犬猫販売店の店頭で

[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] ビシッ!と 業績責任を明確化
従業員役員の処遇決定セミナー
[対象] 経営者、総務人事部長、課長、人事担当者
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[配布] 1.レジメ 31ページ
2.役員退職慰労金規程 5ページ
3.超レアな従業員役員報酬の実態データ 4ページ
[料金] 20,000円(税別) 22,000円(税込) 人数不問
[日時] 5月23日(火) 14時00分~15時30分(1.5時間)
6月27日(火) 14時00分~15時30分(1.5時間)
7月21日(金) 14時00分~15時30分(1.5時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/138_web.html
または、下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
****従業員役員の処遇決定セミナー 申し込み**************
社 名
役職名
氏 名
電 話
所在地
ご希望日時
***********************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。

☆★☆―――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2023年4月23日 VOL.5568
――――――――――――――――――――――――――――

「槍は長いのが得か、短いのが得か?」

続きは編集後記で

――――――――――――――――――――――――――――
犬猫販売店の店頭で
――――――――――――――――――――――――――――

犬猫販売店頭でA3用紙に手書きポスターが掲示されていました。

イギリスのことわざ

子供が生まれたら 犬を飼いなさい
子供が赤ん坊の時 子供の良き守り手となるでしょう
子供が幼年期の時 子供の良き遊び相手となるでしょう
子供が少年期の時 子供の良き理解者となるでしょう
そして子供が青年になった時 自らの死をもって子供に
命の尊さを教えるでしょう。

犬猫の十戒
1.私と気長に付き合ってください。
2.私を信じてください。それだけで私は幸せです。
3.私に心があることを忘れないでください。
4.言うことを聞かない時は、理由があります。
5.私にたくさんはなしかけてください。
6.私をたたかないで。
7.私が年を取っても、仲良くしてください。
8.あたには仕事や遊びがあるけど、私にはあなただけ。
9.できるだけ私と一緒にいてください。
10.私が死ぬ時、お願いです。そばにいてください。
私はずっとあなたを愛しています。

(中川コメント)
手書きポスターです。
犬の文字の右肩の「、」の替わりに犬の足の裏のイラスト
猫の文字の「田」の個所に猫のひげが書かれていました。
スタッフの方のお気持ちが伝わります。

――――――――――――――――――――――――――――
[DVD版]
営業経験が浅い人でも気軽にできる新規開拓の意外なやり方!
[価格] 26,000円(税別)
[制作] ランチェスター経営(株) 竹田陽一制作
[販売] 販売代理店 (有)中川式賃金研究所
[申込] https://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-22.html
または下記にご記入のうえそのまま返信してください。

****「DVD版 新規開拓の進め方2巻」 申込み書*******
社名
役職名
氏名
郵便番号
所在地
電話
********************************************************

――――――――――――――――――――――――――――
編集後記
――――――――――――――――――――――――――――

「槍は長いのが得か、短いのが得か?」

豊臣秀吉が、織田信長の家臣だった頃の話。
「槍は長いのが得か、短いのが得か?J
ある正月、信長が家臣らにこんな質問をした。

この問いに対し、槍奉行は「短いのがよいに決まっています」
と即座に答えた。「長いと突きにくく、引きにくいうえ、
扱うのが面倒です」がその理由だ。
これに対し秀吉は「槍は長い方がよろしゅうこざいます」
と、正反対の笞えをする。

論争していてもはじまらないので、信長は「実際に試合を
してみよう」と言う。そして、槍奉行と秀吉に50人すつの
足軽を与え、三日問訓練してから試合をするように命じた
のだった。

これこそが、有名な「長短槍試合」である。
実は、この長短槍試合のエピソードから、秀吉の人心掌握の
上手さが読み取れる。三日間の訓練期間に秀吉は何をしたか
というと、ます足軽たちを自宅に招き、妻のねねと共に酒と
料理を振舞った。

この対応に、厳しい槍の訓練を想定していた足軽たちは、
さぞ拍子抜けしたことだろう。秀吉の第一の目的は、現場
の人間と打ち解けること、そして「なぜ試合をするのか」の
真の意昧を伝えることだった。

その後、槍の練習はしたものの、秀吉はごく単純な動作を
教えることに終始した。

かたや、槍奉行のチームはどうだっただろう。こちらは、
三日間をフルに使って猛烈に槍の訓練をした。時間を追う
ごとに荒稽古はエスカレート。そのうち疲れ果て、や
る気もなくしてしまった。

試合の結果は、士気を高めた秀吉チームの圧勝!
酒を振舞っても決して恩着せがましくしない。練習を強要
しない。現場の人間と同じ目線に立つ。そんな秀吉流の心理
戦が結果的に現場の結束を固め、勝利へと導いた。

大事なのは槍の長短より心だったのである。

(人間関係大事典 青春出版社刊より)

――――――――――――――――――――――――――――
ご注意
――――――――――――――――――――――――――――
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

――――――――――――――――――――――――――――
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA