【採用】住民票
◆─────────────────────────────────◆
「平成24年の給与改定 ここがポイント!」セミナー
◆─────────────────────────────────◆
給与改定の時期を迎えます。
給与を引き上げることができる経済状況ではありませんが、
昇給ナシというだけでは、良い会社になることはできません。
最新情報に基づく平成24年の給与改定について新たな提案をします。
→ http://nakagawa-consul.com/000057.html
☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
作者: 中川清徳 2011年12月23日号 VOL.994
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ペタンクというゲームがあるのですね。
(続きは編集後記で)
◆──────────────────────────────◆
【採用】住民票
◆──────────────────────────────◆
中川:こんにちは。
社長:こんにちは。
採用するときに注意することはありますか?
中川:住民票は提出させていますか?
社長:提出させていません。
提出させなければならないのですか?
中川:そのような義務はありません。
でも、住民票を提出させないと、履歴書の住所が正しいか
どうか分かりませんよね。
社長:そうかもしれませんが、信用するしかないでしょう。
中川:信用することは大事ですが、人を採用すると
人件費は一年で300万円から500万円かかりますよ。
社長:そうかもしれませんが、今まで住民票を提出させないで
困ったことはありません。
中川:自宅に泥棒に入られたことはありますか?
社長:いいえ、ありません。
あばら屋なので泥棒が気の毒に思っているのでしょう。
中川:そのあばら屋にはカギをかけますか?
社長:もちろん。
中川:でも、泥棒に入られたことがないのでしょう?
カギは必要ないでしょう。
社長:でも、万が一と言うことがあります。
中川:ということです。
社長:はあ?
中川:住民票を提出させないことで今まで問題がなかったとしても
万が一と言うことがあります。
社長:どういうことですか?
中川:本人であることで間違いないことを確認するのです。
それに住民票の住所と履歴書の住所が違うことがあるのです。
社長:うーん。
そんなこともあるのですか。
でも、確か住民票を提出させてはダメとなったような
気がします。それで提出させなくしたのだと思いますよ。
中川:住民票を提出させていけない理由は本籍がわかると
採用が不利になることがあるからです。
社長:部落問題ですね。
では、はやり住民票を提出させないことでいいでしょう。
中川:本籍が分からない住民票であれば良いでしょう。
しかし、住民票では家族構成なども分かる場合があります。
そのため、住民票記載事項証明書を提出させることです。
社長:住民票記載事項証明書とは何ですか?
中川:住民票の内容の必要な部分だけ市町村役場で記載して
もらうの証明書です。
社長:住民票記載事項証明書は市町村役場にあるのですか?
中川:あるところもありますし、ないところもあります。
社長:ない場合はどうしたらいいのですか?
中川:ない場合は会社で書式を作成して本人に市町村役場に行って
証明してもらいます。
社長:そうですか。
(中川コメント)
採用選考段階で住民票を提出する場合は本籍地の記載してない
住民票にしましょう。
無難なのは住民票記載事項証明書を提出させることです。
市町村にその様式がない場合は会社で作成して本人に持参させ
証明書を作成してもらうことになります。
住民票記載事項証明書のひな形をご希望の方はワードで作成した
ものを無料で差し上げます。
下記からお申し込みください。
http://form.mag2.com/cawriopohi
今日はここまで。では、またあした。
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
監督署に聞くに聞けない問題の相談に乗ります
◆─────────────────────────────────◆
解雇とか賃金の切り下げとか微妙な問題は、労働基準監督署に聞くわけに
もいかない。だいたい、俺は忙しいのだ。本を読んでいる暇はないし、
第一、資金繰りや営業のことで頭がいっぱいでそれどころではない。
誰か、いないのか?
↓
http://nakagawa-consul.com/000010.html
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
ペタンクというゲームがあるのですね。
クルージングの甲板で楽しみました。
二チームに分かれて、小さな黄色いボールをめがけて投げて
自分のチームのボールを近くおいた方が得点が高くなります。
近くにおいても相手や味方がぶつけてきて邪魔をすることがあるので
スリリングでした。
そのときの写真は下記のブログで。
中央の女性はインストラクターで得点の判定をしているところです。
黄色のボールとの距離が微妙なときはメジャーで測定します。
では、また明日お会いしましょう!!
◆─────────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
◆─────────────────────────────────◆