「あのときは苦しかったが今は楽になった」と社長が監督官に言った

[双方向Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[内容] 拍子抜けするほど簡単な賃金制度の作り方セミナー
[価格] 38,000円 税別 (41,800円税込)
[日程] 10月14日(木)10時~16時30分 
11月17日(水)10時~16時30分 
12月 9日(木)10時~16時30分 
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/002_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
*******[拍子抜けするほど簡単な賃金制度の作り方セミナー]***
日 程 下記にご希望日時をご記入ください。
  第一希望 月  日  時~ 時
   第二希望 月  日  時~ 時
社 名
役職名
氏 名
参加数  人 (人数は不問です)
電 話
****************************************************************
日程が合わない場合は日程調整します。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2021年10月6日 VOL.5005
───────────────────────────────
明治の軍隊手帳には「脱走すると神罰があたる」と書かれてる?
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
「あのときは苦しかったが今は楽になった」と社長が監督官に言った
──────────────────────────────
ある日の夜、私は道路から会社の 様子を伺っていた。
タイムカ ドを打刻させてから長時間働かせていた疑いがあった
ため、課長と日替わりで内偵を行っていたのである。
後日、課長と内偵結果を摺合せたところ、私の資料は課長の緻密さ
と比べると何ともお粗末なものであった。
後日、夜間に会社を訪れたところ、案の定、タイムカ ドが打刻され
た後も多くの労働者が働いていた。
翌日、会社の責任者はタイムカ ド打刻後に働かせていたこと、
二重に帳簿を作成していることを認めて関係資料を持参したが、
その資料と課長の内偵結果は結びつかなかった。
内偵記録からこれも嘘の資料であると確信し、自信をもって対応
した結果、数時間後、責任者は三重帳簿であったことを認め事務員に
本当の帳簿を持参させた。
課長の資料に救われたという思いと同時に、自分だけでは真実に
辿り着かなかったであろうことにカに不足を感じた。
しばらくしてその会社は閉鎖した。
閉鎖した原因まではわからなかったが、もしかしたらあのことが
原因かもと正直気になっていた。
数か月後、近所のコンビニエンスストアで責任者と偶然会った。
気付いて近寄ってきた時、私は何か言われるのかと緊張した。
しかし、責任者は「あの時は苦しかったが今は本当に楽になりま
した。ありがとうございます。」と言い、その表情は数か月前とは
異なり穏やかであった。
責任者の言業に私自身が救われた気がした。
そして、嘘の帳簿を作ってまで働かせていたことについて責任
者自身も辛い思いをしていたことを知った。
労働基準広報 2078号「わたしの監督雑感」
横手労働基準監督署 監督・安衛課長 佐藤永史著より抜粋
(中川コメント)
三重帳簿だったとはびっくりです。
総務の方は大変でしたでしょう。
──────────────────────────────
[題名] 社員と、もめごとを起こさない就業規則の作り方セミナー  
[配布] レジメ89ページ 資料120ページ
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[料金] 38,000円(税別) 41,800円(税込) 人数不問
[日時] 10月20日(水) 10時00分~16時30分(5.5時間) 
11月19日(金) 10時00分~16時30分(5.5時間) 
12月14日(火) 10時00分~16時30分(5.5時間) 
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/005_web.html
──────────────────────────────
編集後記      
──────────────────────────────
明治の軍隊手帳には「脱走すると神罰があたる」と書かれてる?
明治維新がはじまり、日本ではじめて徴兵令が敷かれたのは明治6
(1873)年のこと。
だが、それ以前の数年間は、自ら進んで兵士になった者たちでは
なかったので、明治初年の「軍隊手帖」には、「脱走した者には
神罰があたる」と記されていたほどだ。
その後、徴兵令は、明治12(1879)年に免役範囲を縮小、明治16
(1883)年には代人制を全廃し、免役を徴集猶予に変更する。
代人料としては、300円を納めればよかったが、これも許されない
状況となったのだ。
明治16年の脱走兵は、およそ2万1000人で、前年よりも約2700人も
増えていた。
明治22(1889)年に徴集猶予を大幅に制限し、昭和2(1927)年の兵役法
により、ほぽ国民皆兵主義になった。
明治元(1868)年に神仏分離令が発布されて、廃仏毀釈が行なわれた
ことがあるため、「軍隊手帖」には仏罰ではなく神罰と記されて
いたのだろうが、どれほどの効果があったのかは、定かではない。
(大人の雑学大全 青春出版社刊)https://amzn.to/2SwLNfO
──────────────────────────────
[CD] ランチェスター法則による 1位作りの営業戦略
  CD4枚組(4時間42分の音声)+テキスト一冊 
[価格] 46,000円 税別 (50,600円税込)
[申込] https://nakagawa-consul.com/cd-dvd/cd-24.html
[制作] ランチェスター経営(株) 竹田陽一
[販売] 代理店 (有)中川式賃金研究所
または、下記にご記入のうえそのままご返信ください。
****[CD]ランチェスター法則による 1位作りの営業戦略****
社 名
役職名
氏 名
電 話
所在地
****************************************************************
──────────────────────────────
ご注意      
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視していそのため、
用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html