【成年後見制度とは?】

◆─────────────────────────────────◆
   「解散を待つか?脱退するか?厚生年金基金の見極め」セミナー
    【東京】 平成27年 2月26日(木)13時30分~16時
        http://nakagawa-consul.com/seminar/077.html
◆─────────────────────────────────◆

  厚生年金基金法改正決定。退職金制度を見直すチャンス到来!
解散を待つか?任意脱会するか?見極めるコツはいかに 

 講師:濱田勝則(1級ファイナンシャル・プランニング技能士)

詳しくは(セミナー申し込みもできます)
↓ 
→ http://www.nakagawa-consul.com/seminar/071.html

☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る

作者: 中川清徳  2014年12月27日号   VOL.2109
――――――――――――――――――――――――――――――――――

川岸には、どうして柳の木が並んでいるの?

(続きは編集後記で)

◆────────────────────────────────◆
【成年後見制度とは?】
◆────────────────────────────────◆

成年後見制度とは?

 成年後見制度とは、認知症、知的障害、精神障害などの理由で、判断能
力が十分でない方の権利を守る援助者(「成年後見人」等)を選ぶことで、
それらの方を法律的に支援する制度です。この制度により自分一人では困
難な不動産や預貯金等の財産の管理や各種契約が安全に行えるにようにな
ります。

◇成年後見制度には、どのようなものがあるのか?

 ◎法定後見制度
   家庭裁判所によって選ばれた成年後見人等(成年後見人・保佐人・
  補助人)が、本人の利益を考えながら、本人を代理して契約などの法
  律行為をしたり、本人が自分で法律行為をするときに同意を与えたり、
  本人が同意を得ないでした不利益な法律行為を後から取り消したりす
  ることによって、本人を保護・支援します。
   なお、法定後見制度には、本人の判断能力の程度などによって、
  「後見」「保佐」「補助」の3つの区分があります。

 ◎任意後見制度
   将来、判断能力が不十分になった場合に備えて、「誰に」、「どの
  ような支援をしてもらうか」をあらかじめ契約により決めておく制度
  です。この場合、必ず公正証書を作成します。
   そして、本人の判断能力が低下したら、任意後見人は家庭裁判所が
  選んだ「任意後見監督人」のチェックのもと、本人に代わって財産を
  管理したり契約を締結したりして、本人を保護・支援します。

◇法定後見の「後見」「保佐」「補助」はどのような違いがあるのか?

 ◎「後見」に該当するのは、判断能力が欠けているのが通常の状態の方
  です。
    成年後見人には財産管理についての全般的な代理権、取消権が与え
   られます。
    なお、成年被後見人(本人)には、医師、税理士等の資格や会社役
   員、公務員等の地位を失う、印鑑登録ができなくなるなどの制限があ
   ります。

 ◎「保佐」に該当するのは、判断能力が著しく不十分な方です。
    保佐人には特定の事項について、同意や取消しができます。本人が
   同意した事柄についての代理行為を行うことができます。
    なお、被保佐人(本人)には、医師、税理士等の資格や会社役員、
   公務員等の地位を失うなどの制限があります。

 ◎「補助」に該当するのは、判断能力が不十分な方です。
    補助人には本人が同意した事柄について、同意や取消し、代理行為
   を行うことができます。
    なお、申立てには本人の同意が必要です。資格に関する制限はあり
   ません。

◇法定後見制度を利用するためにはどうすれば良いのか?

   法定後見は、本人の住所地を管轄する家庭裁判所に申立てます。申立
  ての用紙は家庭裁判所に備え付けてあります。申立てができる人は、本
  人、配偶者、四親等以内の親族などです。申立てる人がいない時は、市
  町村長が申立てます。

◇成年後見制度を利用すると戸籍に載ってしまうのか?

   成年後見制度ではその旨が戸籍に載ることはありません。その代わり
  に東京法務局に成年後見人などの権限や任意後見契約の内容などをコン
  ピュータ・システムによって登記し、本人や成年後見人などから請求が
  あれば登記事項証明書が発行されます。

◇期間と費用はどのくらいかかるのか?

