「個別労働紛争相談件数」から見るコロナ禍の影響

[Web双方向セミナー] 全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[セミナー名] 退職金制度の見直し方セミナー
[資料等] 44ページ
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日 時] 8月25日(水) 13時30分~16時30分(3時間)
9月17日(金) 13時30分~16時30分(3時間)
10月7日(木) 13時30分~16時30分(3時間)   
[受講料] 26,000円(税別) 28,600円(税込) 
[申込先] https://nakagawa-consul.com/seminar/004_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
*******[退職金制度の見直し方セミナー申し込み書]**************
日 程 下記にご希望日時をご記入ください。
  第一希望 月  日  時~ 時
   第二希望 月  日  時~ 時
   第三希望 月  日  時~ 時
社 名
役職名
氏 名
参加数  人 (人数は不問です)
電 話
****************************************************************
日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
調整できます。上記にご記入ください。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2021年8月17日 VOL.4955
───────────────────────────────
マスクメロンが高価になる納得の理由とは?
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
「個別労働紛争相談件数」から見るコロナ禍の影響
──────────────────────────────
厚生労働省からこのたび、「令和2年度 個別労働紛争解決制度
の施行状況」が公表されました。
⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/newpage_19430.html
「個別労働紛争解決制度」とは、個々の労働者と事業主との間
の労働条件や職場環境などをめぐるトラブルを未然に防止し、
早期に解決を図るための制度です。
解決を図るための手段としては、
1. 都道府県労働局、労働基準監督署、駅近隣の建物に設置され
  たコーナーにおける、専門の相談員による「総合労働相談」
2. 都道府県労働局長による「助言・指導」
3. 紛争調整委員会による「あっせん」
の3つの方法があります。
今回のメルマガでは、「総合労働相談」における『民事上の個別
労働紛争相談』の件数について、焦点を当ててまいります。
各相談内容の総計、内訳については、以下の通りです。
---------------------------------------------------------
◆令和2年度 民事上の個別労働紛争相談件数
〇総計※ : 347,546件(総計に占める割合)
・いじめ・嫌がらせ : 79,190件(22.8%)
・自己都合退職   : 39,498件(11.4%)
・解雇   : 37,826件(10.9%)
・労働条件の引き下げ : 32,301件( 9.3%)
・退職勧奨   : 25,560件( 7.4%)
・雇い止め : 15,056件( 4.3%)
・出向・配置転換 : 10,438件( 3.0%)
・雇用管理等 : 7,651件( 2.2%)
・採用内定取り消し : 2,387件( 0.7%)
・募集・採用 : 2,193件( 0.6%)
・その他の労働条件 : 55,366件(15.9%)
・その他      : 40,080件(11.5%)
※件数は、延べ合計件数です。
 (1回で複数の内容にまたがる相談等が行われた場合には、
  複数の内容を件数に計上)
---------------------------------------------------------
「いじめ・嫌がらせ」の件数が、他の相談内容よりも群を抜い
て多い結果となりました。2012年の調査以降、9年連続で最多の
相談件数となっています。
2022年4月1日からは、中小企業にもパワハラ防止法が適用され
ることからも、早急な対処が必要であるということは言うまで
もありません。
しかし、「いじめ・嫌がらせ」は件数こそ多いものの、前年度
の件数と比較してみると、約8,000件(約10%)ほど減少してい
ます。にもかかわらず、相談全体の総計は、前年度よりおよそ
5,000件近く増加しています。
前段の表について、前年度比の増減順で並べ変えた際、次のよう
な結果となります。
---------------------------------------------------------
◆前年度(令和元年度)件数との増減比順
〇総計※ :前年度比 + 1.3%
・採用内定取り消し :+19.6%
・雇い止め :+14.8%
・退職勧奨 :+12.3%
・労働条件の引き下げ:+10.4%
・解雇 :+ 9.4%
・雇用管理等 :+ 7.7%
・出向・配置転換 : + 2.7%
・自己都合退職   : - 1.5%
・いじめ・嫌がらせ :- 9.6%
・募集・採用 :-21.8%
・その他の労働条件 :+ 5.5%
・その他       :- 2.4%
※延べ合計件数の比較です。
---------------------------------------------------------
ご覧のように、「雇い止め」「退職勧奨」「労働条件の引き下げ」
が10%以上、次いで「解雇」が9.4%増加していることから、『雇用
の維持』に関係する相談が大幅に増加しています。
さらに、「採用内定取り消し」についても、前年から20%近く増加
しており、「募集・採用」の相談件数が減少していることを加味す
ると、件数こそ少ないものの、『新たな雇用』について、この一年
で状況が大きく悪化し労働紛争の火種となっている現状が、改めて
明確に数値化された結果となりました。
未だ出口の見えないコロナ禍において、経営者は、常に困難な決
断を迫られています。しかしながら、その様な状況下でも然るべき
準備と対応が出来なければ、さらなるトラブルを招き入れることに
もなります。
(中川コメント)
いじめ・嫌がられせはうちの会社に限ってはないはずだは
勘違いかも。
──────────────────────────────
[題名] 社員と、もめごとを起こさない就業規則の作り方セミナー  
[配布] レジメ89ページ 資料120ページ
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[料金] 38,000円(税別) 41,800円(税込) 人数不問
[日時] 8月27日(金) 10時00分~16時30分(5.5時間) 
9月14日(火) 10時00分~16時30分(5.5時間) 
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/005_web.html
──────────────────────────────
編集後記      
──────────────────────────────
マスクメロンが高価になる納得の理由とは?
フルーツの王様といえば、マスクメロン。
高価なだけあって、栽培にはとても手間がかかり、たとえば生産者
は一度収穫すると、温室の土をすべて入れかえているという。
これは、マスクメロンが、非常にデリケートな果物であるためだ。
まず、土を人れかえないと、マスクメロンに土から病気がうつる
恐れがある。
そのため、新たに温室に入れる土も、ふつうの上ではなく、消毒
済みのものが使われているのだ。
また、上を新しくすれば、水はけがよくなるという効果もある。
よって、マスクメロンの栽培には、毎回土を入れかえることが
必要なのだ。これらの手間を考えると、高級なマスクメロンには
1個1万円もするものがあることも、少しはうなずける。
(おいしい雑学 博学こだわり倶楽部編 河出書房社刊 より)
──────────────────────────────
[テーマ] 賃金制度の診断
[価 格] 20万円(税別) 22万円(税込)
[成果物] 診断書+Zoom解説 30ページ以上
[申 込] https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/wage_system.html
──────────────────────────────
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*********** 賃金診断申込み書***********************************
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
******************************************************
──────────────────────────────
ご注意      
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視していそのため、
用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html