【外国人】労基法は適用されるのか?
◆─────────────────────────────────◆
「平成24年の給与改定 ここがポイント!」セミナー
◆─────────────────────────────────◆
給与改定の時期を迎えます。
給与を引き上げることができる経済状況ではありませんが、
昇給ナシというだけでは、良い会社になることはできません。
最新情報に基づく平成24年の給与改定について新たな提案をします。
→ http://nakagawa-consul.com/000057.html
☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
作者: 中川清徳 2011年12月14日号 VOL.985
――――――――――――――――――――――――――――――――――
「御(おん)の字です」とは意外な人が使っていました。
(続きは編集後記で)
◆──────────────────────────────◆
【外国人】労基法は適用されるのか?
◆──────────────────────────────◆
中川:こんにちは。
社長:こんにちは。
当社では外国人を雇用しています。
外国人は残業を希望しており、80時間を超える者もいます。
それで気になるのが過労死の問題です。
外国人でも労基法は適用されるのですか?
中川:外国人は残業をしたがる傾向にありますね。
で、ご質問の過労死ですが、労働安全衛生法で
安全配慮義務が事業主にあることを明記しています。
したがって、長時間労働による死亡は過労死と認定される
可能性があります。
社長:外国籍の人でも適用されるのですか?
中川:はい、適用されます。
たとえば、車を運転する場合、日本では左側通行となっています。
外国籍の人が自国では右側通行であっても日本のルールに
従いますよね。
たとえが変かもしれませんが。
社長:では、過労死の問題が適用されるのですね。
中川:そうです。
社長:しかし、稼ぐために日本で働いているので残業をさせろと
いうのです。
日本人も見習って欲しいものです。
中川:残業をさせるにしても限度があります。
厚生労働省では80時間を超える残業の場合は
過労死となる可能性があると基準を示しています。
だから、いくら残業を希望するといってもほどほどに
すべきです。
社長:過労死の問題は労働安全衛生法の問題だとおっしゃいましたが、
では、労働基準法は外国人であれば適用されないと
考えて良いのですか?
中川:あのう、労働安全衛生法は元々は労働基準法にあったのですが
時代の変化でその条文が膨大な量になったことから
独立したものです。
だから労働安全衛生法は労基法の分家です。
社長:ということは、労働基準法も外国籍の人でも適用される
のですね。
中川:ピンポーン!
社長:おお!久しぶりのピンポーンですね。
ところで、外国人のなかには不法就労している人もいるでしょう?
その場合は労基法や労働安全衛生法は適用されないのですか?
中川:不法就労は違法ですが、だからといって労基法などが
適用されないわけではありません。
不法就労と労基法の適用は別です。
(中川コメント)
国籍を理由として差別的な扱いをしてはいけません。
労働基準法第3条は次のようになっています。
(均等待遇)
第3条 使用者は、労働者の国籍、信条又は社会的身分を理由として、
賃金、労働時間その他の労働条件について、差別的取扱をしてはならない。
今日はここまで。では、またあした。
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
【無料プレゼント】
従業員の給料が高いか低いか一目で分かるグラフが無料です
◆─────────────────────────────────◆
うちの従業員の給料が高いか低いか分からないのでは、給料の決めようが
ありません。高いか低いかをまず把握することです。
従業員300人未満の会社に対して御社の賃金データ(社員名は不要です。
記号で処理します)をご提供いただきますと、
一目で世間相場と比較できる年収グラフを無料で差し上げます。
年収グラフは、年齢別の世間相場(管理職、一般男性、一般女性)を描いた
ライン(曲線に近い)のグラフに御社の同年齢の従業員の年収をプロット(点)を
記入し、プロットの横に該当する社員が分かるように番号が入ります。
それで、御社の従業員の給料が世間相場と比較して高いか低いかが
一目で分かります。
よろしかったらお申し込みください。
→ http://form.mag2.com/naniopaigi
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
「御(おん)の字です」とは意外な人が使っていました。
「よしょし、ここまでくれば御の字だね!」
こういった「日本語」、会社でも家庭でも、あなたも使ったことがあるでしょう。
でも、「御の字」って、「色町言葉」だったと知っていました?もともとは、
遊女が「上客= いい御客」を指して使うものだったのです。
つまり、この言葉、もとは「御の字をつけたいほどいい御客」といった意
味だったわけです。
(「使っているけどわからない日本語の雑学」北嶋 廣敏著より)
では、また明日お会いしましょう!!
◆─────────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
◆─────────────────────────────────◆