[労務] 入れ墨を入れた社員を懲戒処分ができるか
[Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[内容] 新ルール適用後の生命保険の活用方法と社内規程整備のポイントセミナー
[講師] プルデンシャル生命保険(株)ライフプランナー濱田勝則
(社会保険労務士/1級ファイナンシャル・プランニング技能士/
M&Aシニアエキスパート)
[価格] 20,000円(税別)
[日程] 2021年 2月19日(金)9時30分~12時30分
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/080_web.html
日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
調整できます。メールご相談も可能です。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2021年1月21日号 VOL.4744
──────────────────────────────
ときには小気味よい「しっぺ返し」を!
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
[労務] 入れ墨を入れた社員を懲戒処分ができるか
──────────────────────────────
Q
若い人がファッションとして入れ墨やタトゥーをいれることが
増えているようです。
弊社は接客の部門では禁止したいのですが、問題ありませんか?
A
結論 問題ありません。
理由 接客の内容にもよります。一般的には顧客に不快感を与える
と思われますので。
もし、すでに入れ墨やタトゥーを入れた社員がいる場合は
配置転換を検討しましょう。
御社の就業規則に、入れ墨やタトゥーを入れることを
禁止することが明記されていれば、懲戒処分ができるように
思えますが、入れ墨やタトゥーは私生活上のことですから、
懲戒処分までは難しいと思ってください。
対策 就業規則に入れ墨やタトゥーを入れることを禁止した
条文を追記する。
採用時に入れ墨やタトゥーを入れていないことを確認する。
入社後も入れ墨やタトゥーを入れない誓約書をとる。
(中川コメント)
接客業従事者や窓口業務従事者等の服装や身だしなみについて規制
することは、業務上の必要性があり認められます。
例えば、パス運転手に着帽を義務付けることは、運転手等に対する
乗客の信頼感の醸成に寄与するなどとして有効であるとした事案
(東急バス事件東京地裁平10.10.29判決)があります。
一方で、ハイヤー運転手にひげ禁止を義務付けたケースでは、
禁止の対象は無精ひげや異様・奇異なひげに限定されるとして、
乗車停止処分は無効と判断した(イースタン・エアポートモーター
ス事件東京地裁昭55.12.15判決)。
服装等を規制する場合でも、一律に不可とすると合理的な制限で
あるとは認められない可能性が高くなります。
「身だしなみ基準」を設けて長髪・ひげは一律不可とし、
上司の指導に従わなかった職員を人事評価で減点した事案では、
違法と判断されています(郵便事業事件神戸地裁平22.3.26判決)。
──────────────────────────────
[Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 半日版 就業規則の作り方 セミナー
[配布] レジメ89ページ 資料120ページ
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[料金] 24,000円(税別) 人数不問
[日時] 1月14日(木) 13時30分~16時30分(3時間)
2月8日(月) 13時30分~16時30分(3時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/005_web.html
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────
ときには小気味よい「しっぺ返し」を!
人を騙してやろうと、ことさら意図しているわけではないのだが、
世間には物事を針小棒大に喋ったり、ありもしない事をでっち上
げて楽しんだりする人間がいる。
「法螺(ほら)吹き」とか「大風呂敷」というのが、みなこの類いで
ある。この癖のある人は、最初は話をでっちあげて他人に喋るの
だが、しだいに自分自身もそれを信じ込んでしまうようになるのだ。
この種の人とつきあうコツは、真正面から問いつめて困らせてやる
ことだ。また、こちらからも大法螺を吹き返して、からかってやる
のもおもしろい。あるいはまた、まったく黙殺して、自滅させる。
しかし、もっとも好ましい対応は、相手の大風呂敷をおとなしく
聞き流したり、ほどほどに割り引きしながら聞いてやることである。
(1日「ひと粒」の黄金の知恵 森鴎外著 齋藤孝訳
イープレスト刊より)
──────────────────────────────
メール便「ピカイチ情報通信」を毎月無料でお送りします
日刊メルマガとはひと味ちがった役立つ情報をお届けしています。
[申込] https://nakagawa-consul.com/nl/index.html
──────────────────────────────
ご注意
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
──────────────────────────────