能力不足による解雇

[Web双方向セミナー] ZOOM
全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[セミナー名] 不満の元になりやすい「住宅手当」セミナー
あの手この手の「住宅手当」の見直し策を提案します。
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日 時] 10月19日(水) 14時~15時30分(1.5時間)
11月16日(水) 14時~15時30分(1.5時間)
12月20日(火) 14時~15時30分(1.5時間)
[受講料] 15,000円(税別) 16,500円(税込) メール顧問様は半額
[申込先] https://nakagawa-consul.com/seminar/135_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
*******[住宅手当セミナー 申込書]**************
日 程 下記にご希望日時をご記入ください。
月 日
社 名
役職名
氏 名
参加数  人 (人数は不問です)
電 話
****************************************************************

☆★☆───────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2022年10月31日 VOL.5394

──────────────────────────────

上司の言うことを軽視している場合

続きは編集後記で

──────────────────────────────
能力不足による解雇
──────────────────────────────

[事案]
・入社時に気楽に相談できる先輩を配置したが活用しなかった
・テクニカルサポートの回答をスクリーンショットで添付
するようとの指示に「了解」と回答しながら実施しなかった
・実施しなかったため、何が忙しいのか理由を求めたが説明拒否
・今後の業務に関する考えや就労について質問しても応じない
・顧客の質問を後回ししていても、その理由を説明しない
・他の顧客の質問に対応しなくても良いと指示しているのに
勝手な判断で回答した

[結果]
解雇した

[判決]
解雇有効

[理由]
指示に従って業務を行う意思が無いから

(中川コメント)
本日の記事は、Zemax Japan事件(R3.7.8東京地裁)を
参考にしました。
解雇する前に、使用者は教育指導や配転を尽くすべきであるとの
時代は終わっています。
使用者が何をしたかではなく、労働者がどう対応したかが
問われる時代です。

──────────────────────────────

[無料プレゼント]
昇給、賞与を自信を持って決めることができるプロット図を無料で!

無料で令和4年版の賃金診断資料を作成します。
遠慮はご無用です。

賃金診断資料は、御社の従業員の年収、月額、所定内、賞与が
世間相場と比較して高いか低いか一目で分かるグラフです。
また、そのグラフは、社内バランスが見える化できますので、
誰の昇給をどうすればよいか課題も見えてきます。
昇給や賞与を検討としてご活用ください。

[対象] 愛知県、岐阜県、三重県を除く全都道府県
首都圏、関西圏以外の県は厚労省の令和2年データを
独自に加工作成(最新のコロナ禍の賃金相場です)
[申込] このメルマガに「無料賃金診断依頼」と記入しそのまま返信
社 名
申込者
役職名
折り返し、御社の賃金データを入力するエクセルファイルを送信します。
または、下記にアクセスし、御社の賃金データをメールで送信して
ください。

「無料版 診断依頼用エクセル」をダウンロードできます。

──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────

上司の言うことを軽視している場合

上司のことが信頼できずに言うことを軽視している場合は、
言葉がけをポジティプに変換することで信頼関係を築くことが
第一歩です。
それでも良い方向にいかない場合は、ワンフレーズで解決できる
範疇を超えて関係がこじれている可能性が高いため、一度腹を
割って、あくまでもポジティブな方向で徹底して話し合うことが
必要でしょう。

(部下のやる気を引き出すワンフレーズの言葉がけ 占部正尚著
日本実業出版社刊)https://amzn.to/3o5ajDo

──────────────────────────────
ご注意
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさに重点をおいています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立たなくなることを懸念しているからです。
正確な情報を期待される方には、期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA