【年休】年休5日の強制付与はパートは対象外?

◆─────────────────────────────────◆
 Webセミナー「秋田県の賃金相場と給料の見直し方セミナー」2018  
  平成30年11月8日(木)13時30分~15時(1.5時間)受講料 1万円(税別)
 うちの給料が世間と比べてどうなっているかを知りたい経営者向け
 → http://nakagawa-consul.com/seminar/KenbetsuChingin_2.html
◆─────────────────────────────────◆
人が採れない・定着率が低いと悩んでいませんか?
「求人難」に悩む中小企業が多くなりました。
「定着率」も悪化しています。
そこで、自社の賃金水準を改めてチェックする必要があるのではないで
しょうか? 
ポイントは
1.世間相場との比較
2.社内バランス
の二つです。
すぐ参考にできるノウハウ満載。
ふるってご参加下さい。
【セミナーの内容】
第1部 コレが現実 最新の賃金情報
第2部 賃金改定はココがポイント
第3部 採用で苦戦しないポイント
【申込み方法】
http://nakagawa-consul.com/seminar/KenbetsuChingin_2.html
ご都合が悪い場合は上記サイトで調整可能です。
☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2018年10月19号 VOL.3800
――――――――――――――――――――――――――――――――――
唐辛子によく似た形をしているのに、シシトウはそれほど辛くない。
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
 【年休】年休5日の強制付与はパートは対象外?
◆────────────────────────────────◆
中川:こんにちは。
社長:こんにちは。
   いよいよ来年から年休5日強制付与となります。
   現在、その準備を進めています。
中川:はい、いまから準備しておいたほうがよいですね。
社長:これはパートも対象になりますか?
中川:はい、対象になります。
社長:しかし、パートに年休を与えていません。
中川:どうしてですか?
社長:同業者も与えていないからです。
中川:そのような理屈は通用しません。
   違法は違法です。
社長:しかし、年休を与えるとしても、年休の5日強制付与は10日以上の
   従業員が対象ですよね?
   パートさんは週の出勤日数が3日とか4日なのでそもそも10日の
   年休がありません。
中川:たしかに、週3日勤務だと半年後に5日、週4日勤務だと半年後に
   7日の年休付与となっています。
   しかし、週3日勤務のパートが勤続5.5年になると10日与えることに
   なります。
   週4日勤務のパートの場合は勤続3.5年で10日の年休を付与しなければ
   なりません。
社長:ということは、入社して半年後は年休の強制付与をしなくても
   よいが、勤続年数が長くなると5日は強制付与しなければならないの
   ですね。
中川:どのとおりです。
社長:まいったなぁ。
   弊社はパートは年休をそもそも与えていないし、...。
中川:パートさんに正直に話をすることです。
   今まで、年休を使わせなかったをわびることが第一です。
   そして、各人の年休付与日数を通知します。
社長:そうすると、バンバン年休を使われて、仕事が回りません。
中川:仕事に支障があれば、年休取得日を調整することはOKです。
社長:パートさんが年休を使うとその分、残業が増えて人件費が増えます。
   ますます、経営が苦しくなります。
   なにか特例がありませんか?
中川:特例はありません。
   最低5日は社員に休暇を取らせないと労働基準法違反となりますので、
   6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金が課せられます。
社長:わかりました。
   パートさんに年休を与えないことは後ろめたい気持ちがありました。
   今月中にパートさんに伝えます。
中川:そうしましょう。
(中川コメント)
年休5日付与は10日以上となったパートさんにも与えなければなりません。
もし、パートさんに年休を使わていないのであれば、そもそも労働基
準法違反です。
法律が改正されたので、労働基準監督署は重点的に調査するでしょう。
早めに準備をしましょう。
─────────────────────────────────
 ■ 拍子抜けするほど簡単な賃金制度の作り方セミナー
   【東京】 平成30年11月27日(火)10時~16時30分
   【東京】 平成31年2月26日(火)10時~16時30分
      http://nakagawa-consul.com/seminar/002.html  
─────────────────────────────────
◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆
唐辛子によく似た形をしているのに、シシトウはそれほど辛くない。
これは、シシトウが唐辛子の辛味成分である、カプサイシンをあまり多く
含んでいないから。
もともとシシトウは、唐辛子を日本で品種改良して、できたもの。
辛味成分が強すぎて、実を食べることができない唐辛子を、なんとか
食べられないかと開発されたのが、シシトウたったのだ。
シシトウと唐辛子の形が、よく似ているのもうなずける。
(おいしい雑学 博学こだわり倶楽部編 河出書房社刊 より)
◆─────────────────────────────────◆
【DVD版】「新人教育を見える化してグングン成長するツール」セミナー
   新人が育たないのはその仕組みがないからかもしれません
  録画時間(DVD) 1時間5分
    レジメ等46ページ(PDFファイルをCDにて配布) 1万円(税別) 
 → http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-19.html
◆─────────────────────────────────◆
セミナーの内容
1.新人教育計画を見える化するコツ
2.新人が励みになるしかけ
3.多能工化のコツ
4.トレーナー制度の導入の仕方
お申し込みは下記からお願いします。
→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-19.html
◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
      
◆─────────────────────────────────◆