そうかぁ!転ばぬ先の杖講座 「雇い入れと退職編」 後継者や総務課長への教育に最適です

☆★☆―――――――――――――――――――――――――
社長、上司が周囲から「この人はすごい!」と
評価されるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業で20年、
中小企業で13年の経験を持つ人事労務の
専門家が、中小企業経営者のために
現場視点で語る

発行者:中川清徳 2025年5月18日
――――――――――――――――――――――――――――

【自分のために働け】
出典:『面接・面談の達人』相川秀希著 幻冬舎刊
(続きは編集後記で)

――――――――――――――――――――――――――――

[Web双方向セミナー] 全国どこでも参加可能

タイトル:そうかぁ!転ばぬ先の杖講座 「雇い入れと退職編」
後継者や総務課長への教育に最適です

講師:中川清徳(中川式賃金研究所 所長)

日時:6月20日(金)13:30~16:00(2.5時間)

受講料:20,000円(税別)/22,000円(税込)
※メール顧問契約の方は半額です

申込先:
https://nakagawa-consul.com/seminar/085_web.html
または以下に記入のうえ、そのままご返信ください。

[転ばぬ先の杖講座申込]
日程:   月  日  時~ 時
社名:
役職名:
氏名:
参加数:  人(人数は不問です)
電話番号:
※日程が合わない場合は、調整可能です。

――――――――――――――――――――――――――――

【このような方におすすめ】
・採用から退職までの基本を体系的に学びたい方
・後継者や管理職に労務の基礎を学ばせたい方
・問題社員への対応や書式を見直したい方

【セミナーで学べる主な内容】
・採用と退職が労務管理の基本
・雇用契約書の記載ポイント
・応募時と入社時に必要な書類
・解雇・雇止めの注意点と法的手順
・退職届や始末書、休職制度の運用方法 ほか

【当日配布する書式の一例】
・雇用契約書(一般・職種別)
・退職確認書/退職合意書/解雇予告通知書
・入社誓約書/身元保証書/休職通知書/始末書 等、全16種

※日程が合わない方は、申込ページから
別日程のご相談も可能です。
お申し込みをお待ちしております。

――――――――――――――――――――――――――――

編集後記
――――――――――――――――――――――――――――

【自分のために働け】
出典:『面接・面談の達人』相川秀希著 幻冬舎刊

「働く理由」は誰にでもある。しかし本質は、
他人の期待に応えるためではなく、自分自身を
成長させ、納得できる人生を築くためのもの。
人からどう思われるかに振り回されず、
「自分のために働く」と決めた瞬間から、
主体性が生まれ、行動が変わる。
その結果として、周囲からの評価も自然と
ついてくるもの。自分に正直であることが、
信頼される第一歩となるのだ。

――――――――――――――――――――――――――――

メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれる
ピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト

☆問い合わせ
qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー

https://archive.mag2.com/0000283000/index.html

☆登録・解除

社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報 - メルマガ

大企業20年、中小企業13年、人事労務担当一筋で現場をはいずりまわった経験を活かし、中小企業の経営者、管理者のための人事労務管理について、すぐに役立つピカイチ…

――――――――――――――――――――――――――――