則】ひな形を使っているが大丈夫か?
◆────────────────────────────────◆
中川 こんにちは。
社長 こんにちは。
   就業規則について質問です。
中川:はい、なんでしょう?
社長:当社の就業規則は厚生労働省のひな形を使っています。
中川:どこから入手しましたか?
社長:担当者がインターネットで検索して見つけました。
中川:そうですか。
   で、質問とは?
社長:厚生労働省が作成しているひな形ですから法的な問題は
   ないと思います。
   しかし、ところどころが空欄になっていてそこは当社が入力
   しなければなりません。
中川:たとえば?
社長:たとえば試用期間や休職期間の箇所です。
   自分で考えろと言われてても分からないから大企業の
   ひな形も参考にしながら記入しています。
   本当にそれで良いのか不安です。
中川:それは不安ですね。
   中小企業は大企業のマネをしてはいけません。
社長:それは耳にたこができるくらい何度も聞いています。
   しかし、実際はどうしたらいいかわかりません。
中川:で、試用期間はどのように書いたのですか?
社長:3ヶ月です。
   これは妥当かと思います。
中川:弊社は6ヶ月を提唱しています。
   中小企業の場合は6ヶ月が良いと思っています。
社長:やはり、不安が的中しましたね。
中川:それが経営者の勘の鋭いところです。
   その勘は大切にしましょう。
社長:それから年休の時間単位付与もひな形にあります。
   中川さんから会社が与えたいと思えば与えれば
   いいと聞いていましたので、それは削除しました。
   でも、他にもそのようなことがあるのではと
   不安になります。
中川:そうですね。
   お役人が法律に基づきひな形を作成していますので
   しかも大企業から零細企業までを想定してですから
   踏み込んだ内容にはなっていません。
社長:はやりそうですか。
   どうしたらいいですか?
中川:メルマガでは限度があります。
   弊社開催の就業規則セミナーに参加することをお勧めします。
社長:セミナーに参加すればひな形はもらえますか?
中川:もちろんです。
   どうしてそのような条文にしているのかの理由も説明します。
   しかも中小企業の実態に合わせて。
社長:中小企業の実態と言いますと?
中川:中途採用が多く、定年まで勤務する従業員が少ないことです。
   だからそれに合った就業規則を作成しなければなりません。
社長:次回はいつあるのですか?
中川:2月20日(火)または、3月9日(金)です。
   下記から申し込んでください。
http://nakagawa-consul.com/000005.html
社長:わかりました、よろしくお願いします。
(中川コメント)
就業規則は会社の憲法です。
安易にひな形を流用するのは避けましょう。
弊社主催の就業規則セミナーに参加されることを推奨します。
お申し込みは下記からお願いします。
明日から使える実践的は各種ひな形も差し上げます。
http://nakagawa-consul.com/000005.html
─────────────────────────────────
■ 社員と、もめごとを起こさない就業規則の作り方セミナー  
    【東京】セミナー開催日    2月20日(火)10時~16時30分
    【東京】セミナー開催日    3月 9日(金)10時~16時30分
   →→→ http://nakagawa-consul.com/seminar/005.html
─────────────────────────────────
◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆
ひき肉はなぜ傷みガ早い
同じ日に、同じ鮮度のものを買ってきても、薄切り肉とひき肉とでは
傷みやすが違います。
安くて重宝、用途の広いひき肉のほうが、残念ながら日もちが悪い。
これはなぜかといえば、ひき肉のほうが表面積が大きいせいなのです。
一枚の肉の場合は、空気に触れるのは上下の面だけなのに、ひき肉は
細かくなった分、空気に触れる面積の割合も大きくなっています。
そのため空気中の雑菌に多く接し、酸化しやすく、乾燥しやすいという
ことになります。
買ってきてすぐ冷凍庫へ入れた場合でも、早めに使ったほうが安全です。
そこで、これなら心
配無用という方法を―つ。
ひき肉ではなく、薄切り肉を買ってきて冷凍しておきます。
で、ひき肉が必要なときにはこれを半解凍し、包丁でみじん切りに。
ひたすらトントンやっているうちに、粗びき肉になります。
生の肉をひき肉に近い大きさにするのは包丁では無理だけれど、半冷凍の
ほどよいかたさであれば、さほど手間はかかりません.。
(食卓知識のウソ217 竹内均著 同文書院刊)
◆─────────────────────────────────◆
  【DVD版】 全社員が一丸となる賞与の払い方
◆─────────────────────────────────◆
1.賞与原資の決め方が分からない
2.パットしないイマイチの社員の基本給が高いため賞与額が逆転して困っ
 ている
3.査定に納得性がなくて悩んでいる
方はクリックしてください
→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-02.html
◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
      
◆─────────────────────────────────◆