『70歳雇用』はすでに始まっている?

[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 同一労働同一賃金に対応 60歳以上の給料の決め方セミナー
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[配布] レジメ 38ページ 資料編 44ページ
[料金] 21,000円(税別) 23,100円(税込) 人数不問
[日時]  2月25日(金) 13時30分~16時30分(3時間)
3月25日(金) 13時30分~16時30分(3時間)
4月20日(水) 13時30分~16時30分(3時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/051_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
****60歳以上の給料の決め方セミナー 申し込み**************
社 名
役職名
氏 名
電 話
所在地
ご希望日時
****************************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。

☆★☆───────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2022年2月15日 VOL.5136
──────────────────────────────

「ABAマネジメント」とは?

(続きは編集後記で)

──────────────────────────────
『70歳雇用』はすでに始まっている?
──────────────────────────────

「『70歳雇用』はすでに始まっている?
~企業の動きから見る高年齢者雇用措置~」
――――――――――――――――――――――――――――
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構から、このたび、
『70歳雇用推進マニュアル』が公開されました。

高齢化社会における労働力人口の確保と社会保障制度の持続
可能性の拡大、そして高年齢者の勤労意欲の高まりを背景に、
改正高年齢者雇用安定法が2021年4月1日に施行され、70歳
までの就業機会確保が新たに「努力義務」となりました。
本マニュアルは、それに伴い従来の「65歳超雇用推進マニュ
アル」をリニューアルしたものです。

高年齢者の雇用推進施策や制度改定手順の周知を図るなど、
我が国も70歳までの就業機会確保の推進に向けて実地的に
動き始めています。

それに対して、施策を導入する立場である企業では、どの
ような動きがあるのでしょうか。

(社)日本経済団体連合会から先日公表された『2021年人事・労
務に関するトップ・マネジメント調査結果』にて、70歳就業確保の
項目が設けられていますので、抜粋してご紹介いたします。

--------------------------------------------------------
調査対象:経団連会員企業(計1,483社)の労務担当役員等
集計状況:回答社数400社のうち、集計可能な396社を対象

【1】「70歳までの高年齢者就業確保措置」の対応状況(N=396)

・対応済みである(決定済みを含む)       :21.5%
・対応を検討中である              :29.5%
・検討する予定である              :38.6%
・検討していない(予定なしを含む)       :10.4%

【2】「70歳までの高年齢者就業確保措置」に関する具体的な
措置内容(複数回答/あてはまるものすべて、N=193(※))

・70歳までの継続雇用制度の導入(自社・グループ):94.3%
・業務委託契約を締結する制度          :18.7%
・70歳までの継続雇用制度の導入(他社)     :11.4%
・事業主が委託、出資等する団体が実施する
社会貢献事業に従事できる制度         : 4.7%
・事業主自らが実施する社会貢献事業に
従事できる制度                : 3.6%
・定年廃止                   : 3.6%
・70歳までの定年引き上げ            : 2.6%

※【1】で「対応済みである(決定済みを含む)」、「対応を
検討中である」と回答した企業が対象

出典:「2021年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果」
((社)日本経済団体連合会、2022年1月18日公開)

--------------------------------------------------------

すでに対応を済ませた企業をはじめ、対応を検討する予定である
とした企業を含めると、「行動すべき」と捉えている企業が約9割
となり、70歳就業確保措置に前向きな姿勢を見せていることが窺えます。

また、具体的な措置内容に関しては、「自社やグループでの継続
雇用制度」を導入するとした企業が9割強を占めていますが、
今回の改正で新設された「創業支援等措置※」を選択肢として挙げ
ている企業も、少なくないことが見て取れます。

※「業務委託契約の締結」、「事業主が関係する社会貢献事業へ
の従事」の2措置の総称

上記の調査結果については、経団連会員企業のみを対象とした
ものではありますが、すでに超高齢化社会を迎えている我が国に
おいては、いかなる企業であれ高年齢者雇用への取り組みは
避けて通れない道と言えます。

高年齢の従業員が“貴社でいきいきと働き続けられる”ためには、
どのような制度が必要なのか。今からでも検討を進めることが、
今後の潮流に乗るためのカギとなるのかもしれません。

(中川コメント)
中小企業は70歳を超えている嘱託が珍しくありません。
本人の経験や技能など、それなりの理由があり、時代を先取り
していると言えます。
政府の70歳雇用は努力義務なので、ムリに定年を70歳にする
ことはありません。

──────────────────────────────

[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 同一労働同一賃金に対応 60歳以上の給料の決め方セミナー
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[配布] レジメ 38ページ 資料編 44ページ
[料金] 21,000円(税別) 23,100円(税込) 人数不問
[日時]  2月25日(金) 13時30分~16時30分(3時間)
3月25日(金) 13時30分~16時30分(3時間)
4月20日(水) 13時30分~16時30分(3時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/051_web.html

──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────

「ABAマネジメント」とは?

ABAマネジメントとは、ABA (応用行動分析学)という、
行動科学を用いた、人材マネジメント手法のことです。
「科学を用いる」という言葉の印象からわかるかもしれませんが、
意識改革や精神論的なアプローチではなく、もっと人の行動の原理
原則に則った、再現性の高い科学的アプローチによるマネジメント
です。
ABAマネジメントは、行動に直接働きかけ、行動変容を強力に
引き起こすことを可能としています.。

(ABAマネジメント 榎本あつし著 アニモ出版より)

https://amzn.to/3sZTWcs

──────────────────────────────

[就業規則] 見直しのお手伝いをします
[申込] https://bit.ly/3jxLFru (短縮)
[見積] 16.5万円~49.5万円(税込)
[担当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
または下記にご記入のうえそのまま返信してください。

********************************************************
[申込書 就業規則コンサルティング]
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
********************************************************

──────────────────────────────
ご注意
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視していそのため、
用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA