【労災】配達で犬にかまれた
◆─────────────────────────────────◆
■ 「中小企業のためのマイナンバー制度対応」セミナー
【東京】 6月17日(水) 13:30~16:30 東京・銀座 残席少ない
【東京】 6月24日(水) 13:30~16:30 東京・銀座
【東京】 6月25日(木) 13:30~16:30 東京・銀座
【東京】 7月 6日(月) 13:30~16:30 東京・銀座
【東京】 7月15日(水) 13:30~16:30 東京・銀座
【東京】 7月24日(金) 9:30~12:30 東京・銀座
【東京】 7月24日(金) 13:30~16:30 東京・銀座 残席少ない
【東京】 8月 7日(金) 13:30~16:30 東京・銀座
【東京】 8月19日(水) 9:30~12:30 東京・銀座
【東京】 9月15日(火) 13:30~16:30 東京・銀座
→ http://nakagawa-consul.com/seminar/079.html
◆─────────────────────────────────◆
2016年(平成28年)1月1日よりマイナンバー制度がスタートします。
そのため、会社が今年中に準備することがあります。
準備を怠ると、問題が起こり、従業員が会社不信になるかもしれません。
準備はかなりの手間と時間がかかります。
いまから準備を始めてちょうどよいくらいです。
マイナンバーは重要な個人情報です。制度開始後はマイナンバーをどう
取り扱えば良いのか、給与計算や年末調整を外部委託している場合は
委託先にマイナンバーを提供する場合の取り扱いはどうすれば良いのか
など実務を含めたお話をします。
お申し込みは下記から
→ http://nakagawa-consul.com/seminar/079.html
☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務
畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業
経営者のために語る
作者: 中川清徳 2015年6月11日号 VOL.2287
◆─────────────────────────────────◆
アダムとイブは何国人か
(続きは編集後記で)
◆──────────────────────────────◆
【労災】配達で犬にかまれた
◆──────────────────────────────◆
中川 こんにちは。
社長 こんにちは。
今日はAさんのことで相談します。
中川 はい。
どんなことですか?
社長 Aさんがお客様の庭先で犬にかまれたのです。
中川 そうですか。
ケガの程度はどのくらいですか?
社長 数針を縫いました。
しばらく、片手が使えないので運転ができません。
それで会社を休みます。
中川 で、お客様はどんな会社ですか?
社長 会社ではなく、個人の家です。
中川 その家に行った理由は?
社長 配達です。
中川 で、ご相談は何ですか?
社長 労災が適用されますか?
会社ではなく個人宅なので適用されないのでしょうか?
中川 その前に、お聞きしたいことがあります。
社長 はい。
中川 Aさんは、どのような状態でかみつかれたのですか?
社長 犬が庭に放してあったそうです。
シェパードかなにかの大型犬だそうです。
中川 で、Aさんは犬を脅したとか、しっぽを踏んだとか
なにかしましたか?
社長 そんなことをするわけがありません。
お客様の庭先でお客様の犬です。
中川 そうですか。
お客様は何と言っているのですか?
社長 Aさんに謝っています。
お見舞いをしていただいたようです。
今後は配達の時は犬を放し飼いにしないのでと
おっしゃったそうです。
中川 つまり、Aさんは犬に対して何の刺激も与えなかったが
かみつかれたということですね。
社長 なるほど。
犬にかみつかれるような行為をしたかが重要なのですね。
中川 はい、Aさんの場合は労災認定となるでしょう。
判断は労働基準監督署がしますが、たぶん、OKです。
すぐに労災の手続きをしてあげてください。
社長 よかった。
ところで中川さんは犬を飼ったことがありますか?
中川 あります。
飼い犬にかみつかれたこともあります。
社長 その原因は?
いたずらをしようとしたのでしょう?
中川 手をかまれました。傷が深く痛かったです。
原因はわかりません。
そのときはたまたま犬のご機嫌が悪かったのでしょうね?
社長 今も飼っているのですか?
中川 20年くらい前に静かに息を引き取りました。
社長 で、もう飼わないのですか?
中川 楽しくもあり、めんどうでもあり。
鳴き声などで近所迷惑をかけますし。
犬は好きですが飼うのはあきらめています。
(中川コメント)
Aさんの今回のケガは、故意に犬を刺激していませんから
労災となるでしょう。
労災は私的な場所(個人宅など)などが基準で判断されません。
その行為が会社の仕事をするときに起きたものかどうかが
ポイントです。
業務遂行性があるかどうかです。
今日はここまで。では、またあした。
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────────────────────────────◆
ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。
→ http://form.mag2.com/sufraegepr
ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
アダムとイブは何国人か
「イギリス人説]
一つのりんごを二人で仲良く分け合って生きているのだから。
「フラン
ス人説」
たった一つのりんごで身を許すのだから、フランス人に違しなし
「ロシア人説」
はだしで、着るものもなく、食べるものといえばりんご一つ。
それでも、パラダイスがあると言われれば、それを信じて生きていく。
これはロシア人以外には考えられ芯い。
◆─────────────────────────────────◆
【DVD版】 自動的に改善報告がドンドン出る
「ボーリング式改善報告」の導入のしかた
◆─────────────────────────────────◆
多くの会社で、なり物入りで始まった改善提案制度は、いつの間にか消え
てしまっています。
実は、そういう私も、大企業にいるときに改善提案制度があまりうまく行
かなかった経験を持っています。うまくいかなかった原因は2つありました。
1.審査のスピードが遅い
2.教育をしていない
審査のスピードを速めて教育をきちんとすると、改善が活発になってきます。
講師である中川が以前勤務していた40人の製造業の会社では、従業員に改善
提案件数のノルマを課さなくても、自動的にドンドン出てきていました。
事務局である中川は、決済の判を押すだけで、ほとんど何もしていませんで
した。そのような、魔法のような方法があります。
→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-09.html
◆─────────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
◆─────────────────────────────────◆