【CD】『営業秘密の保護と競業避止』

 

 

☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――

社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

 

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で

現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る

 

発行者: 中川清徳  2017112日号 VOL.2973

――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

なぜ日本の硬貨には穴やギザギザがある?

 

(続きは編集後記で)

 

 

◆─────────────────────────────────◆

【CD】『営業秘密の保護と競業避止』

        講師 北見昌朗先生  ゲスト講師 金森 将也 氏(弁護士)

◆─────────────────────────────────◆

 

営業秘密が不正に利用・漏えいすると大損害!

 

こんな問題を不安に感じていませんか?

「元幹部が同業他社に転職し、部下を引き抜こうとしている」(建設業)

「幹部が同業他社を起業しようとしている」(卸売業)

「技術者が機密情報を漏えいした気がする」(製造業)

「新人研修に多額の費用をかけたが、その後すぐ同業者に転職しない

だろうか?」(女性専用体操教室)

「営業担当者が同業他社に転職した。顧客を奪われないだろうか?」(卸売業)

このような問題に対応するのが「不正競争防止法」です。

 

「不正競争防止法」とは?

 

「事業者間の不正競争を抑止し、公正な競争およびこれに関する国際約束

(条約等)の的確な実施の確保を目的とする法律」のことです。

 

・他人の商品等表示(氏名、商号、商標、包装、容器等)を使用し取引して

他人と混同させる行為

・他人の商品形態を模倣して取引する行為

・不正な手段によって他人の営業秘密を取得し使用する行為

・営業上の技術的制限手段(プログラム等)の効果を妨げる装置を提供する

行為

・不正な利益を得る、または他人に損害を与える目的で、他人のドメインを

使用する行為

・競争者の信用を害する虚偽の事実を告知し流布する行為など

 

そこで企業を守るために、この観点で専門弁護士が解説します。

ゲスト講師:弁護士法人アクシス 代表弁護士 金森将也様

北見先生が金森弁護士に質問し、それに回答する対話形式です。

対話形式なので、分かりやすいです。

誓約書、競業避止特約契約書は他に類を見ないオリジナルかつ実用的な

ひな形です。これだけでも価値があります。

 

主な内容

そもそも「不正競争防止法」とは?

営業秘密保持義務について

競業避止義務について

引き抜き行為

会社を守る具体的なノウハウ集

誓約書を、入社時および退職時に提出させる

競業避止特約契約書を結ぶ(手当の支給が必要)

 

講師 北見 昌朗 氏

株式会社北見式賃金研究所 所長

昭和34年名古屋市生まれ。

平成7年独立して株式会社北見式賃金研究所を設立して所長に就任し、

オーナー会社を対象にした賃金・人事コンサルタント業を始める。

著書は「製造業崩壊」「サービス残業・労使トラブルを解消する

就業規則の見直し方」など多数。

 

ゲスト講師 金森 将也 氏

弁護士法人アクシス 代表弁護士

平成13年:最高裁判所司法研修所 第55期司法修習生に採用。

平成14年:名古屋弁護士会(現愛知県弁護士会)に登録。弁護士活動を開始。

平成15年:名古屋市東区白壁にて「つばさ総合法律事務所」を開設。

平成25年:「弁護士法人つばさ」を設立し、代表社員に就任。

平成26年:「弁護士法人WING」に改名。

平成27年:「弁護士法人アクシス」に改名。

 

内容 CD2枚(201611月作成)

        レジメ+音声CD 1枚(30分)+資料CD 1枚

 

注意事項

オリジナルかつ秘匿性が高いため、社会保険労務士、コンサルタントの

方は対象外です。

 

販売価格20,000(税別・送料無料)

 

HPからのお申し込みは下記からお願いします。

http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/cd-20.html

 

また、下記のご記入いただきそのまま返信でも申込みができます。

 

***** 【CD】『営業秘密の保護と競業避止』申込み書**************

社名

役職名

氏名

郵便番号

所在地

電話

******************************************************

 

 

◆─────────────────────────────────◆

    編集後記      

◆─────────────────────────────────◆

 

なぜ日本の硬貨には穴やギザギザがある?

 

自の不自由な人でも、ちょっと触るだけで区別がつくのが大きな利点。

現在の日本の硬貨は、穴とギザギザの有無で区別がつく。穴があってギ

ザギザがないのが5円、穴もギザギザもないのが10、穴もギザギザも

あるのが50、穴がなくてギザギザがあるのが100円だ。

1円と500円は重さと大きさでわかる(500円硬貨の周囲には、斜め方向

の浅いギザギザがついている) 。

 

(色鉛筆は丸いのに鉛筆はなぜ6角形? 知的生活推進版編より)0

 

 

◆─────────────────────────────────◆

    ご注意      

◆─────────────────────────────────◆

このメルマガは、わかりやすさを重視しています。

そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。

むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を

犠牲にしています。正確な情報を記載しようとすれば、お役所の文書と

同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。

正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。

このメルマガを解除してください。

このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。

 

 

◆─────────────────────────────────◆

メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

 

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳

☆公式サイト http://nakagawa-consul.com

☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp

☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html

☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html

          

◆─────────────────────────────────◆