「無料 らくらく採用・定着力診断」
[Web双方向セミナー] 全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[セミナー名] 退職金制度の見直し方セミナー
[資料等] 44ページ
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日 時] 7月20日(火) 13時30分~16時30分(3時間)
8月25日(水) 13時30分~16時30分(3時間)
[受講料] 26,000円(税別) 28,600円(税込)
[申込先] https://nakagawa-consul.com/seminar/004_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
*******[拍子抜けするほど簡単な賃金制度の作り方セミナー]***
日 程 下記にご希望日時をご記入ください。
第一希望 月 日 時~ 時
第二希望 月 日 時~ 時
第三希望 月 日 時~ 時
社 名
役職名
氏 名
参加数 人 (人数は不問です)
電 話
****************************************************************
日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
調整できます。上記にご記入ください。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2021年7月4号 VOL.4911
───────────────────────────────
手帳に記したメモを幾度も「読み返す」ことです。
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
「無料 らくらく採用・定着力診断」
──────────────────────────────
採用したい人材や人物像を具体的な言葉で伝えていますか?
従業員が職場内で気軽に相談できる体制がありますか?
多様な働き方や福利厚生などの制度がルール化されていますか?
らくらく採用・定着力診断サービスとは?
簡単なアンケ-トにお答えいただくだけで、貴社の"採用・定着力"
について簡易診断するサービスです。
~"採用・定着力"を考えるにあたって~
景気が回復し、企業においては受注増・生産増に対応するため
一定の労働力を確保する必要があります。
しかしながら、生産年齢人口が減少し、特定の業種や中小企業では
人手不足が重要な経営課題となっています。
人手不足を解消するためには、求職者および現従業員の二一ズを
的確に捉え、確実に実施していく必要があります。
以下のアンケートにご回答ください。
ご回答が終わりましたらそのまま返信してください。
らくらく労務リスク診断書は、財団法人中小企業福祉事業団の提供
するソフト(会員限定)で作成しますので診断内容が弊社の提唱
している内容と異なることがあることをご了承ください。
貴社名(ご記入がない場合は応じかねます)
所在地
お名前(フルネームで)
役職名
1
自社で採用したい人材や人物像について、具体的な言葉にして
伝えていますか
( )はい ( )いいえ
2
いつも利用している求人媒体(ハローワーク、求人サイト等)の
定期的な見直しをすることがありますか
( )はい ( )いいえ
3
採用方法について、様々な情報を得るよう努めていますか
( )はい ( )いいえ
4
採用マニュアルや採用フローの作成等をしていますか
( )はい ( )いいえ
5
労働条件について、書面交付の際に、口頭で丁寧な説明を
していますか
( )はい ( )いいえ
6
入社したばかりの従業員が職場内で気軽に相談できる体制
(メンターやチューター制度の導入、相談窓口の設置など)が
ありますか
( )はい ( )いいえ
7
社内で実施している従業員向け制度(多様な働き方・福利厚生など)に
ついて、規定もしくはルール化をしていますか
( )はい ( )いいえ
8
従業員は誰でも必要な教育訓練や研修を受けることができますか
( )はい ( )いいえ
9
出退勤管理を行い、実労働時間や時間外労働等の把握をしていますか
( )はい ( )いいえ
10
会社の業務に合わせて決めた休日は確保されていますか
( )はい ( )いいえ
11
入社した後のキャリアパス制度(キャリアアップの道筋)について、整備、
策定をしていますか
( )はい ( )いいえ
12
従業員満足度アンケートや業務改善提案制度など、従業員からの
声を聞く制度を実施したことがありますか
( )はい ( )いいえ
13
業務における一定の評価制度がある場合、評価制度に合わせた
処遇(賃金などへの反映等)を考慮していますか(評価制度が
ない場合はNOとなります)
( )はい ( )いいえ
14
職場内でのコミュニケーションの活性化を図る取り組みを
実施していますか
( )はい ( )いいえ
15
人の定着に向けた、多様な働き方や職場環境の全般的な見直しに
関して、専門家に相談したことがありますか
( )はい ( )いいえ
以上です。
入力が終わりましたらそのまま返信してください。
らくらく労務リスク診断書を作成し、PDFファイルにてメール添付
でお届けします。
添付ファイルには弊社のセミナー案内なども同送されること
および、らくらく労務リスク診断書は、財団法人中小企業福祉事
業団の提供するソフト(会員限定)で作成しますので診断内容が
弊社の提唱している内容と異なることもあることをご了承ください。
(中川コメント)
遠慮、ご無用です。
──────────────────────────────
[無料プレゼント]
昇給、賞与を自信を持って決めることができるプロット図を無料で!
──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────
手帳に記したメモを幾度も「読み返す」ことです。
もっとも、大切なのは、こうした手帳に記したメモを幾度も「読み
返す」ことです。
私は通勤電車などに乗っているときは、必ず手帳に書いたこうした
メモを見直し、反芻することを習慣にしてきました。
「あのときは、こんなことを考えていたのか」
「このミスは、今もありえるかもしれないな...」
「なるほど。こうした考え方を上に立つ人間はすべきだな」
そんなことを思い返しながら、何度も繰り返して読めば、記録は
記憶として定着します。
覚えていたら、とっさの時でも正確な数字やその場にふさわしい
言葉を使えるようになる。
「とっさに言えること」が大事です。
スマホでいつでもどこでも調べられるとはいっても、「ちょっと
待ってください」と言って調べてから発言するのでは遅すぎます。
覚えているかいないかで、その人の行動の評価は変わるのです。
加えて、何度も読み返していくうちに、「もっとこうしたほうが
ミスを防げるかもしれない] 「この本の一節は、今手がけようと
している案件のヒントになるかもしれない」といった具合に、
思わぬひらめきや、見識眼へとつながってくることもあります。
単に経験を積むだけでなく、メモをとりましょう。
内省が、あなたの経験を「見識」にまで高めてくれます。
またそれを読み返し、心身に染み込ませるのです。
こうした習慣づけにより、経験が見識に変わるのです。
(すぐ動くのはやめなさい 佐々木常夫著 青春出版社刊)
──────────────────────────────
[テーマ] 賃金制度の診断
[価 格] 20万円(税別) 22万円(税込)
[成果物] 診断書+Zoom解説 30ページ以上
[申 込] https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/wage_system.html
──────────────────────────────
ご注意
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視していそのため、
用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html