本社の担当者も可?支社における相談窓口

[Web双方向セミナー] ZOOM
全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[セミナー名] 不満の元になりやすい「住宅手当」セミナー
あの手この手の「住宅手当」の見直し策を提案します。
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日 時] 12月20日(火) 14時~15時30分(1.5時間)
1月30日(月) 14時~15時30分(1.5時間)
2月22日(水) 14時~15時30分(1.5時間)
[受講料] 15,000円(税別) 16,500円(税込) メール顧問様は半額
[申込先] https://nakagawa-consul.com/seminar/135_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
*******[住宅手当セミナー 申込書]**************
日 程 下記にご希望日時をご記入ください。
月 日
社 名
役職名
氏 名
参加数  人 (人数は不問です)
電 話
*********************************************************

☆★☆─────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2022年12月8日 VOL.5432

────────────────────────────

ボタン穴に縦と横があるのはなぜ?

続きは編集後記で

──────────────────────────────
本社の担当者も可?支社における相談窓口
──────────────────────────────

Q.初めて支社を設けることになったため、準備を進めています。
パート労働者の雇用管理の改善等に関する事項の相談窓口は、
今まで本社の者が担当していました。支社となると場所が
離れてしまいますが、本社の者を担当者とすることはできる
のでしょうか。

A.できるものの連絡先を明示

事業主には、パート・有期労働者からの相談に応じ、対応する
ために必要な体制を整備することが義務付けられています。
必要な体制の整備とは、労働者からの苦情を含めた相談に
応じることのできる窓口等の体制を設けることを指します。
この相談窓口に関しては、法6条における労働条件に関する
文書を交付する際、担当者の氏名、役職、部署などを明示
する必要があります。

ご質問のように、各支社に担当者を置かず、本社の人事労務
担当者を相談担当者とする場合でも、同条の義務を履行した
といえるとされています。法6条との関係では、労働者が
相談窓口に容易にアクセスできる内容を明示する必要がある
ため、電話番号など連絡先がなければ相談が事実上困難で
あるときは、担当者氏名などのほかに、連絡先を併記する
ことが求められるとしています。
(中川コメント)
パート雇用の際には、パートに相談窓口の通知が義務化されて
います。

──────────────────────────────

[無料プレゼント]
昇給、賞与を自信を持って決めることができるプロット図を無料で!

無料で令和4年版の賃金診断資料を作成します。
遠慮はご無用です。

賃金診断資料は、御社の従業員の年収、月額、所定内、賞与が
世間相場と比較して高いか低いか一目で分かるグラフです。
また、そのグラフは、社内バランスが見える化できますので、
誰の昇給をどうすればよいか課題も見えてきます。
昇給や賞与を検討としてご活用ください。

──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────

ボタン穴に縦と横があるのはなぜ?

シャツのボタンに縦穴が多いのは、左右の身ごろにゆるみを感じ
させないとともに、ボタンの数が多いので、ボタン付けの位置が
多少ずれても対応できるようにするため。

ジャケットやコートは、ゆったりと左右に余裕をもたせるために
横穴が主流。
シャツの一番上のボタンも、首まわりに余裕をもたせるために
横穴。

ただし、おしゃれのために、あえてこの基本をはずしている服も
ある。

(色鉛筆は丸いのに鉛筆はなぜ6角形? 知的生活推進版編より)

──────────────────────────────
ご注意
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさに重点をおいています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立たなくなることを懸念しているからです。
正確な情報を期待される方には、期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA