[今月の経営格言] 小柴昌俊(ノーベル物理学賞受賞者)

[Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[内容] 全社員が一丸となる賞与の払い方セミナー
[価格] 24,000円(別)
[日程] 10月29日(木) 13時30分~16時00分   
11月12日(木) 13時30分~16時00分   
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html
    日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
    調整できます。メールご相談も可能です。   
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2020年10月11日号 VOL.4642
──────────────────────────────
部下指導に成功するリーダーの秘けつ
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
[今月の経営格言] 小柴昌俊(ノーベル物理学賞受賞者)
──────────────────────────────
◆今月の経営格言
「『挫折』とは『もうダメだ』とあきらめることである」
小柴昌俊(ノーベル物理学賞受賞者)
出所:「『本気』になって自分をぶつけてみよう」(三笠書房)
――――――――――――――――――――――――――――
冒頭の言葉は、
「自らが諦めない限り、挫折することはない」
ということを表しています。
米国の大学での研究を経た後、小柴氏は1963年に東京大学理学部
の助教授に就任しました。
東京大学で、小柴氏は自身の研究に加えて学生の指導に取り組み
ましたが、その際に、実験を通じて学生に実験の大切さや楽しさ
を伝えることを心掛けました。こうした中で生まれたのが陽子の
崩壊に関する実験装置「カミオカンデ」でした。
カミオカンデは、水を使用して陽子の破壊を観測する実験装置
です。岐阜県神岡鉱山の地下約1000メートルの場所に3000トン
の純水を満たした巨大な水槽を設置し、そこに入ってきた素粒子
が水中の電子にぶつかったときに発する光を、水槽の内側に取り
付けた光センサーで解析する仕組みです。
カミオカンデが完成した後、小柴氏はさまざまな方法で実験を
行いましたが、陽子の崩壊は観測できませんでした。そこで、
さらに「ニュートリノの観測」という目的も加えました。
ニュートリノは透過性が高く、どのような物質も突き抜けて
しまうため、観測は非常に困難です。しかし、小柴氏は、
カミオカンデならニュートリノも観測できるのではないかと
考えたのです。
その後、小柴氏はニュートリノの観測に向けてカミオカンデを
改良し、研究を続けていました。こうした中、1987年に大マゼ
ラン星雲の中で超新星(星の爆発によって起こる増光現象)が
現れ、多量のニュートリノが放出されました。この知らせを
受け、小柴氏はカミオカンデの観測データの分析に取りかかり
ました。そして、ついにニュートリノの観測に成功しました。
こうして、小柴氏は超新星から放出されたニュートリノを世界
で初めて観測し、「ニュートリノ天文学」という新たな学問を
確立しました。その後、1996年にはカミオカンデの性能をさら
に高めた「スーパーカミオカンデ」が設立され、ニュートリノ
に質量があることを確認するという大きな成果を上げています。
小柴氏は、ノーベル物理学賞の受賞という偉業を達成しましたが、
自身について、しばしば「自分は東大の物理学科をビリの成績
で卒業した」と語っています。また、小柴氏は、自身は不器用
であると述べています。しかし、同時に次のようにも述べています。
「ただし、困難に出遭ったとき、そこであきらめてしまったら
失敗。でも、僕はあきらめないでなんとか乗り越えてしまう。
だから、僕には失敗した経験がないんです」
小柴氏は、自身を「不器用」だと考えていたからこそ、諦めず
に努力することの重要性を強く認識していたのです。
さまざまな困難に際し、諦めてしまったらそこで全てが終わって
しまいます。しかし、諦めさえしなければ成し遂げられる可能性は
残っています。挫折を生むのは自分自身です。決して諦めず、
たとえわずかでも少しずつ前進していけば、いつかは成功を
つかみとることができるのです。
【本文脚注】
本稿は、注記の各種参考文献などを参考に作成しています。本
稿で記載している内容は作成および更新時点で明らかになって
いる情報を基にしており、将来にわたって内容の不変性や妥当
性を担保するものではありません。また、本文中では内容に即
した肩書を使用しています。加えて、経歴についても、代表的
と思われるもののみを記載し、全てを網羅したものではありま
せん。
【経歴】
