【雑談】飢えの恐怖を解消するこつの方法
◆─────────────────────────────────◆
■ 60歳以上の給料の決め方セミナー開催
【東京】 3月22日(木)13時30分~16時30分
http://nakagawa-consul.com/seminar/051.html
◆─────────────────────────────────◆
■ 60歳以上の給料の決め方セミナー開催
【東京】 3月22日(木)13時30分~16時30分
http://nakagawa-consul.com/seminar/051.html
◆─────────────────────────────────◆
60歳以上の給料の決め方をほとんどの会社が間違っています
60歳以降の給料は、年金と合わせて決めなければなりません。
現役時代の給料の70%とか80%とかいう決め方はご本人も会社も損をします。
また、法律が65歳までの義務化されました。
新しい法律改正による60歳以上の給料の決め方をお話しします。
平成25年3月31日までに労使協定を締結した方が良かったのですが
それを実施していない会社の対応策もご提案します。
60歳以降の給料は、年金と合わせて決めなければなりません。
現役時代の給料の70%とか80%とかいう決め方はご本人も会社も損をします。
また、法律が65歳までの義務化されました。
新しい法律改正による60歳以上の給料の決め方をお話しします。
平成25年3月31日までに労使協定を締結した方が良かったのですが
それを実施していない会社の対応策もご提案します。
詳しくは下記からご確認ください。(セミナー申し込みもできます)
↓
→→ http://nakagawa-consul.com/seminar/051.html
↓
→→ http://nakagawa-consul.com/seminar/051.html
☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2017年1月30日号 VOL.3410
――――――――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――
観光 その「光」は何を意味しているのか
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
【雑談】飢えの恐怖を解消するこつの方法
◆────────────────────────────────◆
【雑談】飢えの恐怖を解消するこつの方法
◆────────────────────────────────◆
飢えへの恐怖
生存本能とは、人間のみならず、あらゆる生物が生きて行くための最も
原初的、かつ最も強大な本能です。
原初的、かつ最も強大な本能です。
この本能があるために、生物は存続し得るのであり、その点から考えると、
また、これはまことに大切なものといわざるを得ません。
また、これはまことに大切なものといわざるを得ません。
しかし、この大切な本能も、日常うまくコントロールがとれていないと、
不安は増大し、その人の平常心は大きく乱れ、それはその人の運命に
暗い影を投げかける元にもなりかねないのです。
不安は増大し、その人の平常心は大きく乱れ、それはその人の運命に
暗い影を投げかける元にもなりかねないのです。
この生存本能とは、「飢えへの恐怖」が根底にあって、恐怖をいやすため、
人々はいろいろな生存活動を自然発生的に起こすのです。
人々はいろいろな生存活動を自然発生的に起こすのです。
ところで、この恐怖感がうまく処理できず、増大していくと、それが
この人の心を陰に陽に大きく悩ます元となります。
この人の心を陰に陽に大きく悩ます元となります。
しかも、その恐怖感はそのままの姿として、つまり「飢えの恐怖」として
現われるのではなく、何か漠然とした不安感か、または他の何らかの
人生における障害になって現われることが多いので、まことに厄介な
しろものなのです。
現われるのではなく、何か漠然とした不安感か、または他の何らかの
人生における障害になって現われることが多いので、まことに厄介な
しろものなのです。
このために、この人は、自分の不安感がどこから出ているのか理解できず、
いっそう悩むということになります。
いっそう悩むということになります。
飢えの恐怖を解消するこつの方法
この飢えの恐怖を解消するには二つの方法があります。
それは「獲得」と「知足」の二法です。
獲得とは食料を得ることであり、
知足とは文字どおり、足りることを知る心です。
知足とは文字どおり、足りることを知る心です。
人が働き、お金を得、それを貯めるのは、正に、飢えへの恐怖をやわらげる
ための方策としてです。
ための方策としてです。
しかし、この恐怖感は、人によってそのあり方は、まことにさまざまであり、
ある人は富の蓄積を、ただたんに第一の本能「生存欲」だけでなく、
それを越えて、第三の本能的衝動「自己表現」の手段にまで使おうと
するに至る人もおります。
ある人は富の蓄積を、ただたんに第一の本能「生存欲」だけでなく、
それを越えて、第三の本能的衝動「自己表現」の手段にまで使おうと
するに至る人もおります。
いくら貯めていても、根底にある飢えへの恐怖感はいやされず、
ひたすらお金を貯め続ける人もおります。
ひたすらお金を貯め続ける人もおります。
問題になるのはこの点です。
すなわち、富の蓄積を得てもなお心は否定的な情念の内にある場合で、
焦りやいらだちをともなった不幸な気分の内にあることです。
すなわち、富の蓄積を得てもなお心は否定的な情念の内にある場合で、
焦りやいらだちをともなった不幸な気分の内にあることです。
昔、学校の先生で一人暮らしをしている人が病気で急死して、
その発見された時の状況があまりに異常だったので、新聞や雑誌で
だいぶ評判になりました。
その発見された時の状況があまりに異常だったので、新聞や雑誌で
だいぶ評判になりました。
四十代で独身の男性です。
この先生は、非常な倹約家であり、風呂にもめったに入らず、
そしてゴミの山の中に暮らしていたのですが、その枕元にあった
預金通帳には、なんと一億数千万円の金額が記帳されてあったのです。
この先生は、非常な倹約家であり、風呂にもめったに入らず、
そしてゴミの山の中に暮らしていたのですが、その枕元にあった
預金通帳には、なんと一億数千万円の金額が記帳されてあったのです。
とにかく、その守銭奴ぶりは徹底したもので、人づきあいもほとんどせず、
汚い家に住み、そして不潔きわまりない汚れた部屋に生活しておったので、
身体からは常に異臭がただよっていたというのですから、
相当なものであったのでしょう。
汚い家に住み、そして不潔きわまりない汚れた部屋に生活しておったので、
身体からは常に異臭がただよっていたというのですから、
相当なものであったのでしょう。
この人にとっては、お金を貯めること、それだけが唯一の生きがいだった
ようで、この一億を超える現金こそ、彼の本能的欲求に最も大きく
こたえてくれるものだったのです。
ようで、この一億を超える現金こそ、彼の本能的欲求に最も大きく
こたえてくれるものだったのです。
彼が幸福であったか、不幸であったか、それは他人にはうかがい知る
ことのできない問題かもしれません。
ことのできない問題かもしれません。
しかし、汚れた部屋に、友や家族もなく、ただ多額の現金のみを抱いて、
一人孤独な死を迎えたその姿は、一般的に言っては、あまり幸福な人生
とは思えないでしょう。
一人孤独な死を迎えたその姿は、一般的に言っては、あまり幸福な人生
とは思えないでしょう。
結局のところ、彼は、自己の生存本能をうまくコントロールできず、
その生涯を誤ってしまったように思えるのです。
その生涯を誤ってしまったように思えるのです。
(中川コメント)
本日の記事は、人たらしの術(無能唱元著)より抜粋しました。
─────────────────────────────────
「ガラッと賃金一新セミナー」2018
【東京】平成30年2月23日(金) 13時30分~16時30分
【東京】平成30年2月27日(火) 13時30分~16時30分
【東京】平成30年3月 8日(木) 13時30分~16時30分
【東京】平成30年3月19日(月) 13時30分~16時30分
【東京】平成30年4月5日 (木) 13時30分~16時30分
【東京】平成30年4月13日(金) 13時30分~16時30分
http://nakagawa-consul.com/000057.html
─────────────────────────────────
「ガラッと賃金一新セミナー」2018
【東京】平成30年2月23日(金) 13時30分~16時30分
【東京】平成30年2月27日(火) 13時30分~16時30分
【東京】平成30年3月 8日(木) 13時30分~16時30分
【東京】平成30年3月19日(月) 13時30分~16時30分
【東京】平成30年4月5日 (木) 13時30分~16時30分
【東京】平成30年4月13日(金) 13時30分~16時30分
http://nakagawa-consul.com/000057.html
─────────────────────────────────
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────
────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────
────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
観光 その「光」は何を意味しているのか
観光シーズン、観光旅行などの「観光」は、よその土地の景色や風物、
名所などを見物して歩くことをいう。
名所などを見物して歩くことをいう。
「観光」、すなわち光を観る。
なぜ「光」なのか。
なぜ「光」なのか。
「観光」という言葉のルーツは中国の古典、『易経』にある。
「観」の卦を説いた中に「国の光を観る」とあり、これが「観光」の
語源である。
「観」の卦を説いた中に「国の光を観る」とあり、これが「観光」の
語源である。
「国の光」とは何か。
岩波文庫の『易経』では「国の威勢・光輝」と訳されている。
「観光」という言葉は、もともとはその国の繁栄のさまや、
政治・風俗・文物などを観察することを意味していた。
岩波文庫の『易経』では「国の威勢・光輝」と訳されている。
「観光」という言葉は、もともとはその国の繁栄のさまや、
政治・風俗・文物などを観察することを意味していた。
今のように、景色や名所旧跡などを見てまわるという意味に用いられる
ようになったのは、明治時代以降のようである。
ようになったのは、明治時代以降のようである。
(親を切ると書いてなぜ「親切」 北嶋廣俊敏著より)
◆─────────────────────────────────◆
賃金制度の見直をご検討の方へ
◆─────────────────────────────────◆
賃金制度の見直をご検討の方へ
◆─────────────────────────────────◆
賃金制度を見直したいが、勉強している時間がない...。
中川式賃金研究所のセミナーに参加したが賃金制度の見直しが後回しに
なっていつの間にか半年が過ぎ、1年が過ぎ...となっている...。
中川式賃金研究所のセミナーに参加したが賃金制度の見直しが後回しに
なっていつの間にか半年が過ぎ、1年が過ぎ...となっている...。
専門家にコンサルティングを依頼した方が良いかもしれません。
よろしければ賃金制度の見直しのお手伝いをさせていただきます。
よろしければ賃金制度の見直しのお手伝いをさせていただきます。
専門家の力を借りて賃金制度の見直しをしたい方は下記にご記入し
そのままメールをください。
そのままメールをください。
◆賃金制度見直しコンサルティングの仮申込み◆
(正式依頼ではありません。お申込み後に断ることはご自由です)
(正式依頼ではありません。お申込み後に断ることはご自由です)
御社名:
役職名:
お名前:
所在地:
役職名:
お名前:
所在地:
上記項目にご記入の上そのまま送信してください。
コンサルティング料を含めた詳細をご連絡します。
コンサルティング料を含めた詳細をご連絡します。
◆─────────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
◆─────────────────────────────────◆
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
◆─────────────────────────────────◆