拍子抜けするほど簡単な賃金制度の作り方セミナー
☆★☆――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が周囲から「あの人はすごい!」といわれる
ピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑
一筋で現場を駆け回った人事労務担当者が中小企業経営者
のために語る
発行者:有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
発行日:2025年10月23日
―――――――――――――――――――――――――――――
■人生を最高傑作にする■
(続きは編集後記で)
―――――――――――――――――――――――――――――
[Webセミナー] 全国どこからでも参加可能
[題 名] 拍子抜けするほど簡単な賃金制度の作り方セミナー
[内 容] 中小企業向きの賃金制度の構築、評価制度の作り方
[講 師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[受講料] 26,400円(税込)※メール顧問契約様は半額です。
[日 時]
2025年11月7日(金)13:30~16:30(3時間)
2025年12月4日(木)13:30~16:30(3時間)
[申 込]
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信メールにて
お送りください。
***********【 賃金制度セミナー 申込み書 】*******
希望日 月 日
社 名
役職名
氏 名
郵便番号
所在地
電 話
******************************************************
日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
調整できます。メールでご相談ください。
―――――――――――――――――――――――――――――

[セミナーの内容]
1. 賃金制度の作り方
・あっという間にできる賃金制度の作り方
・賃金制度4つの定石
・中途採用者への賃金設定の考え方
2. 新賃金制度への移行方法
・既存制度からスムーズに移行する手順
・諸手当の見直し方
・働きに見合わない賃金の是正方法
3.評価制度
・複雑な査定表は不要
―――――――――――――――――――――――――――――
編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――
■人生を最高傑作にする■
仕事に情熱を燃やしている人と、ただ時間を
過ごしている人とでは、天と地ほどの差が
あります。もし自分の人生を最高傑作に
しようと努力しているなら、仕事への姿勢も
自然と変わるはずです。
時計を見ながら給料のことばかり考えている
うちは、まだ人生の観客席にいる段階です。
しかし、偉大な芸術家のように「もっと良い
作品を残したい」と強い意志を持てば、同じ
仕事でも得られる成果はまったく違います。
多くの人が人生に不満を抱くのは、仕事への
情熱が足りないからです。情熱を燃やして
取り組むことで、あなたの人生はきっと
最高の傑作へと近づいていくでしょう。
出典:『自分の磨き方』(オリソン・マーデン著)
―――――――――――――――――――――――――――――
ご注意
―――――――――――――――――――――――――――――
このメルマガでは、わかりやすさを重視しています。
難解な法律条文や判例をわかりやすくするために、
簡潔な表現を用いることがあります。
このメルマガ記事に基づく損害やトラブルについて、一切の
責任を負いません。
―――――――――――――――――――――――――――――
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://nakagawa-consul.com/blog
―――――――――――――――――――――――――――――