【賞与】支給日に在籍していない場合
◆────────────────────────────────◆
【賞与】支給日に在籍していない場合
◆────────────────────────────────◆
【賞与】支給日に在籍していない場合
◆────────────────────────────────◆
中川:こんにちは。
社長:こんにちは。
Aさんが6月末で退職する社員が賞与ももらいたいと言うのです。
Aさんが6月末で退職する社員が賞与ももらいたいと言うのです。
中川:はい、それで?
社長:賞与は毎年7月と12月に支給しています。
7月の賞与は10月から3月の半年分を査定して
支給しています。
7月の賞与は10月から3月の半年分を査定して
支給しています。
それでAさんは10月から3月まで賞与査定期間の
半年在籍するのだから賞与をもらう権利があるというのです。
半年在籍するのだから賞与をもらう権利があるというのです。
中川:そうですか。
社長はどう思います。
社長はどう思います。
社長:夏の賞与はまだいくら払うか決めていません。
そもそも勝手に退職するのに賞与をくれというのは不愉快です。
法的には払う義務があるのですか?
そもそも勝手に退職するのに賞与をくれというのは不愉快です。
法的には払う義務があるのですか?
中川:就業規則や賃金規程にどう書いてあるかによります。
社長:へえ、労働基準法ではどうなっているのですか?
社長:へえ、労働基準法ではどうなっているのですか?
中川:賞与については何も記載がありません。
したがって、賞与を支給するかどうか、支給する場合の
支給基準をどうするかは会社が自由に決められます。
したがって、賞与を支給するかどうか、支給する場合の
支給基準をどうするかは会社が自由に決められます。
社長:そうですか。
中川:ただし、賞与を毎年7月と12月に払うと賃金規程などに
書いた場合は賞与の支払義務が生じます。
賞与は会社の業績の応じて払うものです。
たとえば赤字であれば賞与は支給できないでしょう。
そのような場合は支給しないと書いておく必要があります。
書いた場合は賞与の支払義務が生じます。
賞与は会社の業績の応じて払うものです。
たとえば赤字であれば賞与は支給できないでしょう。
そのような場合は支給しないと書いておく必要があります。
社長:書いていない場合はどうなるのですか?
中川:赤字でも賞与を支給しなければなりません。
社長:それは困りますね。
中川:そうですね。
そうなったら困りますので
賃金規程には賞与は会社業績などにより支給しないこともある
と明記しておくことです。
中川:そうですね。
そうなったら困りますので
賃金規程には賞与は会社業績などにより支給しないこともある
と明記しておくことです。
社長:なるほど。
でも、当社は今のところ賞与を払える状態です。
であれば、Aさんの賞与は払わなければなりませんか?
であれば、Aさんの賞与は払わなければなりませんか?
中川:そうですね。
賃金規程(あるいは就業規則)に支給当日在籍していなければ
払わないと明記されていればOKです。
賃金規程(あるいは就業規則)に支給当日在籍していなければ
払わないと明記されていればOKです。
社長:そうですか。
当社の賃金規程や就業規則には当日在籍していることが条件と
明記されていません。
払わなければなりませんか?
当社の賃金規程や就業規則には当日在籍していることが条件と
明記されていません。
払わなければなりませんか?
中川:それは微妙ですね。
今まではどうしていましたか?
今まではどうしていましたか?
社長:賞与支給日に在籍していない場合は払っていません。
Aさんに言われるまでは思いもつきませんでした。
Aさんに言われるまでは思いもつきませんでした。
中川:そうですか。
賞与の支給基準は会社で自由に決められますので
それでOKです。
しかし、今回のような主張をされる可能性が今後もあります。
賞与の支給基準は会社で自由に決められますので
それでOKです。
しかし、今回のような主張をされる可能性が今後もあります。
賃金規程に明記しておきましょう。
社長:Aさんにはどのように話したら良いですか?
中川:率直に話すことです。
社長:わかりました。
(中川コメント)
賞与については次のような記載をするといいでしょう。
第○○条 (賞与)
賞与は会社の営業成績に応じ、従業員の勤務成績に
基づいて毎年、夏季および年末に支給します。
2、 賞与の支給日は夏季は7月 、年末は12月とします。
3、 ただし、会社の業績が悪化した場合は、支給できない
こともあります。
4、 賞与は支給日に在籍し、支給算定期間を満勤した者に
限り支給します。
賞与は会社の営業成績に応じ、従業員の勤務成績に
基づいて毎年、夏季および年末に支給します。
2、 賞与の支給日は夏季は7月 、年末は12月とします。
3、 ただし、会社の業績が悪化した場合は、支給できない
こともあります。
4、 賞与は支給日に在籍し、支給算定期間を満勤した者に
限り支給します。