同一労働同一賃金に対応 60歳以上の給料の決め方セミナー

☆★☆───────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務
畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業
経営者のために語る

作者: 中川清徳  2023年2月26日
──────────────────────────────

「壁のおかげ」

(続きは編集後記で)

──────────────────────────────
[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 同一労働同一賃金に対応 60歳以上の給料の決め方セミナー
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[配布] レジメ 38ページ 資料編 44ページ
[料金] 21,000円(税別) 23,100円(税込) 人数不問
[日時] 2月16日(木) 13時30分~16時30分(3時間)
3月23日(木) 13時30分~16時30分(3時間)
4月12日(水) 13時30分~16時30分(3時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/051_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
****60歳以上の給料の決め方セミナー 申し込み**************
社 名
役職名
氏 名
電 話
所在地
ご希望日時
************************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。

──────────────────────────────

令和3年4月から同一労働同一賃金の適用が中小企業にも始まり
ました。
同一労働同一賃金の訴訟判決が相次いでいます。
嘱託だから給料は下げても良い、精勤手当などの諸手当は払わない
でも良いという時代は過ぎました。
同一労働同一賃金の範囲は賃金のみならず、諸手当、福利厚生など
も妥当性が問われます。

[セミナーの内容] 講師の都合により変更することがあります

第1部 同一労働同一賃金への対応
・改正パート労働者法のポイント
・長澤運輸事件の最高裁の判断
・先手を打った賃金見直しの事例

第2部 給料の決め方
・定年再雇用後の賃金実態
・高年齢雇用継続給付が段階的に廃止となる
・厚生生年金は65歳まで受給できない時代
・同一労働同一賃金への対応はどうしたらいいか、
何割まで下げてもOKか?
・再雇用後の賃金の考え方
・同一労働同一賃金時代の給与推奨パターン例示

第3部 無期転換・雇用契約書
・無期転換対応は特例を使う
・雇用契約のひな形 有期雇用用 無期転換用

[配付資料]
・雇用契約書ひな形
・筆記試験問題ひな形
・嘱託就業規則ひな形
・パート就業規則ひな形

詳しくは下記からご確認ください。(セミナー申し込みもできます)
Webセミナー
→ https://nakagawa-consul.com/seminar/051_web.html

お申し込みをお待ちしております。

──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────

「壁のおかげ」

森本 浩美
「消毒はしましたか」
「前の人との間をもう少し空けて」
「おしゃべりしないでお食事しましょう」
教師生活も随分になるが、子どもたちにこんな言葉をかけること
など、もちろんなかった。異例の毎日。入学式は一か月遅れ、
座席は二メートル以上間隔を空けて、始業式も全校朝礼も放送で。
何ということだ。子どもたちの安全を確保するためとは言え、
これでは子どもの心の成長が心配だ。

そんな中、五月からずっと延期になっていた体育大会の実施が
決定した。何度も検討した後の決断である。正直なところ、嬉しさ
よりも不安の方が大きかった。感染症対策は? 練習時間の確保は?
熱中症対策は? 一瞬で私たちの周りに、幾つもの壁が立ちはだ
かった。

いざ練習が始まると、更に表れる壁との闘いの日々。
気温が上昇すれば、外での練習は10分のみ。
予行練習も急遽大きく形を変えての実施。観客席を座席指定にし、
そのための抽選や前日の会場消毒など、一つ一つ皆で声をかけ
合いながら、壁に立ち向かっていった。

迎えた体育大会当日。最高の姿を家族に見せようと、全力で
走り、踊り、行進する子どもたち。これまでの壁を吹き飛ばす
かのようなパワーに、私は圧倒された。
更に、今年の観客席と応援席は少し違う。いつもなら聞こえる
声援はなく、聞こえるのは拍手の音。子どもたちは、共にたく
さんの壁を乗り越えて頑張ってきた他学年の仲間たちに、
心からのエールを拍手として送っていた。

終えてみれば、私は何を不安に思っていたのだろうと、
不思議にさえ思う。短期間だろうと、制限がたくさんあろうと、
どんな壁が現れようと、子どもたちは与えられた状況の中で、
実にたくましく実に楽し気に全力を尽くした。その姿に、
観客は心を打たれ、希望や勇気を与えられた。

やっぱり、『子どもってすごい』。たくさんの壁のおかげで、
改めてそう感じさせてもらえた一日だった。

(プチ紳士からの手紙 より http://giveandgive.com/)

──────────────────────────────
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook  https://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345

──────────────────────────────

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA