[労災]死亡事故の責任は社長にもある
[Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] パワハラ・セクハラ撲滅セミナー
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日時] 3月12日(金) 13時30分~16時30分(3時間)
[料金] 24,000円(税別) 人数不問
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/088_web.html
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2021年2月13日号 VOL.4767
──────────────────────────────
社長以下全員、自分で手を汚し、身体を使ってやる
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
[労災]死亡事故の責任は社長にもある
──────────────────────────────
中川:こんにちは。
社長:こんにちは。
労災は起こさないようにしていますが、ふと心配になることが
あります。
中川:そうですね。
万が一の場合は死亡災害となりますからね。
社長:どのようなことを気をつけたらいいか何か事例はありませんか?
中川:スラリーポンプのVベルトに巻き込まれ死亡した事例があります。
社長:スラリーポンプとは何ですか?
中川:動力により圧力をかけて汚泥を上に引き上げる機械です。
社長:Vベルトに巻き込まれた原因は何ですか?
中川:床をゴムホースにより水を流して清掃してときに作業着の右
すそが巻き込まれさらに腕を巻き込まれたのです。
社長:それはお気の毒に...。
中川:Vベルトには災害防止のためにカバーを掛けます。
この災害はカバーが掛けられていなかったのです。
社長:それは法律で決まっているのですか?
中川:労働安全衛生法に明記されています。
社長:それでは違法だったのですね。
カバーを外した状態で作業をした本人に責任がありますね。
中川:このような場合は責任者が責任を問われます。
社長:といいますと?
中川:カバーが外されたままになっていたのです。
外した理由は作業性が悪いからです。
社長:安全より作業性を優先させたのですね。
ありえますね。
中川:この現場の責任者は課長です。
社長:実際に作業をした人ではないのですか?
中川:責任者は安全管理について権限を持っている人の
ことです。
課長は1ヶ月も前からカバーが外されたままであること
を知っていました。
にもかかわらず、カバーを取り付けるように指示をしなかった
のです。
社長:なるほど。
で、社長はどうなりますか?
中川:社長はカバーを外されていることの報告を受けていませんでした。
社長:報告がなくてもカバーを外されていることは見れば分かるでしょう?
中川:社長は最近現場に出向いなかったので、知りませんでした。
現場に出向かなかったことを社長は大いに悔やんでいます。
社長:で、結果はどうなりましたか?
中川:労災事故ですから労災保険受給の手続きを行いました。
労基署は書類送検をしました。
社長:社長の責任はないのですか?
中川:課長が違法行為で送検です。
社長は事業者として送検です。
社長:社長は知らなかったとしても送検されるのですね。
中川:そうです。
両罰規定といいます。
違法行為をした課長と課長を使用している会社の
両方に責任を問われます。
社長:会社ということは社長のことですか?
中川:そうです。
会社は法人です。
法人の代表が社長ですから。
社長:労災が起きたら社長の責任は免れないということですね。
中川:そうです。
送検をされたということは刑事事件として扱われた
ことになります。
その他に損害賠償という民事があります。
遺族との交渉が大変です。
社長:やはり安全第一ですね。
中川:そうです。
安全第一です。
(中川コメント)
労災事故は現場の直接責任者と責任者を使用している法人の両方に
罰が下されます。
これを両罰規定といいます。
つまり、労災事故を起こせば経営者の使用責任が問われます。
安全第一でいきましょう!
本日の記事は「労働災害事件ファイル 森井博子、森井利和著」を
参考にしました。
──────────────────────────────
[Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[内容] ガラッと賃金一新セミナー2021版
[講師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[価格] 24,000円(税別)
[日程] 2月24日(水) 13時30分~16時30分(3時間)
3月15日(月) 13時30分~16時30分(3時間)
[申込] http://nakagawa-consul.com/seminar/057.html
※データは愛知県、岐阜県、三重県をのぞく全国対応です。
──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────
社長以下全員、自分で手を汚し、身体を使ってやる
5Sというのは専門化、細分化が進んだこの世の中において、どこの
会社へ行っても専門家のまったくいない珍しい世界です。
5S運動の事務局を務める人は5Sの専門家ではありませんし、
5S推進の専門部署などというものもありません。
また、例えば5Sで申します"清掃" は、担当の係りを決めて、
あるいは清掃する人を雇ってする清掃の事ではないのです。
ですから、掃除のおばちゃんは5Sの専門家ではないのです。
機械の清掃という事になれば、掃除のおばちゃんは決して専門家
ではなく、その技術もないのです。
したがって、全員が自分の担当する機械、職場、身の周り、
会社中の5Sをやるのです。
5Sには専門家はいないのです。少なくとも、最初は誰もが素人なの
です。社長から管理者、社員、パートのおばちゃんまで始めるときは
皆横一線に並んでいるのです。
したがって、5Sを先頭に立って進めれば、この専門化、分業化の
時代に、一番になれるのです。
ですから社長以下全員、自分で手を汚し、身体を使ってやるのです。
特に、部下を持つ管理者は、率先垂範しなければ、真の5Sは
まったく始まらず、進まない事を知らなければなりません。
5ゲン主義 5S管理の実践 古畑友三著 日科技連
──────────────────────────────
[DVD] 「新人教育を見える化してグングン成長するツール」セミナー
[収録] 1時間5分
[資料] レジメ等46ページ PDFファイルをCDにて配布
[価格] 1万円(税別)
[講師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[申込] https://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-19.html
──────────────────────────────
ご注意
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
──────────────────────────────