短時間労働者に対する健保・厚年の適用拡大 令和6年10月
☆★☆―――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2024年3月16日 VOL.5536
――――――――――――――――――――――――――――
こういう例がある。
ある日、私は、ラジオ・シティの案内係に、ヘンリー・スー
ヴェーンの事務所の番号をたずねた。
(続きは編集後記で)
――――――――――――――――――――――――――――
短時間労働者に対する健保・厚年の適用拡大 令和6年10月
――――――――――――――――――――――――――――
【短時間労働者に対する健保・厚年の
適用拡大Q&A集(令和6年10月施行分)】
厚生労働省から、『短時間労働者に対する健保・厚年の適用拡
大Q&A集(令和6年10月施行分)』が公表されています。
特定適用事業所の企業規模要件の拡大(使用する厚生年金保険
の被保険者の総数の要件の改正:「常時100人超え」→「常時
50人超え」)が迫ってきましたので、該当する規模の事業所に
ついては、Q&A集を確認しておくことをお勧めいたします。
以下にQ&A集の内容を一部抜粋しご紹介します。
--------------------------------------------------------
■問2:適用拡大の実施により、短時間労働者に対する厚生
年金保険・健康保険の被保険者資格の取得要件はど
のようになるのか。令和6年10月1日からは何が変
わるのか。
(答)平成28年10月1日より適用拡大が実施されたことによ
り、「1週の所定労働時間」及び「1月の所定労働日
数」が、同一の事業所に使用される通常の労働者の所
定労働時間及び所定労働日数の4分の3以上(以下
「4分の3基準」という。)である労働者については、
厚生年金保険・健康保険の被保険者となります。4分
の3基準を満たさない場合であっても、次の1から4
までの4つの要件(以下「4要件」という。)を満た
す場合は、新たに厚生年金保険・健康保険の被保険者
となります。
1.1週の所定労働時間が20時間以上であること。
2.所定内賃金が月額8.8万円以上であること。
3.学生でないこと。
4.以下のいずれかの適用事業所に使用されていること
・公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強
化等のための国民年金法等の一部を改正する法
律附則第17条第12項及び第46条第12項に規定す
る特定適用事業所
・労使合意により事業主が適用拡大を行う旨の申
出を行った特定適用事業所以外の適用事業所
・国又は地方公共団体の適用事業所
令和6年10月1日以降は、特定適用事業所における、
いわゆる企業規模要件について、使用される厚生年金
保険の被保険者の総数が常時100人を超える企業から
常時50人を超える企業に拡大されます。
■問3:最初の雇用期間が2月以内である場合は、当該期間
を超えて使用されることが見込まれることとして取
り扱われることはないのか。
(答)最初の雇用契約の期間が2月以内であっても、次の
(ア)又は(イ)に該当する場合は、「2月以内の雇
用契約が更新されることが見込まれる場合」に該当す
るものとして、最初の雇用期間に基づき使用され始め
た時に被保険者の資格を取得することになります。
(ア)就業規則や雇用契約書その他の書面において、
その雇用契約が「更新される旨」又は「更新さ
れる場合がある旨」が明示されていること。
(イ)同一の事業所において、同様の雇用契約に基づ
き雇用されている者が、契約更新等により最初
の雇用契約の期間を超えて雇用された実績があ
ること。
ただし、(ア)又は(イ)に該当する場合であっても、
2月以内で定められた最初の雇用契約の期間を超えて
使用しないことについて労使双方が合意(※)してい
るときは、「2月以内の雇用契約が更新されることが
見込まれる場合」には該当しないこととして取り扱い
ます。
※ 書面による合意(メールによる合意も含む。)が
必要となります。
■問4:4分の3基準を満たさない短時間労働者は、4要件
のうちいずれか1つの要件を満たせば被保険者資格
を取得するのか。
(答)4分の3基準を満たさない短時間労働者は、4要件全
てを満たした場合に被保険者資格を取得します。
■問7:使用される被保険者の総数が常時50人を超えるか否
かの判定は、適用事業所ごとに行うのか。
(答)使用される被保険者の総数が常時50人を超えるか否か
の判定は企業ごとに行いますが、具体的には以下のい
ずれかの考え方で判定します。
1.法人事業所の場合は、同一の法人番号を有する全
ての適用事業所に使用される厚生年金保険の被保
険者の総数が常時50人を超えるか否かによって判
定します。
2.個人事業所の場合は、適用事業所ごとに使用され
る厚生年金保険の被保険者の総数が常時50人を超
えるか否かによって判定します。
[中川コメント]
詳細は、同省サイト(下記)をご参照ください。
――――――――――――――――――――――――――――
[PR]
[Web双方向セミナー] 全国どこでも参加可能
[セミナー名] 退職金制度の見直し方セミナー
[資料等] 44ページ
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日 時] 4月11日(木) 13時30分~15時30分(2時間)
[日 時] 5月10日(金) 13時30分~15時30分(2時間)
[受講料] 26,000円(税別) 28,600円(税込)
※メール顧問契約様(メルマガ読者ではありません)
は半額です。https://onl.tw/wMkqbdL
[申込先] https://nakagawa-consul.com/seminar/004_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
****[退職金制度の見直し方セミナー申し込み書]***********
日 程 下記にご希望日時をご記入ください。
月 日
社 名
役職名
氏 名
参加数 人 (人数は不問です)
電 話
*************************************************************
日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
調整できます。上記にご記入ください。
――――――――――――――――――――――――――――
[PR]
就業規則見直しサポート
[見積] 16.5万円~49.5万円(税込)
[担当] 中川清徳(中川式賃金研究所所長)
[申込] https://bit.ly/3jxLFru (短縮)
または下記にご記入の上、返信してください。
********************************************************
[申込書 就業規則コンサルティング]
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
メール
********************************************************
――――――――――――――――――――――――――――
編集後記
――――――――――――――――――――――――――――
こういう例がある。
ある日、私は、ラジオ・シティの案内係に、ヘンリー・スー
ヴェーンの事務所の番号をたずねた。小ざっばりとしたユニ
フォームを身につけたその案内係は、得意げに教えてくれた。
「ヘンリー・スーヴェーン(間)18階〈間)1816号室」
はっきりと、間をおいて、彼は、答えた。
私は、急いでエレベーターの方へ行きかけたが、引き返して、
案内係に言った。
「いまの教え方は全くすばらしいよ。明瞭、的確で、一種の
芸術だ。ちょっとまねはできないね」
嬉しそうに頬を輝かせて、彼は、どういうわけで間をおいた
か、そして、なぜああいう発音をしたか、そのわけを私に
説明した。私のちょっとした言葉で彼は胸のふくらむ思いを
しているのだ。
18階まで上りながら、私は人類の幸福の総量をいささかなり
ともふやすことがでぎた後味のよさを感じていた。
この賞讃の哲学は、外交官や慈善会長になるまでは、応用の
道がないなどというようなものではない。毎日応用して大い
に魔術的効果をおさめることのできるものなのだ。
(「人を動かす」より D・カーネギー 山口博訳 創元社)
Amazon.com. Spend less. Smile more.
Free shipping on millions of items. Get the best of Shopping and Entertainment with Prime. Enjoy low prices and great deals on the largest selection of everyda…
――――――――――――――――――――――――――――
ご注意
――――――――――――――――――――――――――――
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
――――――――――――――――――――――――――――
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html