【懲戒】就業中にパソコンで株式相場を見ている

◆─────────────────────────────────◆
 ■長時間残業対策セミナー
   【東京】  11月28日(月)13時30分~16時30分 場所:東京都 銀座
   【東京】  12月14日(水)13時30分~16時30分 場所:東京都 銀座 
       受講料 24,000円(税別)  
    http://nakagawa-consul.com/seminar/087.html
◆─────────────────────────────────◆
過労死事件が続発しています。
長時間残業は大きな問題だと思いつつ、その解決を先送りしていませんか?
「ノー残業デー」では効果は一時的なものです。
長時間残業を減らす具体的な方法をご提案します。
お申し込みは下記からお願いします。
→  http://nakagawa-consul.com/seminar/087.html
☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2016年11月7日号 VOL.2886
――――――――――――――――――――――――――――――――――
アメリカの州歌は、スタンダードナンバーの宝庫
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
 【懲戒】就業中にパソコンで株式相場を見ている
◆────────────────────────────────◆
中川 こんにちは。
社長 こんにちは。
   株の動きが激しいですね。
中川 そうですね。
社長 Aさんは個人投資家らしいのです。
中川 そうですか。
   サラリーマンなのにお金持ちですね。
社長 安サラリーだから株で稼いでいるそうです。
   そんなに給料が不満なら、他社に行けばと言いたいところです。
中川 で、Aさんは株で儲けているのですか?
社長 素人にしては儲けているようです。
中川 へえ、すごいですね。
社長 困ったことに、Aさんが仕事そっちのけで、株式相場を
   しょっちゅう見ていると報告が上がりました。
中川 株の相場は何で見ているのですか?
社長 会社のパソコンです。
   ネットにつながっているので誰でも見ることができます。
   それで、困ったのもです。
   Aさんに注意したいのですが、なにか気をつけることはありますか?
中川 就業時間中に仕事と関係のないことで、インターネットのサイトを
   閲覧することは職務専念義務違反です。
   だから、就業規則にもとづき懲戒処分をすべきです。
社長 それは当然です。
   しかし、当社はいままでネットへのアクセスは大目に見ていました。
   プロスポーツや高校野球の結果をネットで見ることも黙認していま
   した。
   私も、スポーツ結果が気になってアクセスしていました。
   だから、株式だけダメだと言いにくいのです。
中川 社長が率先垂範しているのですか。
社長 率先垂範しているわけではないですが、狭い社内です。
   私が、スポーツ結果をネットにアクセスしていることは、
   知れ渡っています。
中川 こまった社長ですね。
   そんなことでは厳しい競争に勝てませんよ。
社長 そうですね。
   反省します。
   Aさんは、目に余るので懲戒処分をしたいですね。
中川 そうですか。
   気持ちはわかりますが、今まで会社がネットへのアクセスを黙認して
   おきながら、突然ダメだとか、突然懲戒処分だとかは横暴すぎます。
社長 横暴ですか?
   だって、従業員は職務専念義務があるのでしょう?
   だから懲戒処分をして当然でしょう?
中川 普通の会社であれば当然の処分です。
   しかし、御社は社長自らもネットにアクセスしているし、
   他の従業員のそれも黙認しています。
   それにもかかわらずAさんだけというのはダメです。
社長 では、どうしたらいいですか?
中川 今後は私用でネットにアクセスしていることが分かった場合は
   懲戒処分をすると皆さんを集めて説明をします。
社長 では、過去は不問にするということですか?
中川 そうです。
   もし、過去も懲戒の対象とするのであれば、社長自身も何らかの
   みそぎをしなければなりませんよ。
   それでは示しがつかないでしょう?
社長 ふーん。
中川 自分も仕事中に仕事とか関係のないことでネットにアクセスしていた。
   それは反省する。
   しかし、今後はしない。
   皆さんも過去は不問にする。
   しかし、今後私用でネットにアクセスしていたら懲戒処分をすると
   自分のことも正直に告白するのです。
社長 それでは社長の権威が...。
中川 みんな知っていることですから、権威もなにもありません。
   ここでけじめをつけましょう!
社長 よし!
   そうします。
(中川コメント)
私用で就業中に、インターネットにアクセスすることは、職務専念義務違反
です。
そのような社員には厳しく処罰すべきです。
まあ、そのくらいで目くじらを立てることは無い、とお考えでしたら
放置しておきましょう。
結果的に業績がどうなっても知りませんが...。
◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆
アメリカの州歌は、スタンダードナンバーの宝庫
「テネシー・ワルツ」といえば、日本では江利チエミが歌って大ヒットした
が、本家アメリカでパティ・ペイジが歌ったレコードは400万枚という超ミリ
オンセラー。

< div>その「テネシー・ワルツ」、今ではテネシー州の州歌として州民に愛唱され
ている。

このほかにも、オクラホマ州の州歌はミュージカル「オクラホマ」の主題歌、
フロリダ州の州歌は「スワニー河」、ケンタッキー州の州歌は「懐かしき
ケンタッキーの我が家」といった具合に、アメリカの州歌にはおなじ
みのスタンダードナンバーが採用されているケースが多い。
日本でこれをやると、県歌や市歌は演歌になる?
(雑学全書 光文社刊より)
◆─────────────────────────────────◆
   DVD版「60歳以上の給料の決め方セミナー」
   http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-01.html 
◆─────────────────────────────────◆
定年延長での悩みは、賃金をどう決めたら良いか、管理職などは役職を
そのままでいいのかということです。
賃金の決め方でやってはいけないのは、定年の時の給料の80%とか70%と
決める方法です。
管理職の給料は、一般社員とは違った決め方をしなければ、労務管理は、
うまくいきません。
法律改正がありました。
平成25年3月31日までに労使協定を締結した方がよいということにも触れて
いますが、それは使えなくなりました。しかし、給料の決め方については
大変参考になります。
DVDのお申し込みは下記から
→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-01.html
◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
      
◆─────────────────────────────────◆