無給でメリットなし!? 子の看護休暇を取得
☆★☆―――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2024年3月12日 VOL.5532
――――――――――――――――――――――――――――
なぜアルミホイルを噛むとキーンとするのか?
(続きは編集後記で)
――――――――――――――――――――――――――――
無給でメリットなし!? 子の看護休暇を取得
――――――――――――――――――――――――――――
Q.子の看護休暇は、法定どおり付与し、無給の扱いです。従
業員から、無給で何のメリットがあるのかと問われ、返答
に窮しました。欠勤等と異なり安心して休むことができ、
年休を保存しておけるといったことは思い付きましたが、
他に何があるでしょうか。
A.急な申出も取得が可能
子の看護休暇は、賃金の支払いを義務付けるものではあり
ません。従業員が無給は嫌で年次有給休暇を充てようとし
ても、年休の取得は原則暦日単位です。従業員が1日休む
必要はないと思っても、半日や時間単位年休の仕組みを導
入するかは会社次第です。
一方、子の看護休暇は、時間単位の取得を認めなければな
りません。事業主は、経営困難、事業繁忙その他どのよう
な理由があっても適法な申出を拒むことはできません。ま
た、事業主には取得日を変更する権限は認められていません。
当日の年休請求に関して、たとえば会社が病欠等の事後の
振替を認めるかは任意ですが、子の看護休暇は緊急を要す
る場合の利用も想定しているため、当日の電話等の口頭の
申出も可能です。
[中川コメント]
子の看護休暇は時間単位でも承認する義務があります。
就業規則で年休の取得は3日前などと規定している場合、
当日に年休の申請があっても応じる義務はありません。
が、特例として年休の取得を認めていいのではないでしょうか。
――――――――――――――――――――――――――――
[PR]
[Web双方向セミナー]全国どこからでも参加可能
[題名] 固定残業代の払い方セミナー
[対象] 経営者、総務人事部長、課長、人事担当者
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[配布] レジメ 25ページ
[料金] 15,000円(税別) 16,500円(税込) 人数不問
※メール顧問契約様(メルマガ読者ではありません)
は半額です。https://onl.tw/wMkqbdL
[日時] 3月21日(木) 13時30分~15時00分(1.5時間)
[日時] 4月24日(水) 13時30分~15時00分(1.5時間)
[日時] 5月21日(火) 13時30分~15時00分(1.5時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/142_web.html
または、下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
****固定残業代の払い方セミナー****************************
社 名
役職名
氏 名
電 話
所在地
ご希望日時
********************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
――――――――――――――――――――――――――――
[PR]
【無料プレゼント】昇給・賞与の決定に自信を!
昇給や賞与を決定する際の自信を得るためのプロット図を
無料で提供します。お申し込みは以下のリンクからどうぞ。
令和6年版の賃金診断資料を無料で作成いたします。
この賃金診断資料は、御社の従業員の年収、月額、所定内給与、
賞与が世間相場と比較してどの程度であるかが一目で
分かるグラフです。社内バランスも可視化し、昇給をどの
程度行うべきか明確になります。
――――――――――――――――――――――――――――
編集後記
――――――――――――――――――――――――――――
なぜアルミホイルを噛むとキーンとするのか?
これは、ガルパニー電流のためです。ガルパニー電流とは、
電気を流すことができる溶液の中で、違う種類の金属が接触
するときに金属間に流れる電流のことです。銀歯や金歯が
ある人がアルミホイルを噛んだり、スプーンなどが接触した
ときに、このガルパニー電流が流れ、歯の中心部の神経に
電気刺激が伝わり「ピリツ」とした痛みが生じるのです。
(あの「健康法」のウソ・ホント 森田豊著より)
――――――――――――――――――――――――――――
ご注意
――――――――――――――――――――――――――――
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
――――――――――――――――――――――――――――
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html