【賃金】パートの時給差は? ~同一労働・賃金が心配

◆─────────────────────────────────◆
 ■ 60歳以上の給料の決め方セミナー開催
  【東京】    3月8日(金)13時30分~16時30分
   http://nakagawa-consul.com/seminar/051.html
  【Web】   3月14日(木)13時30分~16時30分
   http://nakagawa-consul.com/seminar/051_web.html
◆─────────────────────────────────◆
60歳以上の給料の決め方をほとんどの会社が間違っています    
60歳以降の給料は、年金と合わせて決めなければなりません。
現役時代の給料の70%とか80%とかいう決め方はご本人も会社も損をします。
また、法律が65歳までの義務化されました。
新しい法律改正による60歳以上の給料の決め方をお話しします。
詳しくは下記からご確認ください。(セミナー申し込みもできます)

→→  http://nakagawa-consul.com/seminar/051.html
☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2018年12月13日号 VOL.3879
―――――――――――――――――――――――――――――――――
名刺入れが見つからず、「ちょっとすいません...」と慌て
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
 【賃金】パートの時給差は? ~同一労働・賃金が心配
◆────────────────────────────────◆
Q.当社は飲食店ですが、時間帯や曜日で時給を変え、短時間の
  パートを募集・採用しています。仕事内容を比べると時給の
  差に根拠があるとも思えません。施行は先のようですが、
  今後見直しが必要でしょうか。
  
(中川コメント)
A.時間帯などで相違許容
  現在、法律上で賃金差をつけることを禁じているものに
  労働基準法3条や4条があります。国籍や信条、社会的身分を
  理由とした差別的な取扱い、女性であることを理由に男性と
  差別的な取扱いをしてはならないというものです。パートの
  地位は、社会的身分に該当しないというのが通説です。
  
  たとえばパート・有期契約労働法8条で不合理な待遇の禁止、
  9条に差別的取扱いの禁止が設けられました。比較対象は、
  事業主が判断する「通常の労働者」になります。 
  同一労働同一賃金のガイドライン(指針)のたたき台では、
  通常の労働者と短時間労働者が同一の能力または経験を
  有する場合に、「就業の時間帯」や「就業日が日曜日、
  土曜日または祝日か否か」などの違いにより、時間当たりの
  基本給に差を設ける例を「問題とならない」としています。
  同法の施行は、大企業が平成32年4月、中小企業が平成33年
  4月です。
※ 下記のセミナーが参考になります。
─────────────────────────────────
「同一労働同一賃金と残業規制強化への対応」セミナー 24,000円(税別)
【東京】 12月12日(水)/1月17日(木)/2月18日(月) / 4月11日(木)
    13時30分~16時30分(3時間) 
→   http://nakagawa-consul.com/seminar/109.html
【web】 12月5日(水)/ 1月30日(水)/ 3月22日(金)
    13時30分~16時30分(3時間) 
→   http://nakagawa-consul.com/seminar/109_web.html
─────────────────────────────────
◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆
名刺入れが見つからず、「ちょっとすいません...」と慌(あわて)て
初対面で名刺交換をするとき、肝心の名刺入れが見つからず、「ちょっと
すいません...」と慌ててカバンの中を引っ掻き回す人がときどきいる。
慌ててモノを探すときは人の目を気にする余裕もなくなり、限りなく無防備
な格好になる。
カバンの中身も無防備になり、のどアメや朝食用にかじった菓子パンの残り
など、意外なものが顔をのぞかせたりする。
名刺入れが見つからないのは、その人のしまい方がヘタなわけで、カバンの
中身は、雑然としていることが多い。
もしソレを見てしまったら視線をそらすのが周囲の人々の気配りだが、その
前に、持ち主はカバンの中を整理整頓し、雑然とした身辺を人に見せない気
配りをしたいものである。
極端な言い方をすると、カバンの中身は、持ち主の人格や私生活を映し出す
鏡。
たとえ、外見はブランドもののスーツでピカピカに決めていたとしても、
カバンの中身がごちゃごちゃだと見た方は幻滅。
持ち主のイメージダウンにもなり、すべて悪循環となる。
財布の中身にも同じことが言えるだろう。
カバンの中が雑然としている人は、高い確率で財布の中身もごちゃごちゃに
なっている。
お札、小銭、何かの会員証やレシートが一緒くたに放り込まれ、札束は少な
くてもやたらと厚みがある。
そんなお財布は、単に重いだけでなく人間関係のお荷物にもなってしまう
だろう。
たとえば、レジで会計するときなど、ごちゃごちゃの財布からお金を取り出
すのは時間がかかる。そのために、財布の中身は人目に触れやすくなる。
必死で5円玉や1円玉を探す横で同伴者は嫌でも財布の中身を見てしまうこと
になり、「うわぁ、ひどい」と幻滅する。
その不快感が、人間関係に影を落とすことにもなりかねないのだ。
真に気配りできる人は、人目に触れないところにまで目を行き届かせる。
すっきり整理整頓しておけば、自分はもちろん周囲の人の心の中までも
すっきり整理されるものだ。
(人間関係大
事典 青春出版社刊より)
◆─────────────────────────────────◆
 【出前社内研修】パワハラ・セクハラ防止社内研修 半日10万円+交通費
◆─────────────────────────────────◆
パワハラ・セクハラ防止社内研修を承ります。
ご希望の方は下記よりお申し込みください。
お申し込みは下記から
→ https://nakagawa-consul.sslserve.jp/seminar/089.html
お申し込み前の確認はメールにてお願い申し上げます。
確認方法 
 1.このメルマガの返信として確認内容を記載していただく
 2.メール info@nakagawa-consul.com 宛てに送信していただく
 3.電話 0299-85-1475で確認していただく
 4.FAX 0299-85-1474に送信する
◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
      
◆─────────────────────────────────◆