【降職】賃金が下がるが不利益変更になるか?
◆─────────────────────────────────◆
「オーナー経営者を守るための「役員報酬・退職金の見直し方」セミナー
【東京】 平成87年2月24日(水)13時30分~16時
http://nakagawa-consul.com/seminar/078.html
◆─────────────────────────────────◆
平成27年から所得税率・構造が見直されます。
最高税率の引き上げや給与所得控除の縮小、特定役員退職手当等の導入は
オーナー経営者(役員)の役員報酬に影響を及ぼします。
また、役員給与の払い方は社会保険料の負担にも影響をもたらします。
役員給与(退職慰労金)が損金算入を否認されたときのリスクは、経営に
致命傷を与えかねません。役員退職慰労金規程さえ作っておけば安心という
のは、もはや過去の迷信です。
役員給与(退職慰労金)の損金算入が認められなかった裁判例や裁決事例
を紹介し、トラブル防止のポイントをお伝えします。
特に分掌変更時(代表取締役辞任→非常勤役員就任等)の役員退職慰労金
の支払いは要注意です。役員給与を半額にさえすれば良いわけではありませ
ん。
役員退職慰労金の効果的な財源確保の方法をお伝えします。会社で契約す
る生命保険は、役員の事業保障や退職金の財源確保の方法として広く活用さ
れていますが、死亡保険金や解約返戻金は、その原資に過ぎません。
契約締結の過程で提案される退職慰労金規程等を利用する際には、自社の
事情に合わせた検討が必要です。
トラブル防止のための対策と、生命保険の有効活用の基本をお伝えします。
※当セミナーでは具体的な生命保険商品等の案内は致しません。現在お付き
合いのある金融機関等にご相談下さい。
講師:濱田勝則(1級ファイナンシャル・プランニング技能士)
詳しくは(セミナー申し込みもできます)
↓
→ http://www.nakagawa-consul.com/seminar/078.html
☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
作者: 中川清徳 2016年2月15日号 VOL.2563
――――――――――――――――――――――――――――――――――
みそ漬け、粕漬けを味を落とさずに焼く
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
【降職】賃金が下がるが不利益変更になるか?
◆────────────────────────────────◆
中川 こんにちは。
社長 こんにちは。
A課長のことで相談します。
中川 A課長になにかありましたか?
社長 A課長は最近仕事に意欲をなくしているのです。
このままだと課長職を解かなければなりません。
中川 意欲がないといいますと?
社長 離婚をしました。
その前後からプライベートなことに振り回され、仕事がおろそかに
なっています。
中川 どんなふうに?
社長 クレームが起きても部下に任せっぱなしです。
以前は、クレームが起きたら陣頭指揮をとっていたのですが。
たとえばそのようなことです。
中川 それは職務怠慢ですね。
社長 部下から直訴されました。
A課長の下では意欲を失うので他の部署に異動して欲しいと。
中川 そうですか。
深刻ですね。
それで課長職を解任するという相談ですね。
社長 そうです。
解任すると課長手当がなくなります。
そうすると給料が下がります。
給料が下がることを不利益変更というのですよね?
それはできないのでしょう?
中川 そうですか。
課長手当はいくらですか?
社長 月額4万円です。
平社員というわけにもいかないので係長に降職したいのです。
中川 係長手当はいくらですか?
社長 5千円です。
中川 4万円から5千円に下がるのですね。
賃金規程を拝見します。
社長 はい、どうぞ。
中川 賃金規程に役職手当の金額が明記してありますね。
であれば、降職することで給料が下がることを不利益変更とは
いいません。
社長 へえ!
給料が下がることが不利益変更だと思っていました。
不利益変更とそうでないものがあるのですか。
中川 そうです。
制度として役職手当を支給していますから
役職が変われば役職手当が変わるのは不利益変更とはいいません。
社長 すっきりしました。
では、係長に降格して役職手当を減額します。
(中川コメント)
制度により給料が下がることは不利益変更ではありません。
たとえば家族手当がそうです。
子どもが生まれたら支給し、高校を卒業したら減額します。
これは制度としてありますので、不利益変更とはならないのです。
それと役職手当は同じことです。
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
→ http://form.
mag2.com/stewiobour
mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
みそ漬け、粕漬けを味を落とさずに焼く
みそ漬けや粕漬けは、昧を落とさないように水洗いはせず、お箸でていね
いにみそや粕をとってから焼きます。
焦げやすいので、焼き網をよく熱してから、中火の遠火がよいでしょう。
焼くときにボールをかぶせると熱が効率よく回ります。
(裏ワザ・アイディア便利帳 サプライズBOOKより)
◆─────────────────────────────────◆
【DVD版】 自動的に改善報告がドンドン出る
「ボーリング式改善報告」の導入のしかた
◆─────────────────────────────────◆
多くの会社で、なり物入りで始まった改善提案制度は、いつの間にか消え
てしまっています。
実は、そういう私も、大企業にいるときに改善提案制度があまりうまく行
かなかった経験を持っています。うまくいかなかった原因は2つありました。
1.審査のスピードが遅い
2.教育をしていない
審査のスピードを速めて教育をきちんとすると、改善が活発になってきます。
講師である中川が以前勤務していた40人の製造業の会社では、従業員に改善
提案件数のノルマを課さなくても、自動的にドンドン出てきていました。
事務局である中川は、決済の判を押すだけで、ほとんど何もしていませんで
した。そのような、魔法のような方法があります。
→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-09.html
◆─────────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
◆─────────────────────────────────◆