出産祝金 配偶者出産の場合、8割超が支給
☆★☆―――――――――――――――――――――――――
中小企業の人事労務管理に役立つピカイチ情報
「労務管理に奇策なし!」
大企業で20年、中小企業13年の経験を持つ人事労務担当者が
中小企業経営者・労務担当者のために語る!
発行者:中川清徳 2025年2月14日 Vol.5870
――――――――――――――――――――――――――――
カーペットで部屋を仕切るには
(続きは編集後記にて)
――――――――――――――――――――――――――――
[PR]
[Web双方向セミナー] ZOOM 全国どこからでも参加可能
[セミナー名] 不満の元になりやすい「住宅手当」セミナー
あの手この手の「住宅手当」の見直し策を提案します。
[講 師] 中川清徳(中川式賃金研究所所長)
[日 時]
2月19日(水) 13:30~15:00(1時間30分)
3月28日(金) 13:30~15:00(1時間30分)
[受講料] 15,000円(税別) 16,500円(税込)
※メール顧問契約様は半額で。
[申込先]
https://nakagawa-consul.com/seminar/135_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
*******[住宅手当セミナー 申込書]************************
日 程 下記にご希望日時をご記入ください。
月 日
社 名
役職名
氏 名
参加数 人 (人数は不問です)
電 話
************************************************************
――――――――――――――――――――――――――――
出産祝金 配偶者出産の場合、8割超が支給
――――――――――――――――――――――――――――
配偶者の出産に際し、祝金を支給している企業の割合は、
会社で87.6%、共済会で81.7%でした。
本人の出産の場合と大きな差はありません。
支給内容も本人の出産と同じく2万円程度が90%台後半を
占めています。
夫婦が共に自社の社員である場合、妻の出産時の祝い金を
どのように定めているかを尋ねました。
回答企業では、規定上、明確なルールがないケースもみられ
たが、取り扱いが明らかなものについて集計したところ、
会社では一方にのみ規定額を支給する割合が66.7%(約2/3)
でした。
一方、共済会では両方に規定額を支給が63.8%であり、
会社とは異なる傾向が見られました。
支給実態」(2024年4~6月調査)です。
――[PR]――――――――――――――――――――――――
毎月無料!役立つ情報をお届け「ピカイチ情報通信」
――――――――――――――――――――――――――――
「ピカイチ情報通信」を毎月(休刊あり)メール送信に
より無料でお届けしています。
日刊メルマガとはひと味ちがった役立つ情報をお届けしています。
月刊「ピカイチ情報通信」をご希望の方は
下記より申し込んでください。
https://nakagawa-consul.com/nl/index.html
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*********** 月刊ピカイチ情報通信申込み**************
社 名
役職名
氏 名
郵便番号
所在地
電 話
******************************************************
――――――――――――――――――――――――――――
編集後記
――――――――――――――――――――――――――――
カーペットで部屋を仕切るには
カーペットは部屋全体に敷き詰めるだけでなく、敷き方を
工夫することで雰囲気を変えることができます。
小さな敷物を 部屋の2~3カ所に配置すると、部分ごとに
雰囲気が変わり、 1つの部屋が区切られたような印象を与えます。
例えば、 ダイニングと客間のように空間を分けることも
可能です。
(裏ワザ・アイディア便利帳 サプライズBOOKより)
――――――――――――――――――――――――――――
ご注意
――――――――――――――――――――――――――――
このメルマガでは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現が不正確な場合があります。
難解な法律条文や判例をわかりやすくするために、
簡潔な表現を用いることがあります。
簡潔な説明を優先しているため、詳細は専門家にご相談ください。
このメルマガ記事に基づく損害やトラブルについて、一切の
責任を負いません。
――――――――――――――――――――――――――――
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト
☆問い合わせ
info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー
☆登録・解除
社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報 - メルマガ
大企業20年、中小企業13年、人事労務担当一筋で現場をはいずりまわった経験を活かし、中小企業の経営者、管理者のための人事労務管理について、すぐに役立つピカイチ…