クラウド勤怠管理システム導入の注意点
[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 社員と、もめごとを起こさない就業規則の作り方セミナー
[配布] レジメ89ページ 資料120ページ
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[料金] 38,000円(税別) 41,800円(税込) 人数不問
[日時] 6月24日(金) 10時00分~16時30分(5.5時間)
7月21日(木) 10時00分~16時30分(5.5時間)
8月23日(火) 10時00分~16時30分(5.5時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/005_web.html
または下記にご記入のうえそのまま返信してください。
********[申込書] 就業規則セミナー*******************************
希望日 月 日 時~ 時
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
******************************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
☆★☆───────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2022年6月13日 VOL.5254
──────────────────────────────
[アインシュタインの名言|思考はそれ自体が目的]
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
クラウド勤怠管理システム導入の注意点
──────────────────────────────
Q
当社では、 労働時間を客観的に記録するために、クラウド勤怠管理システムを導入しようと考えているのですが注意点はありますか。
A
[結論]
運用本制の整偏や従業員に対する意識付けが重要です。
[具体例]
1.打刻漏れの防止
(1)クラウド勤怠管理システム導入時に社内研修を実施して、打刻の方法を説明する
(2)正確な残業代の支払いや過重労働の防止のため、労働時間を正確に記録することの重要性を伝える
(3) パソコンのオンオフや事業所の入退場に連動して、自動的に出退勤が打刻されるという物理的に打刻漏れをなくする
(4)打刻漏れを抑制するために、正当な理由がない打刻漏れは懲戒事由として定める。あるいは人事考課のマイナス要素に含める。
2.打刻と実態を一致させる
打刻漏れと同様防がなければならないのは、事実とは異なる打刻です。それが「サービス残業」へとつながります。
(1)社員研修等や回覧で正確な打刻をすることの重要性を伝える。
(2)パソコンを使う仕事であれば、パソコンのオンオフで自動打刻ができる物理的な仕組みを構築する。
(3)人事労務担当者や直属の上長などが、本人の送ったメールやビジネスチャットのコメントの時刻などを定期的に確認するなどの手法で、打刻後に業務を行っている形跡がないかをチェックする。
(中川コメント)
「打刻漏れくらいで懲戒とは大げさだ」と思われるかもしれませんが、打刻漏れがあると、それを確認したり修正したりする人事労務担当者の負担は決して小さくはありません。
また、正確な勤怠管理を行っていなければ、労働基準監督署の調査の際に,会社が行政指導を受けるリスクもあります。
──────────────────────────────
[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 社員と、もめごとを起こさない就業規則の作り方セミナー
[配布] レジメ89ページ 資料120ページ
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[料金] 38,000円(税別) 41,800円(税込) 人数不問
[日時] 6月24日(金) 10時00分~16時30分(5.5時間)
7月21日(木) 10時00分~16時30分(5.5時間)
8月23日(火) 10時00分~16時30分(5.5時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/005_web.html
──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────
[アインシュタインの名言|思考はそれ自体が目的]
思考とは、それ自体が目的である。音楽と同じように。
──────────────────────────────
[無料プレゼント]
昇給、賞与を、自信を持って決めることができるプロット図を無料で!
お待たせしました。
無料で令和4年版の賃金診断資料を作成します。
遠慮はご無用です。
賃金診断資料は、御社の従業員の年収、月額、所定内、賞与が
世間相場と比較して高いか低いか一目で分かるグラフです。
また、そのグラフは、社内バランスが見える化できますので、
誰の昇給をどうすればよいか課題も見えてきます。
昇給や賞与を検討としてご活用ください。
──────────────────────────────
ご注意
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさに重点をおいています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立たなくなることを懸念しているからです。
正確な情報を期待される方には、期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー
☆登録・解除
社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報 - メルマガ
大企業20年、中小企業13年、人事労務担当一筋で現場をはいずりまわった経験を活かし、中小企業の経営者、管理者のための人事労務管理について、すぐに役立つピカイチ…