そうかぁ!転ばぬ先の杖講座「雇い入れと退職編」 後継者や総務課長への教育に最適です
☆★☆―――――――――――――――――――――――――
社長、上司が周囲から「この人はすごい!」と
評価されるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業で20年、
中小企業で13年の経験を持つ人事労務の
専門家が中小企業経営者の立場で語る!
発行者:中川清徳 2025年10月17日
――――――――――――――――――――――――――――
■何事にも全身全霊であたれ■
(続きは編集後記で)
――――――――――――――――――――――――――――
[Web双方向セミナー] 全国どこでも参加可能タイトル:そうかぁ!転ばぬ先の杖講座「雇い入れと退職編」
後継者や総務課長への教育に最適です
講師:中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
日時:11月27日(木)13:30~16:00(2.5時間)
日時:12月10日(水)13:30~16:00(2.5時間)
受講料:20,000円(税別)/22,000円(税込)
※メール顧問契約の方は半額です
申込先:
https://nakagawa-consul.com/seminar/085_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
社名:
役職名:
氏名:
参加数: 人(人数は不問です)
電話番号:
※日程が合わない場合は、調整可能です。
――――――――――――――――――――――――――――
【このような方におすすめ】
・採用から退職までの基本を体系的に学びたい方
・後継者や管理職に労務の基礎を学ばせたい方
・問題社員への対応や書式を見直したい方
【セミナーで学べる主な内容】
・採用と退職が労務管理の基本
・雇用契約書の記載ポイント
・応募時と入社時に必要な書類
・解雇・雇止めの注意点と法的手順
・退職届や始末書、休職制度の運用方法 ほか
【当日配布する書式の一例】
・雇用契約書(一般・職種別)
・退職確認書/退職合意書/解雇予告通知書
・入社誓約書/身元保証書/休職通知書/始末書 等、全16種
※日程が合わない方は、申込ページから
別日程のご相談も可能です。
お申し込みをお待ちしております。
――――――――――――――――――――――――――――
編集後記
――――――――――――――――――――――――――――
■何事にも全身全霊であたれ■
「集中できない人は、何をしても中途半端に
終わる」といわれます。布団をたたむにしても、
掃除をするにしても、丁寧にやる人とそうでない
人とでは、結果がまるで違うものです。
小さなことでも、全身全霊で取り組む姿勢が
やがて大きな成果を生みます。逆に、「このくらい
でいいか」と手を抜く習慣がつくと、仕事の質にも
自然と影響が出てきます。
掃除ひとつにしても、隅まで目を配る人は、
仕事でも見落としが少ないものです。
一つひとつの作業を丁寧に行う習慣が、
信頼や成果につながっていくのです。
どんな小さなことでも、「これが自分の仕事だ」
という気持ちで、全身全霊で取り組んでみましょう。
出典:『努力論』 幸田露伴 三輪祐範訳 ディスカバー刊
【無料メールマガジンご登録はこちら】――――――――――――――――――――――――――――
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれる
ピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト
https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ
qwk01012@nifty.com
――――――――――――――――――――――――――――