選択制企業型DCは社員説明会がキーポイントです!セミナー

☆★☆―――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務
畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業
経営者のために語る

作者: 中川清徳  2024年12月10日
――――――――――――――――――――――――――――

「きしめん」の由来について

(続きは編集後記で)

――――――――――――――――――――――――――――

[オンラインWeb(双方向会議方式)セミナー]
[題名]  選択制企業型DCは社員説明会がキーポイントです!セミナー
[対象] オーナー経営者、総務担当者
[講師] 濱田勝則(プルデンシャル生命保険 多摩支社 ライフプランナー)
講師プロフィール
https://mylp.prudential.co.jp/lp/page/katsunori.hamada
[価格] 20,000円 税別 (22,000円税込)人数不問
※メール顧問契約様(メルマガ読者ではありません)
は半額です。
https://nakagawa-consul.com/service/mail_adviser/
[オンライン開催日程]
2025年2月18日(火)10時00分~12時30分
[オンライン開催申込]
https://nakagawa-consul.com/seminar/145_web.html

または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。

***【 選択制企業型DCは社員説明会がキーポイントです! 】***
社 名
役職名
氏 名
参加人数  人(レジメは事前に郵送しますので必ずご記入ください)
郵便番号
所在地
電 話
ご希望日時
****************************************************************
日程が合わない場合はご相談に応じます。

――――――――――――――――――――――――――――
◆社会保険料の負担に影響を及ぼすといわれる選択制企業型DCの
仕組みをお伝えします。

◆選択制企業型DCは社員説明会が成功の可否を握るといわれています。
社員説明会でのキーポイントは。

◆多様化する退職金制度と複雑化する退職金税制をお伝えします。

◆選択制企業型DCのほか、さまざまな従業員退職金準備制度もまるっと
早わかり解説。

お申し込みは下記から
オンライン
https://nakagawa-consul.com/seminar/145_web.html

********************************************************************
■すそ野が広がる選択制企業型DC。社会保険料の額に影響を及ぼす場合も
確定拠出年金(DC)は米国の通称401Kをモデルとして2001年から日本で
スタートしました。当初は、主に大企業の企業年金や厚生年金基金からの移
行先の受け皿として活用されていましたが、近時法改正が進み、そのすそ野
は企業型DCとして中小企業の従業員退職金制度としても広がっています。
そして、選択制といわれる企業型DCは社会保険料の額に影響を及ぼす場合が
ある事が知られています。

■複雑といわれる掛金と受取時の税制
DCの掛金の所得控除や受取時の年金(一時金)に係る税制は一般に複雑とい
われています。とりわけDCのほかに退職金を受け取る際の退職所得控除の
適用には注意しなければなりません。

■丁寧な社員説明会
一般に複雑といわれるDCを正しく理解するためには、丁寧な社員説明会が
不可欠です。丁寧な社員説明会は、会社との信頼関係を深め、制度の普及を
後押しすることでしょう。社員とのトラブル予防のためにも重要です。

■退職金規程の瑕疵は会社の落ち度
このセミナーでは、選択制企業型DCの他に、DB、中退共、生命保険活用など
従業員退職金準備制度についても解説します。また、こうした準備制度と退職金
規程との整合性はとても重要といえます。退職金規程の瑕疵は、会社の落ち度と
して争われる場合が少なくありません。 このセミナーでは、準備制度と規程面
の整備についてもお伝えします。
【セミナーの内容】
※講師の都合で一部変更することがあります
●企業型DCの設計は4パターン
●社会保険料の負担に影響を及ぼす仕組み
●iDeCoと何が違うか
●複雑化する退職金税制
●丁寧な社員説明会が不可欠
●正しい理解は会社との信頼関係を深める
●投資教育の必要性
●加入対象者は、原則すべての厚生年金加入者
●役員も加入対象者
●DCが先か?退職金が先か?で変わる取扱税務
●気を付けなければならない最低賃金との関係
●退職金規程の瑕疵は、会社の落ち度
●他の準備制度との違い
●複雑化する退職金制度と退職金規程の整合性

お申し込みをお待ちしております。
[オンライン申込]
https://nakagawa-consul.com/seminar/145_web.html

――――――――――――――――――――――――――――
編集後記
――――――――――――――――――――――――――――

「きしめん」の由来について

薄くて火の通りがよく、つゆの味がしっかりと染み込む名古屋
特産の「きしめん」。その由来については諸説ありますが、
有力な説の一つが「碁子麺(きしめん)」を語源とするものです。

碁子麺説
「碁子(ごし)」とは碁石を指し、もともと室町時代に
食べられていた菓子を意味していました。この菓子は小麦粉を
練って小さくつまみ、碁石のような円盤状に成型したこと
から「碁子麺」と呼ばれていたそうです。
しかし、この菓子がどのようにして麺類の「きしめん」と
結びついたかについては、いまだ解明されていません。

紀州麺説
もう一つの説は、「紀州麺」が「きしめん」の始まりだと
いうものです。この説によれば、昔、名古屋のうどん屋で
奉公していた紀州出身の男性が、ゆで時間を短縮するために
平打ちのうどんを考案しました。この新しい麺はたちまち
評判となり、「紀州麺」、すなわち「きしめん」と呼ばれる
ようになったといわれています。

キジ麺説
さらに、「キジ麺」という説もあります。これは、キジの肉を
入れた麺料理が「キジめん」と呼ばれ、それが転じて
「きしめん」になったというものです。

これらの説のどれが真実であるかははっきりしていませんが、
「きしめん」の奥深い歴史を感じさせるエピソードとして
興味深いものです。

(おいしい雑学 博学こだわり倶楽部編 河出書房社刊 より)

――――――――――――――――――――――――――――
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html
――――――――――――――――――――――――――――

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000283000.html?l=xgc104e5c6

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA