派遣社員の年休を変更できるか
[ZOOM双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場
[内容] 業績向上に直結!賞与の払い方セミナー
[価格] 24,000円(税別) 26,400円(税込)
※メール顧問契約様(メルマガ読者ではありません)
は半額です。https://onl.tw/wMkqbdL
[日程] 9月12日(火) 14時00分~16時00分
10月10日(火) 14時00分~16時00分
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html
または下記にご記入のうえそのまま返信してください。
*************[申込書] 賞与の払い方セミナー******************
希望日 月 日 時~ 時
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
***********************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
☆★☆―――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2023年8月29 VOL.5336
――――――――――――――――――――――――――――
宇宙ステーションに風呂やシャワーはあるのか?
続きは編集後記で
――――――――――――――――――――――――――――
派遣社員の年休を変更できるか
――――――――――――――――――――――――――――
Q
ある派遣社員が年休を申請してきました。
その日は納期を控え、休まれては困るのです。
派遣社員の年休の変更はできますか?
A
[結論]
派遣先は年休の変更はできません。
[理由]
労働基準法は派遣元で適用されるからです。
派遣先に年休を変更する権利はありません。
(中川コメント)
年休の取得の変更については、派遣元、派遣社員と話し合い
ましょう。
――――――――――――――――――――――――――――
[退職金制度のコンサルティング]
中途採用が多い会社にピッタリする退職金制度の見直を
お手伝いします。
[担当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[見積] 30万円(税別) 33万円(税込)
[申込] https://nakagawa-consul.com/inquiry/index.html
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*************** 申込書*************************************
題 名 退職金制度のコンサルティング
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
************************************************************
――――――――――――――――――――――――――――
編集後記
――――――――――――――――――――――――――――
宇宙ステーションに風呂やシャワーはあるのか?
2011年(平成23)、宇宙飛行士の古川聡は、国際宇宙ステー
ションに167日間も滞在した。さまざまな任務を果たし、5ヵ
月半ぶりに地球に帰って来たとき、口にした最初の感想は
「ああ、お風呂に入りたい」だった。
そのコメントを聞いて、国際宇宙ステーションには風呂が
ないのかと思った人もいるだろうが、事実、宇宙ステー
ションにはパスタブどころか、シャワー室もない。
1970年代、アメリカやソ連が打ち上げた宇宙ステーション
には、シャワーが設置されていた。当時の宇宙飛行士たち
は、シャワーを浴び、ひとときのくつろぎの時聞を過ごす
はずだったが、案に反して悪戦苦闘することになった。
なにしろ、宇宙には重力がないため、シャワーの水が上
から下へ流れないのだ。
水は、周囲をおおう布に跳ね返っては水玉となって漂い、
水滴が鼻に入るわ、耳に入るわ、口に入るわで、とても
くつろぎの時間とはならなかった。
それでも、宇宙飛行士たちは、しばらくの間はゴーグルを
つけ、鼻栓をして、水遊びに興じたというが、数回も遊
べば、さすがに飽きてくる。
そのうち誰もシャワーを浴びなくなったそうだ。
という経験があるため、現在の国際宇宙ステーション
には、風呂もシャワーの設備も備えられていないのである。
(退屈知らずのすべらない雑学 河出書房新社刊より)
――――――――――――――――――――――――――――
ご注意
――――――――――――――――――――――――――――
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
――――――――――――――――――――――――――――
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html