こしばまさとし(1926~)。愛知県生まれ。米国ロチェスター
大学大学院博士課程修了。
1987年、超新星から放出されたニュートリノの観測に成功。
2002年、「天文物理学とくに宇宙ニュートリノの検出に対
するパイオニア的貢献」によりノーベル物理学賞受賞。
2005年、東京大学特別栄誉教授就任。
【参考文献】
(*)「『本気』になって自分をぶつけてみよう」
(小柴昌俊、三笠書房、2006年12月)
(**)「わたしの失敗 著名40人の体験談2」
(産経新聞文化部(編著)、産経新聞出版、2007年7月)
「やれば、できる。」(小柴昌俊、新潮社、2004年8月)
「物理屋になりたかったんだよ ノーベル物理学賞への軌跡」
(小柴昌俊、朝日新聞社、2002年12月)
「総合科学技術会議 基礎研究及び人材育成部会
第5回(2012年10月24日開催)『配布資料(参考資料2 )』」
(総合科学技術会議)
(中川コメント)
本日の記事は弊社が有料会員となっている「中小企業福祉事業団」
のビジネスリポートの記事を転載しました。
──────────────────────────────
[Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[内容] 残業計算でトクする会社、ソンする会社 基礎講座 割増賃金
    レジメ 48ページ 資料45ページ
[講師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[価格] 5,000円(税別)
[日程] 10月19日(月) 10時~12時(2時間)
10月26日(月) 14時~16時(2時間)
1月21日(木) 14時~16時(2時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/129_web.html
    または、下記にご記入のうえそのまま返信してください。
社名
役職名
受講者名
希望日時
   日程が合わない場合はご希望の日程をご記入ください。
   候補日を3日分記載してください。
──────────────────────────────
編集後記      
──────────────────────────────
部下指導に成功するリーダーの秘けつ
第三者メッセージを上手に使う成功しているリーダーがいます。
ほめた人がいなくても、その人が言ったことを相手に
伝えるのです。
これは、客観的な事実として相手に受けとめてもらえます。
逆のことも言えます。
例えば、第三者が批判・文句を言っていたと当事者に言うケース
です。
「リーダーがあなたのことをダメな社員だと言っていた」と、
本人に言うとどんな気持ちになるでしょうか。
ほぼ、100%事実だと思って、当事者は聞いてしまうでしょう。
実は、その現場に直面したことがあります。
リーダーの話していたことは、このようなことでした。
「あいさつが明るくて元気で素晴らしい。社長も言っていたけれど、
大きく成長できる可能性がある。後は、自分からやる姿勢を
見せないとダメだな。そうなったら、さらに成長できる」
これをリーダーは話していたのです
伝える人が、「自分からやる姿勢を見せないからダメだ」と
リーダーが言っていたと当事者に伝えたのです。世の中には、
ある部分だけを切り取って、マイナスの部分だけを伝える人が
いることも、リーダーは心得ていなければなりません。
そして、逆にある部分を切り取ってプラスの部分だけを伝える
やり方を、部下指導に成功するリーダーは使っています。
先の事例だと、「社長が、さらに成長できる人だって
言ってたよ」と伝えるのです。この効果はとても大きいのです。
(ぐんぐんと部下が育つリーダーの55の成功習慣-信頼される
リーダーになるための教科書 藤咲 徳朗著より)

https://amzn.to/3d8SMFc

──────────────────────────────
賃金制度の見直のお手伝いをします
[申込] https://nakagawa-consul.com/inquiry/index.html
[担当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[期間] 1か月~3か月程度
[見積] 15万円~45万円程度
◆────────────────────────────―◆
ご注意      
◆────────────────────────────―◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
◆────────────────────────────―◆
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html    
◆────────────────────────────―◆