今月の経営格言

[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[内容] 業績向上に直結!賞与の払い方セミナー
[価格] 24,000円(税別) 26,400円(税込) 
[日程] 10月21日(木) 14時00分~16時00分
11月12日(金) 14時00分~16時00分
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html
または下記にご記入のうえそのまま返信してください。
*************[申込書] 賞与の払い方セミナー**************************
希望日 月 日  時~  時
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
********************************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2021年9月12日 VOL.4981
───────────────────────────────
「前から言おうと思っていたけどこの際だから言うね」
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
今月の経営格言
──────────────────────────────
◆今月の経営格言
「ビジネスの成功を明確に保証したり、手法を香水の
  ように瓶詰めにすることはできない。自分自身で
  やってみて、実践を身につけなければならない」
 リチャード・ブランソン(ヴァージン・グループ創業者)
 出所:「心に響く名経営者の言葉 決断力と先見力を高める」
    (PHP研究所)
――――――――――――――――――――――――――――
冒頭の言葉は、
「成功をおさめるためには、まずは自分から一歩前へ踏み出し、
 あらゆる可能性を試してみなくてはならない」
ということを表しています。
学校を中退した後、ブランソン氏は学生向け雑誌の発行とレコード
の通信販売業に携わりました。そして、このビジネスを経た後、
レコードショップを開くことを決意しました。
当時のレコードショップは、音楽に興味がない店員が単にレコード
を販売している状態であり、顧客に対するサービスが不十分な
店がほとんどでした。これに対して、ブランソン氏は、レコード
ショップを「レコードをきっかけとして顧客や店員が交流を図る
ことができるような場所」にしました。この取り組みは若者の
間で人気を呼び、ヴァージン・レコードのレコードショップには、
次第に多くの顧客が集まるようになりました。
こうした中、ブランソン氏は、レコーディングスタジオの経営
にも着目し、郊外の古い館を買い取りました。さらに、ブランソン氏
は、レコードを制作するレコード会社の設立を思い立ちました。
レコード会社を設立すれば、アーティストにレコーディングを
行う場所を提供して使用料を取り、自社でレコードを制作し、
自社のレコードショップで販売できると考えたのです。こうして、
1973年、ヴァージン・レコードが設立されました。ヴァージン・
レコードからは、次々に人気アーティストが生まれ、同社はやがて
英国を代表する大レコード会社へと成長していくこととなります。
こうして、小さなレコード店としてスタートしたヴァージン・
レコードは、その後さまざまな分野の事業に新規参入し、現在
ではヴァージン・グループという一大コングロマリットを形成
するに至っています。
ブランソン氏が新規参入を図った事業の中には、後に撤退を強い
られたものもありますが、画期的なアイデアで大きく事業を伸ば
したものも数多くあります。
ブランソン氏は、自身の経営哲学について、次のように述べて
います。
「誰もやったことのないことを成し遂げたいと思うなら、自分
 に多少の無理を強いるくらいでなければなにも前に進まない」
ヴァージン・グループは、航空事業への参入ではブリティッシュ・
エアウェイズと、そして飲料事業への参入ではコカ・コーラや
ペプシコと、いずれも世界的な大企業と闘いました。このような
強力な競争相手が支配している市場への新規参入は、一般的には、
非常に大きなリスクがあるため避けるべきだとされています。
しかし、ブランソン氏は、あえてこれらの市場に参入し、大企業
に闘いを挑みました。
ブランソン氏は、「大企業の独占もしくは寡占状態にあるような
業界では、企業は競争に対する危機感を失い、顧客が求めるニーズ
は満たされていない場合が多い」と考え、ヴァージンが乗り込んで
業界を変革すれば大きなチャンスを得られると考えたのです。
大きなリスクは、誰でも避けたいものです。しかし、大きなリスク
を避けていては、大きなチャンスを獲得することはできません。
あらゆる可能性を信じ、果敢に挑戦してこそ、大きな成功をつかみ
とることができるのです。
【本文脚注】
本稿は、注記の各種参考文献などを参考に作成しています。本
稿で記載している内容は作成および更新時点で明らかになって
いる情報を基にしており、将来にわたって内容の不変性や妥当
性を担保するものではありません。また、本文中では内容に即
した肩書を使用しています。加えて、経歴についても、代表的
と思われるもののみを記載し、全てを網羅したものではありま
せん。
【経歴】
リチャード・ブランソン(1950~)。英国生まれ。ストウ校中退。
学生向け雑誌「スチューデント」創刊を経て、
1973年、ヴァージン・レコード設立。
【参考文献】
「心に響く名経営者の言葉 決断力と先見力を高める」
 (ビジネス哲学研究会(編著)、PHP研究所、2008年7月)
「心を励ます社長の名言 自分を磨き、人を育てる人間力が身につく」
 (ビジネス哲学研究会(編著)、日本文芸社、2010年3月)
「ヴァージン 僕は世界を変えていく」
 (リチャード・ブランソン(著)、植山周一郎(訳)、
  ティビーエス・ブリタニカ、1998年9月)
(中川コメント)
 本日の記事は弊社が有料会員となっている「中小企業福祉
事業団」が提供する情報を転載しました。
──────────────────────────────
[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 同一労働同一賃金に対応 60歳以上の給料の決め方セミナー
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[配布] レジメ 38ページ 資料編 44ページ
[料金] 21,000円(税別) 23,100円(税込) 人数不問
[日時] 10月25日(月) 13時30分~16時30分(3時間) 
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/051_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
****60歳以上の給料の決め方セミナー 申し込み**************
社 名
役職名
氏 名
電 話
所在地
ご希望日時
****************************************************************
──────────────────────────────
編集後記      
──────────────────────────────
「前から言おうと思っていたけどこの際だから言うね」
相手が感じること
追い詰められてげんなりする。
「そんなに昔から思っていたんだったら、そのとき言ってよ!」と
思ってしまう。
(アンガーマネジメント 戸田久実著 かんき出版刊より)

https://amzn.to/2H9sKWL

──────────────────────────────
[無料プレゼント] 
昇給、賞与を自信を持って決めることができるプロット図を無料で!

お待たせしました。
首都圏版、関西圏版2021年版最新賃金情報ができあがりました。
無料で最新版の賃金診断資料を作成します。
賃金診断資料は、御社の従業員の年収、月額、所定内、賞与が
世間相場と比較して高いか低いか一目で分かるグラフです。
また、そのグラフは、社内バランスが見える化できますので、
誰の昇給をどうすればよいか課題も見えてきます。
昇給や賞与を検討としてご活用ください。
[対象] 愛知県、岐阜県、三重県を除く全都道府県
   首都圏、関西圏以外の県は厚労省の令和2年データを
    独自に加工作成(最新のコロナ禍の賃金相場です)
[申込] このメルマガに「無料賃金診断依頼」と記入しそのまま返信
    社 名
申込者
役職名
折り返し、御社の賃金データを入力するエクセルファイルを送信します。
または、下記にアクセスし、御社の賃金データをメールで送信して
ください。

「無料版 診断依頼用エクセル」をダウンロードできます。
──────────────────────────────
ご注意      
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視していそのため、
用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html