[労務] 新型コロナウイルス下の出張
[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] パワハラ・セクハラ撲滅セミナー
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日時] 3月12日(金) 13時30分~16時30分(3時間)
4月15日(木) 13時30分~16時30分(3時間)
[料金] 24,000円(税別) 人数不問
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/088_web.html
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2021年3月8日号 VOL.4790
──────────────────────────────
パソコンファイルの整理は「3階層」が基本です。
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
[労務] 新型コロナウイルス下の出張
──────────────────────────────
Q.新型コロナウイルス感染者が多く、危険と思われる地域に
やむを得ず従業員を出張させなくてはなりません。
どのように対応すべきでしょうか。
A.まずは、新型コロナウイルスの流行時期に必要な業務であるか
どうかの見極めが重要です。
この時期である必要がない業務であれば、流行地域での出張は
自粛すべきであり、またその他の地域への出張も自粛すべきです。
出張に行くことが必要な業務であり、やむを得ない場合には、
出張から帰った従業員を直ちに出社させることは避け、
職場での感染リスクを防止すべきでしょう。
以下の事柄に気をつけましょう。
1.現在の体調に異変はないか
2.あるとしたらどのような状況か
3.発熱があるようであれば、地域の保健所等に連絡する
4.保健所等の指示を受ける
(中川コメント)
新型コロナウイルスの流行時期に必要な出張業務であるかどうか
を判断します。
出張がやむを得ない場合には、出張から帰った従業員を直ちに
出社させることは避けるべきです。
──────────────────────────────
[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 一日版 社員と、もめごとを起こさない就業規則の作り方セミナー
[配布] レジメ89ページ 資料120ページ
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[料金] 38,000円(税別) 人数不問
[日時] 3月8日(月) 10時00分~16時30分(5.5時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/005.html
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────
パソコンファイルの整理は「3階層」が基本です。
紙資料の場合は、「引き出し→ファイル→ジャンル別クリア
ファイル」といった3階層で保存するのではないでしょうか。
そのクリアファイルを、プロジェクトごと、クライアントごと、
時系列ごとなどに並べたり、ラベルを付けたりするとすっきり
わかりやすいファイリングになるはずです。
デジタルデータの場合にも、フォルダ機能を利用した3階層が基本
です。たとえば「書類フォルダ→クライアントフォルダ→案件」
「クライアントフォルダ→(地方別)東北フォルダ→宮城県」など
です。「大→中→小」を意識するとよいでしょう。
ファイル名をわかりやすくつけることも大切です。
たとえば「企画」だけでは何についての企画か、ファイルを開かない
限りわかりません。業務内容や職種によって最適なファイル名は
違いますので、ルールに従ったファイル名をつけていく必要が
あります。
たとえば「A社企画書」「企画書B社」「企画書C社」では
ファイルの並び方が変わってしまいます。目的のファイルをすぐに
開けるほうを選択しましょう。
バージョン管理も大切です。企画書などの書類は、仕事が進むに
つれて内容をプラッシュアップしていくもの。
01、02、03......:と連番をつける、日付をつけるなどで、
バージョン管理します。
机の上の紙資料を探すのも時間のムダですが、パソコンの中の
ファイルを探す時間もムダです。「ついついそこに保存する」
クセをやめれば、仕事の効率が上がり、時短につながります。
(残念なマナー 青春出版社刊)https://bit.ly/3oSxS2B
──────────────────────────────
[CD] 「働きながら治療」を支える両立支援制度
[内容] 収録音声38分 資料10ページ
[価格] 10,000円(税別)
[制作] 株式会社北見式賃金研究所
[販売] 中川式賃金研究所
[申込] http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/cd-22.html
──────────────────────────────
──────────────────────────────
ご注意
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
──────────────────────────────