   期間と費用はケースバイケースですが、一般的には期間は3~6ヶ月か
  かり、費用は切手・印紙代で5,000円~10,000円です。但し、鑑定(※)
  を要する場合は別途、鑑定費用が5~15万円かかります。また、申立てを
  弁護士や司法書士に依頼すると別途、報酬がかかります。

   成年後見人等の報酬については、成年後見人等からの報酬付与の申立
  てに基づき成年後見人等の活動内容、本人の収入や資力を勘案し、家庭
  裁判所が決定します。

   任意後見人の報酬については、本人と任意後見受任者との間で契約時
  にあらかじめ決めておきます。

◇成年後見人等の役割は何か?

   成年後見人等の役割は、本人の意思を尊重し、かつ本人の心身の状態
  や生活状況に配慮しながら、本人に代わって、財産を管理したり必要な
  契約を結んだりすることによって、本人を保護・支援することです。
   しかし、成年後見人等の仕事は、本人の財産管理や契約などの法律行
  為に関するものに限られており、食事の世話や実際の介護などは、一般
  に成年後見人等の仕事ではありません。成年後見人等はその事務につい
  て家庭裁判所に報告するなどして、家庭裁判所の監督を受けることにな
  ります。

(中川コメント)

 成年後見人の必要性が高まっています。従業員の中には必要としている人
がいるかも
しれません。たとえば、離れた場所で暮らしている認知症の親が
いるなど。
 このような制度があることを周知しておくと助かる人もいるかもしれませ
ん。

今日はここまで。では、またあした。

◆─────────────────────────────────◆
 監督署に聞くに聞けない問題の相談に乗ります
 https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/mail_adviser.html
◆─────────────────────────────────◆

 解雇とか賃金の切り下げとか微妙な問題は、労働基準監督署に聞くわけに
もいかない。だいたい、俺は忙しいのだ。本を読んでいる暇はないし、
第一、資金繰りや営業のことで頭がいっぱいでそれどころではない。
誰か、いないのか?

https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/mail_adviser.html

◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆

ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。

→ http://form.mag2.com/sufraegepr

ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。

→ http://form.mag2.com/stewiobour

◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆

川岸には、どうして柳の木が並んでいるの?

 日本全国どこにいっても、河岸はコンクリートで固められ、川岸に柳の木
をみかけることもすくなくなった。だが、時代劇をみていると、江戸の掘割
のそばには柳の木が植えられていて、その下で金魚売りが涼んでいたり、木
陰に茶店がでていたりする。足のない幽霊がヒュードロドロとあらわれるの
も、柳の木の下と決まっていた。それくらい、日本では、水辺と榔の木は密
接な関係にあったのだ。

 柳は、もともと水に強い木で、流れに直接さらされても、腐ることなくた
くましく育っていく。また、根が細長く密集しているため、土を締め付け、
河岸の地盤を強化するのにも役立っていたのだ。

 そのような性質を利用して、日本では昔から川岸には柳が植えられ、江戸
初期に書かれた書物にも、「水を防ぐ川よけには、堤に柳を植えるにました
る事なし」とある。また、柳は挿し木や伏せ木といった簡単な方法で根づか
せることができ、成長が早い。とりわけネコヤナギやカワヤナギなどの背の
低い品種は、密生して垂れ下がった枝が水の勢いを弱めて、根を守る力にす
ぐれている。

 そういったことを考えると、柳はまさに護岸にふさわしい植物。垂れ下
がった枝が川風に吹かれて、ユラユラと揺れるさまも、風情があって絵にな
るものだ。

(ねえねえ、教えて!日本人の総疑問 河出書房新社刊より)

◆─────────────────────────────────◆
  【無料】 月刊「ピカイチ情報通信」を無料でお送りします      
◆─────────────────────────────────◆
「ピカイチ情報通信」を月間で発行しています。
貴重は情報をありがとうと言われ、ついつい張り切ってしまいます。
日刊メルマガとはひと味ちがった情報をお届けしています。

読者の方で、月刊「ピカイチ情報通信」を会社に送って欲しいかたは
下記より申し込んでください。

→ http://form.mag2.com/goslathiui

今、お申し込みをいただきましたら、最新号からお届けします。
最大1ヵ月お待ちいただくことがあります。

コンサルタント、社会保険労務士の方はお断りします。

◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。

◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook  http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
      
◆─────────────────────────────────◆