【労働時間】接待でゴルフをする場合は労働時間か?

◆─────────────────────────────────◆
 「ガラッと賃金一新セミナー」2020  
  24.000円(税別)二人目半額 メール顧問契約様半額
      【東京】令和2年2月17日(月) 13時30分~16時30分
      【東京】令和2年3月9日(月) 13時30分~16時30分
      https://nakagawa-consul.com/seminar/057.html
      【Web】令和2年3月 6日(金) 13時30分~16時30分      
      【Web】令和2年3月20日(木) 13時30分~16時30分      
      24.000円(税別)人数不問 メール顧問契約様半額
         https://nakagawa-consul.com/seminar/057.html
◆─────────────────────────────────◆
☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2020年1月13日号              VOL.4372
―――――――――――――――――――――――――――――――――
開発に失敗した旅客機の意外な使い道は?
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
【労働時間】接待でゴルフをする場合は労働時間か?
◆────────────────────────────────◆
中川:こんにちは。
社長:こんにちは。
   A係長が接待でゴルフをしたのは休日出勤だというのです。
   本当ですか?
中川:どのような接待だったのですか?
社長:取引先の経営者との懇親ゴルフです。
   休日の土曜日に行きました。
中川:で、A係長もゴルフをしたのですか?
社長:そうです。
   自分まで楽しんでおきながら残業代までよこせというのです。
中川:A係長にしてみれば楽しいどころか苦しみだったかもしれません。
   接待ですから気を遣いますからね。
社長:しかし、プレー代も食事代も全て会社負担です。
   ただで、ゴルフができるのですから。
中川:それは社長の言い分です。
   A係長にしてみれば仕事と思っているのでしょう。
社長:たしかに、A係長は会社の経費でゴルフをするのだから
   仕事だという言い方をしていました。
中川:で、A係長にはどのようにゴルフのことを話したのですか?
社長:たまにはゴルフをしないか?
   取引先の社長と部長と一緒だがと話しました。
   「ありがとうございます。」と二つ返事でした。
中川:ゴルフの接待を強制していないのですね?
社長:強制しなくても他にも行きたい人はたくさんいます。
   なにしろタダでゴルフができるのですから。
中川:結論を申し上げますと、休日出勤扱いにしなくてOKです。
社長:でしょう。
   A係長にはどのように説明したらいいでしょう?
中川:ゴフル自体は親睦を深めるためにです。
   商談そのものではありません。
   だから、労働時間に該当しません。
   そのように話したらいいでしょう。
   今回は強制参加でないのがポイントです。
社長:なるほど。
(中川コメント)
 時間外の接待(飲食・ゴルフ等)は懇親のためなので仕事そのものでは
ありませんから、労働時間になりません。
 ただし、業務命令として出席させるとか接待の裏方として接待させる場合
は労働時間となります。
─────────────────────────────────
■ 社員と、もめごとを起こさない就業規則の作り方セミナー  
    【東京】 2月18日(火)10時~16時30分 38,000円(税別)
       https://nakagawa-consul.com/seminar/005.html
    【Web】 1月22日(水)10時~16時30分 38,000円(税別)
    【Web】 2月 7日(金)10時~16時30分 38,000円(税別)
    【Web】 3月19日(木)10時~16時30分 38,000円(税別)
      https://nakagawa-consul.com/seminar/005_web.html
       ※ 日程が合わない場合は上記ページ末より調整ができます
─────────────────────────────────
◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆
開発に失敗した旅客機の意外な使い道は?
世界的に有名な航空機メーカーでも、旅客機の開発に失敗したケースは少
なからずある。
だが、旅客機の開発には、莫大な費用がかかるため、「失敗した。残念!」
であきらめてしまったら、経営が一気に悪化する。
投資した資金を回収するため、開発に失敗した旅客機は、軍用機などに転
用されることになる。
たとえば、ロッキード社は1950年代、「L-188(愛称はエレクトラ)」の
開発に失敗した。
エレクトラは、アメリカ初のターボプロップ旅客機で、当時の主流だった
レシプロ機(プロペラ機)とジェット機の間をつなぐ飛行機として期待さ
れていた。
ところが、1959年(昭和34)に就航すると、設計に起因する空中分解事故
が連続して発生。プロペラが異常振動することで、主翼が疲労破壊したた
めで、急いで改修されたが、それでも多くの航空会社では貨物機に転用し
た。むろん、事故後はほとんど売れず、総生産数はわずか167機にとど
まった。
そこで、ロッキード社は、エレクトラを対潜哨戒機(たいせんしょうかい
き)に転用することを決断する。
大きな機内容量を生かせば、転用が可能だったからである。それがアメリ
カ海軍や同盟国に採用され、大ヒット機となった。のちに、日本の海上自
衛隊にも導入されている。
ちなみに、エレクトラは連続事故を起こす前、キャセイ・パシフィックや
カンタス・オーストラリア航空に採用され、1960年(昭和35)前後には羽
田空港や伊丹空港に乗り入れていたこともある。

< div>(退屈知らずのすべらない雑学 河出書房新社刊より)

◆─────────────────────────────────◆
【DVD版】 慶弔見舞金規程つくり方セミナー 1万円(税別)
               → https://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-18.html
◆─────────────────────────────────◆
「うちの会社は社員を大切にするホワイト企業だ」と、つい自慢したくなる
慶弔見舞金規程つくり方をご紹介します。
ご都合でWebセミナーにご参加いただけない方のためにDVDを作成しました。
→ https://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-18.html
◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
      
◆─────────────────────────────────◆