デジタル人材の育成・確保「関連資料」が更新されました
[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 「すごい求人票」の作り方セミナー
[内容] 無料のハローワークでも応募者が殺到する求人票の作成
[特典] ・求人票の弱点診断書を無料作成
・すごい求人票を作成するExcelソフトを無料配布
・ZOOMによる45分間の無料相談
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[料金] 14,000円(税別) 15,400円(税込) 人数不問
[日時] 8月4日(金) 13時30分~16時30分(3時間)
9月7日(水) 13時30分~16時30分(3時間)
10月5日(木) 13時30分~16時30分(3時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/134_web.html
または
下記にご記入のうえそのまま返信してください。
*************[申込書] すごい求人票の作り方セミナー********
希望日 月 日
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
***********************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
☆★☆―――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2023年7月12日 VOL.5288
――――――――――――――――――――――――――――
ドロ汚れをとるにはどのように洗う?
続きは編集後記で
――――――――――――――――――――――――――――
デジタル人材の育成・確保「関連資料」が更新されました
――――――――――――――――――――――――――――
デジタル庁では、デジタル社会の着実な実現のため、全ての国
民が、それぞれのライフステージに応じて必要となるICTスキル
を習得する環境を整備するとともに、社会のそれぞれの立場で
求められる人材の確保・育成を図ることとしています。
同庁のホームページにおいては、デジタル人材の育成・確保に
関する専用のページも設けられていますが、その関連資料と
して「マナビDX(経済産業省)」「マナビDXクエスト(経済
産業省)」が追加されました。
本記事では、同資料について以下にご紹介します。
--------------------------------------------------------
1.マナビDX(経済産業省)
■概要
「マナビDX」は、デジタルスキルを身につける講座を紹介する
ポータルサイトです。これまでデジタルスキルを学ぶ機会が
無かった人にも、新たな学習を始めるきっかけを得ていただけ
るよう、誰でも、デジタルスキルを学ぶことのできる学習コン
テンツを紹介します。また、掲載している講座の中には、受講
費用等の補助が受けられる講座もあります。
■取り扱っている講座
経済産業省の審査基準を満たしたDXに関する講座を探すことが
できます。新しい知識やスキルを習得したいが、何をどのよう
に学んだらよいか分からない方のため、経済産業省・IPAで策定
した統一基準(デジタルスキル標準)も掲載しています。また、
基礎的な知識・スキルを身につけた人向けに、より実践的な
講座も掲載しています。
2.マナビDXクエスト(経済産業省)
■概要
マナビDX Questは、企業データに基づく実践的なケーススタ
ディ教育プログラム及び、地域の中小企業との協働による、
デジタル技術を活用した地域企業協働プログラムからなります。
2022年度は受講生2,134名、協働した中小企業88社が参加し、
満足度96%を達成しました。
マナビDX Questを通じて、デジタルの経験有無にかかわらず、
企業におけるDXを推進する変革の考え方やプロセスを学び、
志を同じくする幅広いデジタル人材とのつながりを構築する
ことができます。
■受講を通じて得られること
・本プログラムでは、実際に手を動かしながらDX推進プロジェ
クトを体験することで、デジタル素養の有無に関係なく、DX
の担い手として持つべきスキルを習得できます。
参加にあたっては、DXを推進するための基礎的なリテラシー
(含む、データ処理の基礎的な理解) とプログラム参加への
志望動機/やる気が問われますが、バックグラウンドなどは
一切問いません。
・課題に取り組む中で、受講生同士学び合いながら、ビジネス
要素(課題の発見・ゴール設定・コミュニケーション力 等)、
デジタル要素 (AI実装・データサイエンス等、デジタル技術
への理解/ビジネスへの活かし方 等) の両方を、深めること
ができます。
・デジタル技術を自由に活用しながら課題に取り組むことで、
デジタル技術が急速に進化する社会において、変化に対応し
実践的なスキルを習得できます。
例)生成系AIを受講の際の支援ツールとして活用し課題に
取り組んでも構いません。
・プログラム期間中は、受講生同士交流しながら学習を深める
ことができ、志を同じくする参加者との繋がりができます。
また、受講後も過年度参加者が集う「修了生コミュニティ」
に参加し、継続的な学びや交流の機会を得られます。
(参加は任意)
・また、PBLや地域企業協働プログラムに複数回参加すること
で、より学びを深め、経験を積み上げることが出来ます。
■本プログラムの特徴
多くの学生・社会人の方に受講いただけるよう働きながらの
受講(動けるのが平日夜と土日祝日中心であること)を想定した
プログラムとなっています。
・受講生同士のコミュニケーションはSlackを通じて自由な時間
で活動可能ですので、問題なく課題に取り組んでいただけます。
・開会式、修了式、課題振り返り会等のイベントの実施を予定
しておりますが、いずれも平日夜または土日祝日開催予定、
かつ、ご参加が難しかった場合は録画配信でキャッチアップ
いただけます。
(中川コメント)
詳細は、同庁サイト(下記)をご参照ください。
デジタル人材の育成・確保|デジタル庁
デジタル庁は、デジタル社会形成の司令塔として、未来志向のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を大胆に推進し、デジタル時代の官民のインフラを一気呵成に作り上…
――――――――――――――――――――――――――――
[退職金制度のコンサルティング]
中途採用が多い会社にピッタリする退職金制度の見直を
お手伝いします。
[担当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[見積] 30万円(税別) 33万円(税込)
[申込] https://nakagawa-consul.com/inquiry/index.html
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*************** 申込書*************************************
題 名 退職金制度のコンサルティング
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
************************************************************
――――――――――――――――――――――――――――
編集後記
――――――――――――――――――――――――――――
ドロ汚れをとるにはどのように洗う?
子どものいる家庭では、ドロ汚れも悩みの種。
洗濯機で洗っただけでは落ちにくいドロ汚れも、洗濯前のひと
手間で、きれいに落とすことができます。
まず、ドロ汚れの部分を水でもみ洗いしましょう。
それから、液体糊を塗りつけます。
この液体糊は衣類用ではなく、文具用の糊でも大丈夫です。
この糊がドロを吸いとってくれます。
あと洗濯機で洗うだけで、ドロ汚れがきれいに落ちます。
また、落ちた汚れが他の洗濯物に移る心配もありません。
(裏ワザ・アイディア便利帳 サプライズBOOKより)
――――――――――――――――――――――――――――
ご注意
――――――――――――――――――――――――――――
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
――――――――――――――――――――――――――――
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html