コロナ感染の証明必要か 傷病手当金を支給申請
[Web双方向セミナー] 全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[セミナー名] 退職金制度の見直し方セミナー
[資料等] 44ページ
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日 時] 8月24日(水) 13時30分~16時30分(3時間)
9月29日(木) 13時30分~16時30分(3時間)
[受講料] 26,000円(税別) 28,600円(税込)
[申込先] https://nakagawa-consul.com/seminar/004_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
*******[退職金制度の見直し方セミナー申し込み書]**************
日 程 下記にご希望日時をご記入ください。
月 日
社 名
役職名
氏 名
参加数 人 (人数は不問です)
電 話
****************************************************************
日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
調整できます。上記にご記入ください。
☆★☆───────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2022年8月7日 VOL.5309
──────────────────────────────
5Sは継続させることがむつかしい
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
コロナ感染の証明必要か 傷病手当金を支給申請
──────────────────────────────
Q.健康保険法の傷病手当金ですが、医師の証明がなくても良い
という取扱いがあったように記憶しています。時限的な措置
だったかもしれませんが、仮に現在は証明が必要でも保健所
の証明で代替できるものなのでしょうか。
A.例外的に不要な場合あり 医療機関受診できないなど
健保則84条2項1号および3項では、次の事項に関する医師
等の意見書を添付するよう求めています。
・被保険者の疾病または負傷の発生した年月日
・原因
・主症状
・経過の概要
・労務に服することのできなかった期間
・医師等による診断年月日および氏名
傷病手当金の支給申請書をみると、「療養担当者が意見を
記入するところ」の欄があります。
過去示されていた解釈として、体調悪化等により医療機関
を受診できなかった場合の取扱いがありました。この場合
も傷病手当金の支給対象となり得るとしたうえで、医療機関
への受診を行うことができず、医師の意見書を添付できない
場合には、支給申請書にその旨を記載するとともに、事業主
からの当該期間、被保険者が療養のため労務に服さなかった
旨を証明する書類を添付すること等により、保険者において
労務不能と認められる場合、傷病手当金を支給する、として
いました(その他、添付資料が必要になる場合もあります)。
その後の事務連絡においても、基本的な取扱いに引き続き
変更はないとしています。なお、同事務連絡では、保健所等
が発行する「宿泊・自宅療養証明書」の添付は支給申請に
当たり必要か、という問いに対して、健保則84条2項での
必要書類には該当しないとしています。
(中川コメント)
ご参考までに
──────────────────────────────
[メール顧問契約] 全国どこでもあなたの席でご相談できます
監督署に聞くに聞けない問題の相談に乗ります
[契 約] 7,700円/月(税込) 相談件数に制限はありません
[担 当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[詳 細] https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/mail_adviser.html
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*********** メール顧問契約申込書**********************************
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
**********************************************************************
──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────
5Sは継続させることがむつかしい
5Sは、始める事だけは簡単なのです。
むずかしいのは、それを継続させる事、そして成功させる事なの
です。
一旦中断すると必ず元の状態に戻ってしまうのです。そうなると、
ゼロから始めるより困難が多いのです。
「またか」、「もうたくさん」、「どうせまた、立ち消えになる
に決まっている」などという抵抗が出てくるからです。
そこで継続活性化の方策が重要になってくるのです。と言っても
それほどむずかしく考える事はないのです。
ともあれ、具体例を幾つかご紹介する事にすればお分かりいただけ
ると思います。ただし、申し上げておきますが、他人真似をした
だけでは何時までも続きません。
それでは、継続活性化の方策とは、具体的にはどんな事をやるのか、
わが社で実際に実施した事をご紹介しましょう。
まず社長である私が5S点検を実施します。他人任せにしないことで、
5Sにいかに熱心であるかということを社員全員に知ってもらえます。
これはずっと継続しなければなりません。この時、一緒に回る
部下にビデオカメラを持って歩いてもらって、指摘した場所や物を
撮影して行きます。
大きな声で何がダメか指摘して行きますから、どのくらい悪いのか
程度までわかります。このビデオを朝からみんなに見てもらいます。
5Sが悪いと指摘された部署は、自分たちでわかるだけでなく、
周りの人たちにわかってしまいますから、早速直さざるを得ません。
このようなことを十か月ほど続けました。ところが最初は新鮮
によく効いたのですが、だんだん慣れてきたのか効果が薄れてきま
した。
そこで、次には漫画を使うことにしました。これはいつでも5Sの
良くないところを見つけた時に、それを漫画に描いてもらって配布
したり、回覧するようにしました。これは目先を変えるだけでなく、
ビデオと違って簡単に手元に残ります。また、漫画は良くないとこ
ろを強調することが利点です。コメントを付けることもできます。
使用前使用後というように比べることもできるのです。
しかし、漫画は書いてもらってみせるまでに時間がかかりますから、
速効性という点で問題があります。そこで、その点を改善するため
に、その場で写真のできるポラロイド・カメラを買って、5Sの
悪い場所を見つけると、パチッと撮って、その場に貼り出すことに
しました。
これらは一つの例です。これだけで充分なわけではありません。
ヒントを一つ申し上げれば、この方策はいずれもその悪さを
目に見える形にしたということです。この方策に共通している
ことに視覚に訴えるということです。
しつけに時間がかかるのと同じで、5Sの定着には時間がかか
るのです。
その間、このような工夫をして刺激を与えていかなければならない
のですから、5Sの定着化ということはなかなか難しいのです。
5ゲン主義 5S管理の実践 古畑友三著 日科技連
──────────────────────────────
メール便「ピカイチ情報通信」を毎月無料でお届けします
日刊メルマガとはひと味ちがった役立つ情報をお届けしています。
[申込] https://nakagawa-consul.com/nl/index.html
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
********************** 申込書***************************************
題 名 無料メール便「ピカイチ情報通信」
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
******************************************************
すでにお申し込みをされた方は、改めての申込は不要です。
──────────────────────────────
ご注意
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさに重点をおいています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立たなくなることを懸念しているからです。
正確な情報を期待される方には、期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html