【休職】法的期間の定めはあるのか
◆─────────────────────────────────◆
「オーナー会社のための、相続・事業承継対策の基本」セミナー
【東京】 平成27年 3月 3日(火)13時30分~16時
http://nakagawa-consul.com/seminar/071.html
◆─────────────────────────────────◆
・増税時代到来!2015年1月改正・相続税法のポイントは?
・オーナー会社にとって避けて通れない相続・事業承継問題。
会社を守るために、相続問題を争続問題にしないための対策は?
・小さな効果でも基本的な対策をコツコツ積み重ねる事が重要です。
講師:濱田勝則(1級ファイナンシャル・プランニング技能士)
詳しくは(セミナー申し込みもできます)
↓
→ http://www.nakagawa-consul.com/seminar/075.html
☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
作者: 中川清徳 2015年2月16日号 VOL.2160
――――――――――――――――――――――――――――――――――
大奥の美女たちの排泄物はどう処理された?
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
【休職】法的期間の定めはあるのか
◆────────────────────────────────◆
中川:こんにちは。
社長:こんにちは。
Aさんが休職になりました。
中川:そうですか。
社長:Aさんは長期の休職が予想されます。
あまり長く休まれても困ります。
中川:それはそうですね。
社長:どの程度、休ませなければならないのですか?
中川:それは御社の就業規則に書いてあります。
社長:それがどこにも書いてないのです。
恥ずかしながら、古い就業規則でして、現在の法律には合って
いません。
法律はどうなっていますか?
中川:Aさんは労災ですか?
社長:いいえ、私病です。
中川:であれば、休職を与える必要はありません。
社長:しかし、Aさんは前の会社では休職は1年6ヶ月だったという
のです。
法律がそうなっているのかと思いました。
中川:それは前の会社がそう決めていたことです。
法的な根拠はありません。
社長:では、どうすればいいですか?
中川:法的には休職させる必要はありません。
労働基準法はノーワークノーペイ(働かなければその分の
給料は払わなくても良い)が原則です。
労務の提供ができないのですから、契約違反です。
辞めてもらうことになります。。
社長:よその会社はどうなっていますか?
中川:休職規定がないのは珍しいです。
社長:どうしたらいいですか?
中川:私病になったからすぐに解雇というのは、解雇権の乱用と
なりかねません。
一定の期間は、Aさんが回復するのを待つのが良いでしょう。
社長:そうですか。
どのくらいの期間が適当ですか?
中川:法律の規制はありません。
社長がお考えの長さで良いです。
社長:そう言われても...。
中川:たとえば、私病で2年間の欠勤は耐えられますか?
社長:それは現場が持ちません。
中川:では一ヶ月では?
社長:それだと回復しない可能性がありますね。
ちょっと短すぎのような...。
中川:そのようにして考えていきます。
大手企業のまねをしないことです。
社長:どうしてですか?
中川:大手企業は余裕があるので、休職期間が長いのです。
それをまねると会社が苦しみます。
社長:そうですね。
せいぜい、一ヶ月から一年くらいが休職期間としては
妥当かと思いますね。
中川:では、その範囲で決めて、就業規則の修正をしましょう。
社長:はい、分かりました。
(中川コメント)
休職期間は法的義務はありません。しかし、日本は長期雇用を前提と
しています。病気になったから即解雇というのは日本の風土にあいませ
ん。
一般的には1ヶ月欠勤しても回復しない場合は休職にしています。
休職期間は、中小企業の場合は1ヶ月から12ヶ月が妥当だと思います。
今日はここまで。では、またあした。
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────────────────────────────◆
ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。
→ http://form.mag2.com/sufraegepr
ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
大奥の美女たちの排泄物はどう処理された?
江戸時代、城下町の糞尿は、周辺の百姓が汲み取り料を支払って汲み取
り、田畑の肥やしにしていた。江戸城大奥の糞尿も、例外ではなかった。
大奥の美女たちも、むろん用を足すわけで、定期的に百姓に汲み取っても
らっていたのだ。
ただし、大奥専用の汲み取り人がいて、葛西あたりの百姓が引き受けて
いた。それは一種の特権といえた。というのも、大奥の女性たちは、江戸
庶民に比べて栄養価の高いものを毎日食べている。その分、彼女らの糞尿
は肥料価値が高かったのだ。葛西の百姓らは小舟で江戸城の内堀に入り、
最後は徒歩で平河門に入って糞尿をもらい受けていた。
(話題のツボをおさえる本より)
◆─────────────────────────────────◆
【無料プレゼン
ト】
従業員の給料が高いか低いか一目で分かるグラフが無料です
◆─────────────────────────────────◆
うちの従業員の給料が高いか低いか分からないのでは、給料の決めようが
ありません。高いか低いかをまず把握することです。
従業員300人未満の会社に対して御社の賃金データ(社員名は不要です。
記号で処理します)をご提供いただきますと、
一目で世間相場と比較できる「ズバリ!実在賃金」グラフを無料で差し上げ
ます。
「ズバリ!実在賃金」のグラフは、年齢別の世間相場(取締役、管理職、一
般男性、一般女性)を描いたライン(曲線に近い)のグラフに御社の同年齢
の従業員の年収・残業代を含む月額・所定内賃金(残業なし)・賞与をプ
ロット(点)表示します。
プロットは御社の従業員が分かるように番号で表示します。
そのグラフがあれば、御社の従業員の給料が世間相場と比較して誰が高いか
誰が低いかが一目で分かります。
ズバリ!実在賃金のデータがない地域(首都圏、関西圏以外)は厚生労働省
のデータを元に弊社で独自に加工した世間相場の管理職を推測して、管理職、
一般男性、一般女性の年齢別のグラフを作成します。
厚生労働省の賃金相場は管理職の相場が不明なので、そのままでは参考にな
らないから加工しています。正確性には欠けますが、そのほうがより実態に
近づくと思うからです。
よろしかったらお申し込みください。
→ http://form.mag2.com/cestuuoudr
◆─────────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
◆─────────────────────────────────◆