アフターコロナの融資交渉のキホンセミナー
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2023年2月16日
───────────────────────────────
「手直しがきく」うちか、「精選」をとるか
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
[オンラインWebセミナー]
[内容] アフターコロナの融資交渉のキホンセミナー
[価格] 20,000円 税別 (22,000円税込)
[日程] 3月7日(火)10時00分~12時30分
[会場]オンラインWeb(双方向会議方式)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/133.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
****[アフターコロナの融資交渉のキホンセミナー]***************
日 程 2023年3月7日(火)10時00分~12時30分
社 名
役職名
氏 名
参加数 人 複数でも参加費は変わりません
電 話
*************************************************************
日程が合わない場合はご相談に応じます。
───────────────────────────────
ゼロゼロ融資の返済始まる!
アフターコロナ、金融検査マニュアル廃止後の銀行取引のキホンとは?
資金繰り改善策のキホンをお伝えします。
お申し込みは下記から
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*****【 アフターコロナの融資交渉のキホンセミナー申込み書 】*****
2023年3月7日(火)10時00分~12時30分オンライン
社 名
役職名
氏 名
郵便番号
所在地
電 話
********************************************************************
■コロナ融資(リスケ)の返済期限迫る
2020年春から、実質無利子・無担保のいわゆる「ゼロゼロ融資」や借入金
の返済を最長1年間猶予する「特例リスケ支援」などの様々なコロナ対策
の支援が講じられました。
これらの返済期限が迫る中、長引くコロナの悪影響により収益力が低下した
場合は、返済に支障をきたすことが懸念されます。
■財務分析のキホンと銀行格付け
コロナ後に借入金の返済に問題が生じないかは財務分析で確認します。
自社の収益力と財政状態を分析し、返済に支障をきたす恐れがある場合は、
経営改善を検討します。
このセミナーでは、財務分析のキホンと債務者区分(信用格付)について
お伝えします。
■追加融資やリスケに伴う事業計画の策定
追加融資やリスケ等の条件変更の際には事業計画書の策定を求められる
ことが少なくありません。
このセミナーでは、こうした場合の事業計画書の策定のキホンをお伝え
します。
■経営革新等支援機関を活用した中小企業支援策
平成24年8月施行の中小企業経営力強化支援法で「経営革新等支援機関」
が創設されました。
当機関を活用した中小企業支援策として、主に「補助金」「資金繰り」
「優遇税制」の分野ついて支援策が講じられています。
このセミナーでは、「資金繰り」の分野を中心に、中小企業の経営革新等
支援機関の活用策についてお伝えします。
【セミナーの主な内容】 ※講師の都合で一部変更することがあります
●いわゆるゼロゼロ融資の返済が始まっている
●新型コロナ特例リスケの猶予期限迫る
●廃止された金融検査マニュアル
●財務分析のキホン
●債務者区分(格付)により融資交渉は異なる
●資金繰りに問題が生じてからでは遅い
●リスケには事業計画書の作成が必須
●事業計画書の作り方のキホン
●運転資金は毎月元本返済不要な短期継続融資を活用できる場合がある
●外部環境と内部環境の変化をとらえるためのSWOT分析とは
●事業の在り方を見直す機会とらえる
●経営革新等支援機関を有効活用する
●経営改善計画策定支援事業では、専門家にかかる費用の2/3(上限200万円)を補助してくれる
お申し込みをお待ちしております。
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/133.html
───────────────────────────────
編集後記
───────────────────────────────
「手直しがきく」うちか、「精選」をとるか
人間の性格を変えるのは、年若いうちなら容易だが、年をとって
からでは少々難儀である。
そのせいか、若いうちに結婚したいわゆる早婚夫婦は、
それほど相手を厳選したわけでもないのに、共髪(ともしらが)に
なるまで添い遂げているケースが多い。
一方、晩婚夫婦の場合、相手の選択を誤ったと気づいても対応が
できず、ただ後悔するだけである。
人間の性欲というものは、若いうちは旺盛で年とれば衰える。そ
れゆえ若いうちの結婚は、性欲の勢いで相手の選択を誤ることも
あろうが、またこのおかげで仲直りする利点もある。
しかし、晩婚の場合はこうはいかない。
こうしてみると、理想的な結婚とは、手直しのできる早婚の利点
と、精選のできる晩婚の利点とをあわせもったものといえよう。
ちなみに、ここでいう早婚とは、成人の早めの結婚のことをいう
のであって、医学的にいう未成熟・未成年者の結婚のことではない。
念のため。
(1日「ひと粒」の黄金の知恵 森鴎外著 齋藤孝訳
イープレスト刊より)
───────────────────────────────
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
───────────────────────────────
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000283000.html?l=xgc104e5c6