[賃金] 固定残業のメリット、デメリット
[Webセミナー] 全国どこでもあなた席がセミナー会場に!
[題名] テレワークの労務管理」セミナー
[講師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日時] 7/10(金)10時~12時
7/10(金)14時~16時
[会場] あなたの席がセミナー会場
[料金] 1万円(税別)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/126_web.html
日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
調整できます。メールご相談も可能です。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2020年6月30日号 VOL.4540
──────────────────────────────
客室乗務員の腕時計に○○が欠かせないのは?
○○に入る漢字の文字は?
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
[賃金] 固定残業のメリット、デメリット
──────────────────────────────
[固定残業のメリット]
1.給与計算事務処理負担の軽減
2.長時間労働の抑制手段
3.採用上の訴求力を高める
1.給与計算事務処理負担の軽減について
一人一人面倒な残業計算をする必要がありません。
しかし、固定残業で設定した残業時間を超えた残業代は払う必要が
ありますので、結局面倒な残業計算をしなければならないことが
あります。
2.長時間労働の抑制手段について
長時間残業が当たり前の業種で、30時間分の固定残業代を導入し
たら、ほとんど残業をしなくなった事例があります。
会社の業績は順調に推移しています。
3.採用上の訴求力を高めるについて
基本給が低くせざるをいえないので、基本給で比較されると
採用で不利だが、固定残業を含めると世間並み以上になることで
訴求力を高めています。
[固定残業のデメリット]
訴訟になった時のリスク
1.時間外割増賃金を1時間分も支払っていないことになる
2.固定残業代部分が割増賃金の計算基礎となる賃金に組み入れる
ことになるため、1時間あたりの単価が跳ね上がる
3.1時間も割増賃金を払っていないことを前提に、付加金の
支払を命じられる
(中川コメント)
弊社は固定残業手当の廃止を提唱しています。
その理由は、会社は損をすることはあっても得をすることがない
からです。
固定残業30時間分の手当を支給しているが、残業ゼロでも支給し
なければなりません。
そのうえ、30時間を超えたら超えた分の残業代は払うことになる
からです。
固定残業の運用を間違えると訴訟で多額の損害賠償となる
ことも理由の一つです。
下記のセミナーが参考になります。
──────────────────────────────
[Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 半日版 就業規則の作り方 セミナー
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[料金] 24,000円(税別) 人数不問
[日時] 8月4日(火) 13時30分~16時30分(3時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/005_web.html
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────
客室乗務員の腕時計に○○が欠かせないのは?
○○に入る漢字の文字は?
答え 秒針
客室乗務員の腕時計に秒針が欠かせない
客室乗務員は乗務のさい、かならず腕時計をしている。乗客に
時間を尋ねられることもあるし、保安のためにも必要だからだ。
たとえば、機体に異常が生じたときには、あと何分で酸素供給が
止まってしまう、といった緊急時に陥る恐れもあるため、正確に
時間を知る必要があるのだ。また、フライト中、乗客の具合が
悪くなり、脈拍をはからなければならないときもある。だから、
客室乗務員は「秒針つき」の腕時計をはめているというわけだ。
(話題のツボをおさえる本より)
──────────────────────────────
[CD]「働きながら治療」を支える両立支援制度
[制作] 株式会社北見式賃金研究所 音声CD 約38分
[価格]1万円(税別)
[申込] http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/cd-22.html
◆────────────────────────────―◆
ご注意
◆────────────────────────────―◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
◆────────────────────────────―◆
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
◆────────────────────────────―◆