[新型コロナウィルス] プライベートな飲み会を禁止したい

[Webセミナー] 全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[セミナー名] 退職金制度の見直し方セミナー
[日 時] 6月22日(月) 13時30分~16時30分
               7月14日(火) 13時30分~16時30分
[受講料] 26,000円(税別) 
[申込先] https://www.nakagawa-consul.com/seminar/004.html
     日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
     調整できます。メールでご相談ください。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2020年6月9日号          VOL.4519
──────────────────────────────
ユーメッセージでなく、アイメッセージを使う習慣
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
[新型コロナウィルス] プライベートな飲み会を禁止したい
──────────────────────────────
Q
従業員のプライベートな会合、飲み会、旅行等を禁止したい。
問題ないか?

禁止はムリです。
自粛を要請することはOKです。
会社が仕事とは関係のないプライベートなことに指示を出すことは
越権行為です。
今回の新型コロナウィルスで、国、自治体が営業停止や自宅待機は
単なる要請であり、禁止していませんでした。
国の権力でも現在の憲法ではそれが限界なのです。
(中川コメント)
自粛警察という言葉を見かけるようになりました。
テレビではそれを賞賛しているような伝え方をしているような気が
します。
自粛警察を自主的にするのは個人の自由だと言われれば
そうですが...。
──────────────────────────────
[Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[内容] 採ってはいけない人を見抜く!適性検査セミナー
[価格] 30,000円(税別)
[日程] 7月  8日(水) 10時00分~12時00分    
            7月  8日(水) 14時00分~16時00分
[講師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長    
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/113_web.html
     日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
     調整できます。メールご相談も可能です。   
──────────────────────────────
編集後記      
──────────────────────────────
ユーメッセージでなく、アイメッセージを使う習慣
部下指導に失敗する上司はユーメッセージを使う。
部下指導に成功する上司はアイメッセージを使う。
メッセージの伝え方で、相手に好感を与えることもあれば、嫌な
印象を与えることもあります。
メッセージの主体者で四つの分類があります。
次のようなメッセージの違いがあります。
(1)アイ(I)メッセージ
自分がどう感じているかを伝えるものです。これは、相手に抵抗が
少なく、信頼感を相手に与えることができます。
例 ○○さんのアイコンタクトは、店舗でナンバーワンだと私は
  思っています。
例 ○○さんのお客様へのサービスに私は感激しました。
(2)ウィ(We)メッセージ
自分たちがどう感じているのかを伝えるものです。その場の空気を
伝える効果があります。
例 ○○さんは率先垂範するので、みんなはついていきたいと
  思っています。
例 ○○さんがいると、職場が明るくなるとみんな話しています。
(3)ユー(You)メッセージ
相手の強みや良さを見つけて伝えるものです。やや上目線になるので、
話す相手によっては喜ばれないケースもあります。
例 ○○さんは、本当に自分らしくイキイキ働いていますね。
例 ○○さんの挨拶は職場を明るくします。
(4) 第三者メッセージ
自分ではなく、同僚、上司、お客様など、第三者からの良い評価を
伝えるものです。この効果は絶大です。
例 店長があなたのことを「素晴らしい社員だ」と言っていましたよ。
例 Bさんが、あなたのリーダーシップはお手本になると言って
  いましたよ。
(ぐんぐんと部下が育つリーダーの55の成功習慣-信頼される
リーダーになるための教科書 藤咲 徳朗著より)
──────────────────────────────
[就業規則] 見直しのお手伝いをします
[申込] https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/work_regulations.html
◆────────────────────────────―◆
ご注意      
◆────────────────────────────―◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
◆────────────────────────────―◆
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html     
◆────────────────────────────―◆