[労務管理] 在宅勤務を強制できるか?

[Webセミナーのご案内]
[題名] ポイント制退職金制度への見直し方」セミナー
[講師] 濱田勝則
[日時] 令和 2年 11月5日(木)10時00分~12時30分
[料金] 20,000円(税別)
[場所] 全国どこでもあなたの席が会場
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/121_web.html
※ Webセミナーはメールで日程調整が可能です。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2020年10月14日号 VOL.4645
──────────────────────────────
イエスマンの部下を観察してください。
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
[労務管理] 在宅勤務を強制できるか?
──────────────────────────────
Q
Aさんが在宅勤務はしたくないと言うのです。
自宅では仕事ができる環境が整わないし、自宅の通信費、電気代も
かかるからというのが理由です。
全員が輪番で在宅勤務をしているので、Aさんだけイヤだと
言われても労務管理上困ります。
強制はできませんか?

結論 強制すべきでない 希望者に止めましょう
家庭の事情によっては、仕事ができる状態ではないことも想像
できます。家庭の事情を深く探ることは避けましょう。
また、Aさんが言うように、通信費、電気代なども増えます。
仕事上で必要は費用をAさんに負担させるのは、そもそも
おかしいですから、強制すべきではありません。
在宅勤務を命じるのであれば、通信費、電気代などを支給すべき
です。費用は算定しがたいでしょうから、在宅勤務手当を支給
するのがよいでしょう。
ご質問で感じたことは、セキュリティ対策が不十分ではという
ことです。
在宅勤務はパソコンを使用すると推測します。
そのパソコンは、会社のものなのか、個人のものなのか、
ウイルス感染の対策はできているか、情報漏えい対策ができて
いるかなど疑問です。
申し上げにくいですが、在宅勤務を導入する前に環境を整える
ことが先決でしょう。
(中川コメント)
在宅勤務は希望者に限定することを推奨します。
当然のことながら、費用負担、セキュリティ対策をしっかり
しましょう。
──────────────────────────────
[Webセミナー]  全国どこでもあなた席がセミナー会場に!
[題名] テレワークの労務管理 セミナー
[講師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日時] 10/16(金)10時~12時
   10/16(金)14時~16時
11/17(火)10時~12時
   11/17(火)14時~16時    
   1/28(木)10時~12時
[会場] あなたの席がセミナー会場 一社の参加人数不問
[料金] 1万円(税別)
[申込]  https://nakagawa-consul.com/seminar/126_web.html
    日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
    調整できます。メールご相談も可能です。
──────────────────────────────
編集後記      
──────────────────────────────
イエスマンの部下を観察してください。
意見するだけの能力がないのか、能力はあるが遠慮して意見を
言わないのか、簡単にわかります。
部下への対応の前に、上可自身が人の意見を素直に聞く度量を
備えてください。そうすれば自然と部下も遠慮せずに意見を
言ってくれます。
部下に自由な意見を言ってもらうためには、「先日のジヤツジ。
私の間違いだったな」と自ら間違いを認める。
「○○さんの意見が正しかった」と部下が正しかったことを認める。
このような上司であれば、部下も自信を持って自分の意見が
言えるようになります。
一つだけつけ加えるなら、イエスマンの部下が多いことは
弊害ばかりではありません。
組織はリーダーの指示に迅速に対応し結果を残さなければ
いけませんので、黙って指示に従ってくれる部下も大切です。
上司に責任を取る覚悟があれば、イエスマンの部下が多くても
よいと思います。
ただし、すべて自分の考えが正しいと考える、倣慢でワンマンな
人間にならないように注意してください。
(100回言ってもできないダメ部下を動かす上司の言葉 横山信治著)

https://amzn.to/2SIf47n

──────────────────────────────
[DVD] 都合のよいときに何回でも視聴できる
[題名] 介護と仕事を両立させ介護離職を防止する実践セミナー
[内容] 収録 2時間10分 レジメ64ページ 資料42ページ
[価格] 15,000円(税別)
[申込] https://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-20.html
◆────────────────────────────―◆
ご注意      
◆────────────────────────────―◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
◆────────────────────────────―◆
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html    
◆────────────────────────────―◆