転籍と出向の違い

☆★☆―――――――――――――――――――――――――

社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2024年8月24日 VOL.5696
――――――――――――――――――――――――――――

信頼感を高めるためには、以下の要素を意識して伝えることが
重要です。

(続きは編集後記で)

――――――――――――――――――――――――――――
[PR]
[Web双方向セミナー]全国どこからでも参加可能

[内容]
建設業の賃金管理セミナー
建設業の最新賃金事情と賃金制度の作り方

[講師]
中川清徳 中川式賃金研究所所長

[価格]
40,000円(税別)/44,000円(税込)
※建設業界で弊社に賃金データをご提供された会社は
無料でご招待します。
※メール顧問契約様(メルマガ読者ではありません)
は半額です。

[日程]
9月26日(木) 13時30分~16時30分(3時間)
10月17日(木) 13時30分~16時30分(3時間)
[申込]

または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
****建設業の賃金管理セミナー******************************
社 名
役職名
氏 名
電 話
所在地
ご希望日時
************************************************************

――――――――――――――――――――――――――――
転籍と出向の違い
――――――――――――――――――――――――――――

1. 転籍とは?

転籍とは、社員が現在所属している企業(元の会社)を離れ、
別の会社(転籍先)に移籍することを指します。
転籍が行われると、社員は新しい会社の従業員となり、元の
会社との雇用契約は終了します。転籍の際には、新たに
転籍先企業との雇用契約を結ぶことになります。

特徴:
雇用契約は転籍先企業と新たに結ぶ。
元の会社との雇用関係は終了する。
転籍後の給与や福利厚生などの条件は、転籍先企業の制度に従う。

2. 出向とは?

出向とは、社員が元の会社に雇用されたまま、別の会社(出向先)
で一定期間勤務することを指します。出向には「在籍出向」と
「転籍出向」の2種類がありますが、一般的に「出向」と言えば
在籍出向を指すことが多いです。

在籍出向:
社員は元の会社に籍を残しつつ、出向先企業で働く。
元の会社との雇用契約は維持され、給与の支払いや福利厚生は
元の会社が一部または全てを負担する場合が多い。
出向期間が終了すると、社員は元の会社に戻る。

転籍出向(転籍を伴う出向):

最初は在籍出向として出向し、後に出向先企業に転籍する場合。
一定期間後、正式に出向先企業の社員となる。

3. 企業と社員にとってのメリット・デメリット

転籍と出向にはそれぞれメリット・デメリットがあります。
例えば、転籍は新たな環境でキャリアを築くチャンスとなる
一方で、元の会社との関係が断たれるデメリットがあります。
出向は元の会社とのつながりを維持しながら新しい経験を
積むことができますが、出向先での立場や待遇に関しては、
慎重な調整が必要です。

(中川コメント)
中川は新規会社設立のため在籍出向を命じられました。
小さな会社でしたが、裁量の幅が広く、充実していました。

――――――――――――――――――――――――――――

[PR]
【有料版】 ズバリ!実在賃金診断 1社/月限定
――――――――――――――――――――――――――――

無料で提供している「ズバリ!実在賃金賃金診断」は、、昇給や
賞与を決定に役立つと多くの企業様にご利用いただいいて
おります。

さらに詳細な賃金診断をご希望される企業様には、
「有料版 ズバリ!実在賃金診断」をご提供しております。
作成価格は5万円(税別)です。

【申込方法】
以下の情報を入力し、そのまま返信してください。

・社名
・役職名
・氏名
・所在地
・電話
・メール

折り返し、賃金データを入力するエクセルファイルを送信
します。
または、こちらのリンクからエクセルファイルをダウンロード
し、賃金データをメールで送信してください。

――――――――――――――――――――――――――――
編集後記
――――――――――――――――――――――――――――

信頼感を高めるためには、以下の要素を意識して伝えることが
重要です。

[誠実さ・素直さ]
相手に対し、丁寧にしっかりと対応し、それを伝えていく。
相手の話をちゃんと聞くことで届けます。

[スキル・能力][結果・成果][意義・価値、動機]
成果や価値をきちんと伝えないと気づいてもらえない可能性が
あるので、しっかりと伝える方法で伝えていきます。

[接触頻度]
伝える頻度を上げることで、相手との信頼関係が生まれる
可能性があります。

[モラル]
折に触れ、自分の考えを伝えることで信頼感につながって
いくはずです。

[関心]
相手に「あなたに関心があります」というメッセージを
しっかり伝えること伝えることで、相手もあなたへの関心を
高める可能性があります。

(バナナの魅力を100文字で伝えてください 柿内尚史著 かんき出版)

――――――――――――――――――――――――――――
ご注意
――――――――――――――――――――――――――――
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

――――――――――――――――――――――――――――
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー

https://archive.mag2.com/0000283000/index.html

☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA