試用期間を1年としたい

[Web双方向セミナー] 全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[セミナー名] 退職金制度の見直し方セミナー
[資料等] 44ページ
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日 時] 11月11日(木) 13時30分~16時30分(3時間)      
12月 3日(金) 13時30分~16時30分(3時間)      
1月14日(金) 13時30分~16時30分(3時間)
[受講料] 26,000円(税別) 28,600円(税込) 
[申込先] https://nakagawa-consul.com/seminar/004_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
*******[退職金制度の見直し方セミナー申し込み書]**************
日 程 下記にご希望日時をご記入ください。
   月 日
社 名
役職名
氏 名
参加数  人 (人数は不問です)
電 話
****************************************************************
日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
調整できます。上記にご記入ください。
☆★☆───────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2021年10月31日 VOL.5030
──────────────────────────────
コブラ効果
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
試用期間を1年としたい
──────────────────────────────
Q
試用期間を3ヶ月としています。
ある社員が試用期間を過ぎると、急に勤務態度が悪くなったので
辞めてもらうことで話し合いをしました。
不当解雇だと言われていいなりに金銭解決をしました。
確証はありませんが、使用期間を悪用されたと思います。
このようなことがないように使用期間を1年、あるいは2年と
したいのですが、可能ですか?
A
[結論]
試用期間を1年や2年とすることはダメです。
[理由]
使用期間中は通常の解雇より広い範囲での解雇が認められ、
社員にとっては不安定なるので、公序良俗に反するからです。
[判例]
1年6ヶ月の試用期間を設定していた会社は敗訴しました。
ブラザー工業 昭59.3.23 名古屋地裁
[妥当な試用期間]
99%の会社が6ヶ月以内です。(労働政策研究所の調査)
(中川コメント)
多くの会社が3ヶ月です。
弊社は6ヶ月を推奨しています。
下記のセミナーが参考になります。
──────────────────────────────
[題名] 社員と、もめごとを起こさない就業規則の作り方セミナー  
[配布] レジメ89ページ 資料120ページ
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[料金] 38,000円(税別) 41,800円(税込) 人数不問
[日時] 10月20日(水) 10時00分~16時30分(5.5時間) 
11月19日(金) 10時00分~16時30分(5.5時間) 
12月14日(火) 10時00分~16時30分(5.5時間) 
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/005_web.html
──────────────────────────────
編集後記      
──────────────────────────────
コブラ効果
ィギリスがインドを植民地にしていたときに起こったとされる
問題です。
インドを統治していたインド総督府は、毒蛇であるコブラが多く
いることが危険だということで、コブラを退治し、死骸を持ち込め
ば、報酬を与えるといぅ施策を取ったそうです。
すると、最初のうちはその報酬目当てに、人々がコブラを退治し
出したので、コブラの数が減ったそうです。
しかし、「コブラの死骸を持ち込めば金になる」とわかった人々は、
もっとコブラがいれば...とコブラを飼育し、増やすようになったの
です。増やしたコブラの死骸を持っていって報酬を稼ぐ人が増えて
きたので、当然、政府はこの報酬制度を止めてしまいました。
すると、飼育して増えていたコブラが野に放たれて、施策を取る
以前よりも増えてしまった。
このように、問題を解決しようとして取り組む施策が、逆効果に
なるようなことを「コブラ効果」といいます。
同様のことは、フランス統治下のベトナムでも起きていて、こち
らのケースはコブラではなく「ネズミ」。同様にネズミの死骸を持
ってくれば報酬を与えるという施策で、かえってネズミが増えてし
まったそうです。こちらは「ラット効果」と呼ばれ、「コブラ効果」
と同様に使われます。
さて、この「コブラ効果」と同様のことが、人事評価制度でも起
きていませんでしょうか。
(評価しない評価制度 榎本あつし著 ナニモ出版刊

https://amzn.to/3AMCWv3)

──────────────────────────────
[CD] ランチェスター法則による 1位作りの営業戦略
CD4枚組(4時間42分の音声)+テキスト一冊 
[価格] 46,000円(税別)
[申込] https://nakagawa-consul.com/cd-dvd/cd-24.html
[制作] ランチェスター経営(株) 竹田陽一
[販売代理店] (有)中川式賃金研究所
──────────────────────────────
ご注意      
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視していそのため、
用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html