[コロナ] マスク着用義務付けたい 発熱時には申告求める
[Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[内容] 全社員が一丸となる賞与の払い方セミナー
[価格] 24,000円(別)
[日程] 10月29日(木) 13時30分~16時00分
11月12日(木) 13時30分~16時00分
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html
日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
調整できます。メールご相談も可能です。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2020年9月8日号 VOL.4609
──────────────────────────────
○の幸福を目ざす 紫根譚
○に入る漢字一文字は?
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
[コロナ] マスク着用義務付けたい 発熱時には申告求める
──────────────────────────────
Q.新型コロナウイルスへの対策として、マスクの着用を必須
とするとともに、家族など同居人に発熱など体調不良者が
いる場合には必ず会社に申告することを求めているのです
が、従わない社員がいて困っています。社内からクレーム
もあり、どうしたものか困惑しています。業務命令違反と
して懲戒処分をするといった対応はできるのでしょうか。
A.拒否されたら理由確認を 情報管理を徹底と周知
会社は社員に対する安全配慮義務を負うほか、職場の秩序
を維持する権限を持っていますが、社員の行動に対して一
般的支配が生じるわけではありません。社員が守るべきルー
ルを守らず、懲戒する場合、「合理的で社会通念上相当」
であることが求められます。懲戒処分は、説得等の手段を
尽くしたうえでの最終手段と考えるのが良いと思われます。
同感染症の拡大を防止するためにマスクを着用することは、
厚生労働省などが広く要請していることであり、事業活動
の円滑な遂行にも繋がると考えられます。ただし、熱中症
予防のための水分補給の重要性などのルールと合わせて周
知するとよいと思われます。ただ、社員がマスクを着用し
なかったということだけをもって、直ちに懲戒処分に及ぶ
ことは適当ではありません。会社としては、まずその理由
を本人に確認すべきで、単に準備できなかった場合などは
会社がマスクを支給すべきとも考えられます。そのうえで
会社としては、他の社員や顧客・取引先等の抱く心配に配
慮することが、会社の業務として求められている、といっ
たことを説明すべきでしょう。
家族等同居人が感染者となった場合は、社員を濃厚接触者
として自宅待機等させなければならないので、同居人が発
熱等の体調不良となった際にその旨会社に申告させること
には一定の合理性があると考えられます。ただし、プライ
バシーに関する機微な情報であることから、申告させるに
当たってルール作りには注意が必要です。
会社としては、濃厚接触者を早期に把握して対応する必要
性を示すとともに、プライバシーに配慮した情報取扱いを
することを社員に周知することが重要です。例えば、こう
した情報は感染症対策という目的の範囲内でのみ利用する
ことを明確にし、誰がどのような権限で取り扱うのか、ど
のような方法で管理するのか等についてあらかじめ規定し
て周知するなどです。また、休業手当等の情報を提供し、
「安心して申告できる環境」を整備することも大切です。
同居人の発熱といった情報の申告をしなかったことで懲戒
処分を発動するには、本人が就いている職種、本人の行動
の態様、もたらしたリスクの程度、会社側が申告しやすい
条件を整備していたか等、諸般の事情からみて相当に悪質
と認められることが求められるでしょう。
(中川コメント)
新型コロナウイルス対策としてのマスクは効果がないという
学者がいます。
理由はウイルスを透過するほど、マスクの穴が大きいからだそう
です。
マスクの効果の真偽は素人にはわかりません。
国や店舗がマスクの着用を要請しているので、それに従うのが
好ましいでしょう。
──────────────────────────────
[Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[内容] コロナ禍における総人件費の抑制 セミナー
レジメ 78ページ 資料45ページ
[講師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[価格] 20,000円(税別)
[日程] 10月19日(月) 13時30~16時(2.5時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/128_web.html
日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
調整できます。メールご相談も可能です。
──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────
○の幸福を目ざす 紫根譚
○に入る漢字一文字は?
答え 真
真の幸福を目ざす 紫根譚
苦しんだり楽しんだりしながら自分を磨いて、その結果得られた
幸福は本物だ。
疑ったり信じたりしながら考え抜いて、その結果得られた知識は
本物だ。
(紫根譚 祐木亜子訳 ディスカバー刊)
──────────────────────────────
DVD版
[題名] ああ、そうかぁ!転ばぬ先の杖講座「雇い入れと退職編」セミナー
[講師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[内容] 録画120分 レジメ 37ページ 資料 23ページ
[価格] 2万円(税別)
[申込] https://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-17.html
◆────────────────────────────―◆
ご注意
◆────────────────────────────―◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
◆────────────────────────────―◆
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
◆────────────────────────────―◆