【安全】安全衛生の取組
◆─────────────────────────────────◆
物覚えが悪い? 実は脳の使い方を知らないだけなのです。
中川が体験して本物だと確信したセミナーです。
3月23日(土)、24日(日)の二日間
◆─────────────────────────────────◆
「人の名前を覚えられない・・・」
「最近物忘れが・・・」
もう歳だから・・・とあきらめていませんか?
ハッキリ申し上げます!ポイントは脳の使い方にあります。
生まれつきの能力ではありません。
ラクラク記憶術(アクティブ・ブレイン・セミナー)では
ほんの少し脳の使い方をカエルだけで、記憶力に劇的な変化をもたらします。
内容に満足がいかない場合には、安心の全額返金保証をさせて頂いております。
下記からセミナーのお申し込みをしてください。
→ http://nakagawa-consul.com/seminar/062.html
☆★☆―――――――――――――――――――――――――─―――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
作者: 中川清徳 2013年3月12日号 VOL.1439
――――――――――――――――――――――――――――――――――
肌にいい都市、よくない都市
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
【安全】安全衛生の取組
◆────────────────────────────────◆
中川:こんにちは。
社長:こんにちは。
最近の労災の状況はどうなってますか?
中川:減少しています。
社長:しかし、平成23年の震災で被災された方が多いのでは?
中川:それを除いての話です。
社長:当社も以前は労災が結構ありましたが、最近は軽いケガ
がたまにあるだけです。
中川:それは喜ばしいことですね。
安全意識が向上したからでしょうね。
国全体では労災は減少しているのですが、社会福祉施設など
第三次産業では増加しています。
社長:そうなんですか。
中川:労災は減少したといいながら、依然として建設業、製造業の
占める割合は多いです。
社長:当社は製造業です。油断ならないですね。
中川:そうですね。
国が重点的の取り組む内容を発表されました。
(引用開始)
●「第三次産業」における取り組みの概要
・小売業等の実態に即した安全衛生管理体制の構築を検討
・小売業の大規模店舗・多店舗展開企業を重点として労働
災害防止意識を向上
・小売業のバックヤードを中心として作業場を安全化
・介護施設における腰痛、転倒防止対策を推進
●「建設業」における取り組みの概要
・足場、はしご、屋根等様々な場所からの墜落・転落災害
対策を推進
・関係請負人まで安全衛生経費が確実に渡るよう発注者に
要請
・解体工事での安全の確保、アスベストばく露防止を徹底
●「製造業」における取り組みの概要
・機械設備の本質安全化(機械そのものを安全にすること)
により、機械によるはさまれ・巻き込まれ災害を防止
(引用終わり)
社長:ふーん、製造業はやはり、はさまれ・巻き込まれなのですね。
中川:それから健康管理について重視していますね。
社長:どんなことですか?
中川:メンタルヘルス対策を発表してます。
(引用開始)
●メンタルヘルス対策
・メンタルヘルス不調を予防するための職場改善手法を検討
・ストレスチェック等の取組を推進
・取り組み方が分からない事業場への支援を充実・強化
・事例集やモデルプログラムの作成により職場復帰支援を
促進
(引用終わり)
社長:当社にもメンタルヘルス不調者がいます。
支援などをするのですね。
いざとなったら支援してもらえるのはありがたいですね。
中川:それから長時間労働の解消にも取り組む方針です。
(引用開始)
●過重労働対策
・健康診断の実施と事後措置などの健康管理を徹底
・休日・休暇の付与・取得を促進
・時間外労働の限度基準の遵守を図り、時間外労働削減を
推進
(引用終わり)
社長:当社は30時間以上残業をしないようにしています。
中川:その程度であれば適度な残業です。
従業員の生活もありますからある程度の残業は良いでしょう。
社長:なるほど。
来年度の安全衛生活動方針の参考にします。
(中川コメント)
「労働災害防止の中期5ヵ年計画について」が発表されました。
詳しくは弊社のHPのトップページの下方にある「法令新着ニュース」
で掲載しています。
http://nakagawa-consul.com/index.html
あなたの会社の安全衛生管理は自社にあった対策になっていますか?
国の方針を参考にして対策を立案すると良いかもしれません。
今日はここまで。では、またあした。
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────────────────────────────◆
ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。
→ http://form.mag2.com/sufraegepr
ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
【CD】 「社長用 1位作りの営業戦略」 製作 竹田陽一
◆─────────────────────────────────◆
業績を良くするには自分の会社の規模に合った、全社的営業方法の営業戦略
が必要になります。
いきあたりばったりの営業はやめましょう。
→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/cd-05.html
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
肌にいい都市、よくない都市
雨はいやなものだが、肌には乾燥した空気はよくない。素肌を美しく保
つには適度の湿度が大切である。気象庁予報官の平沼洋司氏は肌によい気
候条件として、温度が適当な値に保たれて変化が少ないこと、気温は皮膚
のマッサージ効果があるため変化が大きいこと、皮膚を老化させる紫外線
が少ないことなどを挙げている(『お天気生活事典』)。
昔から東北には美人が多いといわれている。平沼氏によれば、札幌、青
森、秋田、盛岡、新潟、富山、金沢、福井、長野、京都、鳥取一
の各都市が前述の三つの条件、すなわち肌によい気候条件を満たしている
という。その次に肌によい気候条件をそなえているのは山形、福島、奈良、
松江、岡山、高松、福岡。
反対に、肌によくない気候条件のところはどこかといえば、それは太平
洋側、とくに関東、大阪、名古屋の大都市だそうである。ということは、
多くの人が肌によくないところで暮らしているのである。
(話題のネタ・雑学の本 幻冬舎文庫より)
では、また明日お会いしましょう!!
◆─────────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
◆─────────────────────────────────◆