◆今月の経営格言 柳井正

☆★☆―――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2024年1月14日 VOL.5474
――――――――――――――――――――――――――――

[PR]
[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 65歳定年制の賃金制度セミナー
[対象] 経営者、総務人事部長、課長、人事担当者
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[配布] レジメ 25ページ
[料金] 21,000円(税別) 23,100円(税込) 人数不問
※メール顧問契約様(メルマガ読者ではありません)
は半額です。https://onl.tw/wMkqbdL
[日時] 2月14日(水) 13時30分~15時00分(1.5時間)
[日時] 3月14日(木) 13時30分~15時00分(1.5時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/137_web.html
または、下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
****65歳定年制の給与制度セミナー申し込み**************
社 名
役職名
氏 名
電 話
所在地
ご希望日時
***********************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。

――――――――――――――――――――――――――――

自分の生きた意見を持つ

続きは編集後記で

――――――――――――――――――――――――――――
◆今月の経営格言 柳井正
――――――――――――――――――――――――――――

◆今月の経営格言

「いつも言っているのは、僕のようにしないことだ、
ということ。僕のようにしたら絶対に失敗するし、
カリスマは必要ない」

柳井正
(株式会社ファーストリテイリング代表取締役会長兼社長)

出所:「プレジデント52(21)」(プレジデント社)
――――――――――――――――――――――――――――
冒頭の言葉は、

「リーダーは、ボスとフォロワーの2つの役割を引き受けるべきだ」

ということを表しています。

世界的なアパレル企業を目指して、グローバル展開を進めるユ
ニクロ。ユニクロは一時、売り上げが低迷したことがあったも
のの、基本的には右肩上がりの成長を遂げてきました。それは、
柳井氏が先頭に立って、常に高い目標を掲げてそれをクリアし
てきたからでしょう。

一方で、ユニクロの離職率は同業種の平均と比べて高いことが
注目され、インターネット上などで“ブラック企業”との批判
も受けています。この背景には、柳井氏がグローバル市場で勝
ち残っていくために、「残業せずして、生産性を上げよう」な
どの指示を出していたことにあります。こうした指示が一部の
店長の誤解を招いたり、大きなプレッシャーとなっていて、
それをフォローする仕組みが無かったことが高い離職率につな
がっていました。ある意味では、成長のスピードと組織づくり
のスピードが乖離していたといえるかもしれません。

柳井氏は、メディアなどのインタビューで、“ブラック企業”
批判に対して積極的に反論・回答しています。柳井氏はグロー
バル展開のためには甘えは許されないという持論を展開する一
方で、組織づくりがうまくいっていなかったことを認め、2014
年からは新しい人事制度を導入しています。

柳井氏は自身が組織づくりで失敗した要因として、「店長を主
役にした会社づくりをしたこと」を挙げています。この点を踏
まえて、新人事制度では店長のような一部の社員を主役にした
ものではなく、「店舗で働く社員を主役にした会社づくり」を
目指し、勤務地を地域限定、国内限定、グローバルの3種とした
キャリアパスを用意し、社員の能力や希望に応じて選択できる
ように変更しました。

柳井氏はこの新しい人事制度の導入に当たって、全ての社員に
成長を求めるものの、成長のスピードは人によって異なるもの
だとして、次のように述べています。

「我々の会社はエベレストに登りたいと言っているが、社員の
一人ひとりは普通の人であって、エベレストに登りたいとい
う人はほとんどいない。むしろ登りたくない、成長したくな
いという人もいる。『近所の500メートルの丘でもいいのでま
ず登って、そこで上と下を見てください。そこで人生観が変
わるのではないですか』と伝えている」

柳井氏のような(実質的な)創業者の多くは強い求心力を持ち、
自分で何でもやり、トップダウンで自社を導いてきました。企
業を大きく成長させようとする段階では、こうした“ボス”タ
イプのリーダーシップは有効です。しかし、それだけでは、成
長を継続することはできません。

恐らく、柳井氏は誰よりもハードワーカーで、エベレストを目
指さない社員に対して歯がゆく思っているはずです。しかし、
ユニクロが目指すグローバル市場は、自社や日本の価値観が通
じない場です。そして、多様な人材が交じり、社員の数が増え
るほど、互いに「相手と自分は違う」と壁をつくったり、相手
に自分の価値観を強いるようなことが増えます。それを打開す
るのは、相手を理解しようとする姿勢です。そのため、成長を
求める一方で、各社員の働き方への理解を示すという方向に転
換しているのかもしれません。

現在、ユニクロだけでなく、国内でビジネスを展開している企
業でも、女性、高齢者、外国人などさまざまな人材の多様性を
引き出し、力に変えていくことが求められています。リーダー
と社員の仕事観には大きなズレがあることが少なくありません
が、こうしたズレを縮めるために、リーダー自身がフォロワー
シップを発揮し、社員の価値観を理解しようとする視点が重要
ではないでしょうか。

自社の成長ステージや、対峙する社員によって、ボスとフォロ
ワーの2つのリーダーシップを使い分けることが自社の成長に
つながるのです。

【本文脚注】
本稿は、注記の各種参考文献などを参考に作成しています。本
稿で記載している内容は作成および更新時点で明らかになって
いる情報を基にしており、将来にわたって内容の不変性や妥当
性を担保するものではありません。また、本文中では内容に即
した肩書を使用しています。加えて、経歴についても、代表的
と思われるもののみを記載し、全てを網羅したものではありま
せん。

【経歴】
やないただし(1949~)。山口県生まれ。早稲田大学卒。
1972年、小郡商事株式会社
(現株式会社ファーストリテイリング)入社。
1984年、代表取締役社長就任。
2005年、代表取締役会長兼社長就任。

【参考文献】
「プレジデント52(21)」(プレジデント社、2014年9月)
「『サラリーマン』という仕事はもうない ファストリの柳井
会長(日本経済新聞電子版(2015年1月3日付))」
(日本経済新聞社、2015年1月)

[中川コメント]
本日の記事は弊社が有料会員となっている「中小企業福祉
事業団」が提供する情報を転載しました。

――――――――――――――――――――――――――――
[PR]

[メール顧問契約]  全国どこでもあなたの席でご相談できます
監督署に聞くに聞けない問題の相談に乗ります
[契 約] 7,700円/月(税込) 相談件数に制限はありません
[担 当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[詳 細] https://nakagawa-consul.com/service/mail_adviser/
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*********** メール顧問契約申込書*****************************
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
*************************************************************

――――――――――――――――――――――――――――
編集後記
――――――――――――――――――――――――――――

自分の生きた意見を持つ

生きた魚を手にするためには、自分で出かけていきうまく魚を
釣り上げなければならない。これと同じように、自分の意見を
持っためには、みずから動いて自分の考えを掘り下げ、言葉に
しなければならない。

そしてそれは、魚の化石を買う連中よりもましなことだ。
自分の意見を持つことを面倒がる連中は、金を出してケースに
入った化石を買う。

この場合の化石とは、他人の昔の意見のことだ。
そして彼らは、買った意見を自分の信念としてしまう。
そんな彼らの意見はいきいきとしておらず、いつまでたっても
変わらない。けれどもこの世にはそういう人間が数多く
いるのだ。

(ニーチェの言葉 ディスカバー・ツゥエンティワン刊より)

――――――――――――――――――――――――――――
ご注意
――――――――――――――――――――――――――――
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

――――――――――――――――――――――――――――
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー

https://archive.mag2.com/0000283000/index.html

☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA